
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,797件中 121〜130件目表示
指定時間に来ない、営業所の責任者ではなく下請け業者が謝罪に来る、いつも信号無視する従業員がいる
してした時間に遅れて来るなら仕方ないけど
指定した日に再配達に来ないから翌日担当営業所に連絡しても電話に出ない
結局ヤマト運輸のコールセンターに電話して更に翌日の配達になるとの事だったから営業所の責任者に荷物持って来るように言ったら翌日下請け業者が荷物持って来たけど
ヤマト運輸から再配達の依頼がなかったとの事で呆れ果てた。
知り合いも再配達の依頼しても一日中荷物が来なかったらしい。
博多駅付近のヤマト運輸の従業員で大きなだいしゃで配達中いつも平気で信号無視する従業員がいる。
従業員に配達中の教育をちゃんとすべき
再配達できないならネットで再配達受付ないで再配達は全て電話で受けるべき
そもそもヤマト運輸が再配達を下請け業者に依頼する事自体どうかと思う。
だから自分が荷物送る時はなるべくヤマト運輸には頼まない。
参考になりましたか?
カスタマーセンターは稼働していないのか?
クレームに対しての回答を依頼したが
1ヶ月近く経っても ウンもスンもない。
回答できないような内容じゃないでしょう?
要するにクレームは山積みにしておいて目も通さずスルーしてるってことですね。
まぁ クレームが多すぎて捌ききれないのかもしれませんが。
だったら要回答のチェックは入れられないようにしてください。
無責任すぎると思います。
参考になりましたか?
指定日時
配達等使うならヤマト使ってますが、いつもは日にち通り、時間通りに来てます。
ただ、明日使いたい分を今日までに欲しくて注文してたものがあったんですけど、時間指定はせずにたのんでたのですが、今日の13:32分「不明な点があり」の文面で調査中で届きませんでした
遅延する場所に含まれてなく、20時半すぎに電話も繋がらない、昼に何かあったなら夜までに届けては?電話してくるとか。外の包装がどうにかなってたのかもしれないけど、服なので中身がちぎれてるとかじゃなければ別にそのままでもいいのに
明日用なので、明日過ぎたら別に要らんしって感じですね
それか朝9時までに持ってきて欲しいです
もうなるべく使いたくないな~と思います
参考になりましたか?
3度目の再配達
はっきり言って、最悪
クレーム入れたら、「この時間は再配達できません」の繰り返し
電話番号間違ったことに対しての謝罪がなかった
「明日お届けします」と言われたので、「明日は無理です」と答えたところ「明日は無理ですか、いつなら行けますか?」もはぁ?ってなった
なんでそっちから日にちを指定されないといけないの?
謝罪する側がすることでは無い
ベテラン風な話し方だったけど、そこから腐ってるのかこの会社は
参考になりましたか?
パソコン宅急便
パソコン宅急便用の箱を頼み、ドライバーさんに梱包してもらって送りましたが、届いたらパソコン壊れてました。
なお、補償はありませんでした。
理由として、外側の箱の傷が小さいので、中のパソコンが壊れるはずはない。そもそもヤマトの輸送形態に合わなかったパソコンだった(弱い)そうです。
納得いかず、再度問い合わせをしましたが駄目でした。
使ってたのに、ヤマトで送ったら壊れてしまってショックしかない。
参考になりましたか?
腐敗しています
荷物が紛失したり他人の手に渡っても絶対に認めません。
破損していても昔は中身が無事か聞いてきましたが、最近は知らんぷりです。
自浄作用がまったくない企業体質。
ヤマト運輸の営業所所長は自分の非は絶対に認めません。
クレームは営業所止まりです。
自衛するにはヤマト運輸をできるだけ利用しないことです。
昔はヤマト運輸が一番信頼できる業者だったんですが、品質の低下が著しいです。
赤字転落も宜なるかな。
参考になりましたか?
電話対応ゴミ
直接ドライバーにお電話したら不機嫌、喧嘩腰。
大晦日まで働いたくださり感謝しております。
ですが、こちらもお仕事です。
配達してもらうこちらはドライバーさんへの感謝は
ありますが、ドライバーだからと言って、
直接繋がる電話番号を記載しているのだから
電話対応ぐらいちゃんとできるようになった方がいい
同じ地区を同じドライバーさんであれば、
今後利用したくない、玄関すらあけたくないと思う
対応でした。
参考になりましたか?
態度悪すぎ。
今日荷物が届くようになってて、時間指定してないからいつ届くか分からないので家にいたんですけど、
マンションなんでエントランスの方からインターホンが鳴るはずなんですけど鳴らなくて、Amazonのアカウントからヤマト運送は商品を配達出来ませんでした。改めて配達しますのでしばらくお待ちください。って連絡来て、ん???ってなったのでエントランスにおりて郵便受け見に行ったら不在連絡票がはいってたからすぐ電話したら、だるそうに電話受けられてこっちが悪いみたいな感じになったからむかつく。インターホン鳴らされてないのに不在連絡票入れられてるがいちばん意味わかんない。
参考になりましたか?
指定日より1週間以上遅れでの配送
お届け指定日で届くものが指定日の1週間以上遅れで届きました。
2、3日ならまだしも1週間以上遅れて届けるのはモラルにかけていると思います。
謝罪の言葉すらありませんでした。
大事な書類等が入っておりこちらとしてはとても困りました。
これが仕事の取り引き上、日時に厳密な指定がある場合、運輸側の運送ミスとはいえとても大変なことになりますよ??
指定日等しっかり確認してその指定日に届くようにする。しっかり連携をとって運送していただかないと困ります。
配送遅れの上、謝罪1つもないような会社に大事な荷物なんて任せられませんよ。
参考になりましたか?
ドライバーさんありがとうございました!!!
買い物をしたサイト内で住所変更を忘れたことに、以前の住所に配達したドライバーさんからの電話で気付きました。
引越し先は配達の管轄ではないので変更できず、、、
クロネコヤマトのサイト内で配達先の変更をチャットで手続きしましたが、最終的にはオペレーターとの直接対応が必要との表示が出て、しかし、混み合っていて繋がらない…。
買い物をしたサイトのチャットでは、受け取り拒否をすれば返金するので、再度、注文し直してください。とのこと。。。
あ!以前のご近所さんに受け取って貰おうと!と、再度、ドライバーさんに電話しましたが、受取先を変更した場合、本人か家族の受け取りでないと駄目だそうで、でも、クロネコヤマトのオペレーターと混み合っていて繋がらない等の事情を話すと、「何とかしてみます!駄目だったら、また連絡します、大丈夫なら連絡なしで」と。まもなく、クロネコヤマトの営業所から連絡があり、無事に受取先の変更ができました。
こちらの不手際で、配達でお忙しいところお手数をかけてしまいごめんなさい。ドライバーさんの臨機応変な心あるご対応がありがたく、感謝しました。ありがとうございました!!!
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら