
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,837件中 921〜930件目表示
荷物破損
液体がこぼれて、他の物も濡れていた
ダンボールがひと目で見て濡れているのに
「濡れています」って一言
謝るわけでもなく、そのまま置いていこうとする
これ、どうしたらいいんですか?って聞くと
どうしたいですか?という宅配ドライバー
お話になりません
時間に追われているのはわかりますが、お金払ってお願いした荷物
責任持ってしっかり届けてほしい
今後利用するのが怖いです
参考になりましたか?
問い合わせ何回しても音沙汰なし!
某フリマサイトで利用。
一度受付になったにもかかわらず発送翌日にいきなり調査中と表示が変わり、そのまま変化なく何度も問い合わせするも、返事なし!追跡もできず意味なし! そして返事ないまま何事もなかったかのように配達終了。
ここ半年でヤマトトラブル3回目!
1回目のトラブル時は開き直ったような投げやりな対応。とてもサービス業に携わってる人の対応じゃなかった。どんな教育してんだろ?研修とかないの?
参考になりましたか?
なんだなー💦💦💦
メルカリ便の「調整中」にはご注意を!!
メルカリ便を受け取る際、輸送中からいきなり調整中になりました。センターに問い合わせるように指示されておりナビダイヤルで連絡。なぜ調整中になって問い合わせないといけなかったのか尋ねたところ、折り返し連絡するとのことでしたが連絡来ず。再々連絡して、やっと返事。「今日の午後届きますよー。」なぜ調整中になっていたかの説明もなく、何事もなかったかのような対応。改めてなぜ?と聞くと、荷物がさばききれなかったとのこと…
そんな配送センター側の事情で、「お問い合わせ下さい」の表示はやめてもらいたい。会社のレベルを疑います。
ヤマト運輸はそういう会社なんだと知りました。
参考になりましたか?
スタッフの態度
緊急で送る物があったので少し遅い時間に集荷申し込みをして受け付けて頂いたので待っていたらスタッフがいきなりそれに対してキレ口調で早く連絡を、ギリギリなんだ、急げ、等等言ってきたので遅かったのは悪かったですが受け付けたからには客前で愚痴等を言わないで頂きたかったです。大変不快でした。今度利用するときは他の店舗を利用させて頂きます。
参考になりましたか?
指定時間
指定時間守らないですね。
2回目です。
そして連絡するところもセンターだけ。
いいかげんにしてほしいです。
午前中という指定時間に一度目は20時にきました。
二度目は15:30
こちらも用事があるから指定しているんです。
この苦情はどこに言ったらいいんですか?
荷物が来ないときはどこに連絡したらいいのですか?
とにかくせめていつ来るのか連絡がつくところを教えたらどうですか?
忙しいのは客だって忙しいんです。
遅れるなら電話でもしたらどうなんですか?
連絡先番号は荷物に記入されているはずです。
こっちは配達業者選べないんですよ。
仕方ないんですよ。
ふざけないでください!!!!!!!
参考になりましたか?
再配達できない
電話してもネット受付でも対応できないとか出て、営業時間に電話かけるしかなくなった。
今時電話とか不便、仕事で掛けられんわ。
佐川とか郵便の方が依頼しやすい。
努力して下さい。
参考になりましたか?
えっ…???
Amazonからの荷物(宅急便)を置き配にしたら宅急便なのにポストに入るサイズだからってポスト投函されたしかも無理に詰め込まれてて折り畳まれてグシャグシャで普通に考えてありえないしすごく気分悪かった
荷物を雑に扱う配達員に大切な荷物預けたくない
ヤマトってこんなサービス悪かったっけ…
参考になりましたか?
不快な思い2度目
1度目、内容長くなるので割愛しますが。
別にこちらは怒ってもいなかったのですが宅配物について配達業者に問い合わせたところ、『こっちも半端な気持ちで働いてないんで』と逆上された。
2度目、置き配を依頼した荷物が違う家に届いていた。
本当に、クロネコヤマト、不快でしかない。
中にはとても親切な配達員の方もいらっしゃるのに、残念です。
参考になりましたか?
最悪
時間指定が14時から16時に設定していたのに1時間半待っても来ず17時に来なくて連絡したところ事業所に届いたのが18時と言われた。いくらなんでも2時間オーバーは常識がないしありえない。
また、別日にはピンポンを鳴らさなかったくせに不在票を入れられたこともありました。もう最悪です。
ジャニーズの荷物がヤマトで来ることになってるのですが本当にやめて欲しいです。
参考になりましたか?
こちらもダメ元で電話しましたが、、
再配達で19時から21時でお願いしましたが
渋滞で帰宅がぎりぎりになったので
配達の方の二度手間にならないように
21時ごろにできたら可能かというお願いの電話をオペレーターの方に伺う電話をしました。
ご要望が無理ならば折り返します、と言われて
折り返しがなかったので大丈夫だったんだなと
ほっとしたまま帰宅しました。
19時すぎに家に着きましたが
そこから21時まで待ちました。
過ぎても届きませんでした。
無理なら電話しますはなんだったのでしょうか。
1度や2度ほどコールがあったのに
こっちが出られなかったら
まだわかります。。
時間も電話代も無駄になりました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら