
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,776件中 971〜980件目表示
いい加減すぎ
コールセンターと受付の人達情報がちゃんと回ってない。
向こうのミスで3回も電話が来たし謝らない。
もうヤマトはつかいたくありません。
参考になりましたか?
最悪
本来なら−☆5つ
親族が母の日のプレゼントを送ってくれた。
同じ地方なので次の日には届くハズなのに届かない。
追跡を見たら、全く別のかなり遠い都道府県のベースに言っていることが分かり、連絡。
従業員の送るラベルを貼り間違えたとの事。
今どこにあるのか聞いても分からない。
お客様の荷物をなんだと思っているのか?
チルトなどだったらどうするのか?
全く誠意のある謝罪も無し。
こんな会社に大切な荷物は任せられません。
2度と利用しません。
参考になりましたか?
誤配送 → 対応せずほったらし
先方から違う荷物が来たと連絡がありヤマトに確認、しかしその後ヤマトから連絡が来ず…
再度連絡したらヤマトはその事を忘れていました。
最悪です。
★最悪な点
①誤配送した事に謝罪なし
②送り先へ確認する、と言ってから
1週間連絡なし
③相手に確認を忘れていた
そのことに謝罪もないし、人間だから仕方ないと
言い訳ばかり
大事な荷物だったのに、相手へ届けるのがすっごい遅くなってしまいました…。
もう2度と使用しません。
参考になりましたか?
輸送しろや
私は予定がキツキツで月曜日指定で配達頼んでいたのですが、連絡無しに月曜日に輸送されず次の日、私は出かけていたので昼12時くらいに帰ってきたのですが、ご不在連絡票が来ており連絡すると交通状況により今日は無理。それで輸送予定日から4日経ってからやっと届きました。月曜日、そして時間指定したにもかかわらず勝手に次の日の謎な時間に届けに来て受け取れず、4日たちただ単に遅れて詫びもなし。まじ何を考えてんだよ。
参考になりましたか?
業務委託の配達員は雇わないでほしいです
住所は正確に書いてても、業務委託の配達員だと表札もろくに見ず、場所がよく分からないとすぐに持ち帰ってしまいます。
更に適当な場所に置いて配達完了とされることもよくあります。
配達員は大概はバイト程度の業務委託なので、いい加減にやってるのが見るに耐えません。
更に問い合わせするにも携帯からは0570という有料電話しか受け付けないというサービスの暴慢さは大手としていかがなものでしょう。
参考になりましたか?
アプリに関して(予定日から2日遅れ!)
前日に、明日届く予定メールが届きました。明日は予定もあった為、午前中指定にアプリにて変更しました。当日、一向に物が届かず、翌日も届かず、翌々日にようやく届く始末。その間、何の連絡も無く本当に呆れる。物は食品(要冷蔵品)であり、この2日間の物の扱いが不安。指定しても、意味が無い、物が予定通りに来ない事による不快感。最悪です。
参考になりましたか?
とんでもない企業
1週間も届かない受取荷物を探してもらおうと営業所へ出向いた。
仕事上期日も決まっている大切な荷物のため、1日は我慢して待った結果
届かないので、我慢の限界状態で受付に出向いたところ営業所長がでてきて
まったく上から目線の言い方で到着期日がない商品で送られているので、いつ到着か
わからない。送り主が悪いのでそちらに言ってくれとのこと。
いまその荷物がどこにあるのかもわからないとのこと。
まったく誤りもせず、大声で言い返してくる。こんな責任者いますか?
企業として人材不足はわかりますが、あまりにも民間企業の態度とかけ離れた企業姿勢
と感じました。会社全体の企業姿勢のようです。 サービス業ではないのでしょうか?
参考になりましたか?
頭悪い
宅配ボックスが開かず担当者に連絡しましたが、担当者が番号を間違えて記入していたとの事。不在票には名前もなくいつも貼られているシールもない。
電話で正しいボックス番号を書いてポストに入れといてくださいと伝えていたのにも関わらず、こちらからの折り返し待ち。
わざわざこちらが折り返す手間いりますか?
典型的な仕事できない人ですよね。
電話をしたら悪びれる様子も無く、「○○番でしたよ〜」って、「申し訳ございません」も出ない。
結局こうゆう仕事の方って、そうゆう方ですよね、、、
参考になりましたか?
誤配送された
誤配送されたうえにチャットオペレーターの対応まで最低でした。フリマアプリで貴重な商品を購入したのに紛失され、大変ショックです。
参考になりましたか?
再配達システム
午前中指定で頼んだのに届かず、電話したら、
『積み込めなかったので、14-16時になる』と、言われた。
荷物が多く対応できないことがわかった時点で、連絡するべきなのでは…?
そもそも、受付可能な再配達量を都度制限できるシステムにすれば遅延もなくなり、ドライバーさんも少し楽だろうに。
予約を2-4時間遅れるって、予約の意味は…
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら