
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
905件中 121〜130件目表示
次のキャンペーンが女子向き?
只今、鬼滅の刃キャンペーンの真っ最中(今月で終わるけど)で、毎日お茶をたくさん(4〜5本)近所のロ―ソンで買い漁っています。
もうすぐ、90点で炭治郎のタオルがゲットできます。
ロ―ソンのキャンペーンは、お金がかかるけど、点数を貯めて景品をもらうのが楽しいからお茶や冷凍食品や惣菜を良く買います。
ハローキティやスヌーピーなどの景品をもらっては姪っ子に送ったりしました。
残念ながら次のキャンペーンが、「なにわ男子」と判ってガッカリしました。
全然興味無いから、次の次のキャンペーンまでロ―ソンでの買い物を減らします。(セブンイレブンでお茶は買います。)
リラックマで良かったのに。
参考になりましたか?
接客が・・・
品物はテレビに出るくらいなので、それなりのものなのでしょうが、接客対応が悪い。滅多に使わないこともあるのだけど、「machi cafe」でしたっけ、初めて利用するときは解からないので、教えてくれてもいいのではないか?説明書きも解りにくいし。
保険屋の提携サービスでクーポンを利用しスムージーを交換しようとしたところ、『棚から持ってきてください』と指示された棚をみても、すぐに見つからない・・・セブンとかだと『待っていてください、只今、お持ちします』と取りに行ってくれる。
滅多に使わないし、商品陳列しているわけじゃないので、指示されたって解らない。
何でも同一として考えてはいけないのかもしれないですが、雲泥の差って言うのか・・・『商売なんてどうでもよくて、ただ、働いてやってんだ、何か文句あるか』って感じで凄く感じが悪い。
参考になりましたか?
こんな嫌な気分になった買い物は初めてです。
甘いものが食べたくて、ラス1だったシュークリームを手に取ってお会計を済ませました。
店を出ようとしたら、後ろから「〇〇さーん、シュークリーム無くなったんやけどー!最悪!」と先程私のレジを対応していた店員が別の店員に大きな声で言っているのが聞こえてきました。どうやらその店員もシュークリームが欲しかったようです。仕事が終わってから買おうとしてたのでしょうか?でも、普通に店頭に陳列されてあった商品にそのような事情があったなんて、たまたま立ち寄った客の私がもちろん知るわけがありません。しかもわざわざ聞こえるように嫌味を言われ、とても嫌な気分になりました。職場の近くでよく利用していましたが、今回のことがあったので、もう二度とその店は利用しません。
参考になりましたか?
対応の悪さ
大分県別府市上人店LAWSONのチェーン店で、コピーの原本をわすれたのだが、そういえば、見たと、3ヶ月前だから、捨てたと。
再発行に、4000円かかるので、弁償して欲しいと。
それは、できないとのこと。
本社に電話したのだが、チェーン店が、あなたのものかも、わからない、よく覚えてないと、言い出して、最悪でした。
警察に届けることもなく。勝手に捨てていいのでしょうか?
見つけ次第電話すると言って、4日も経っても、電話は、なく、、。
自ら行って、どうなりました?、、と、聞くと、あー、なくなって、わかりませんと。
そこの、息子の対応も、タメ語で、悪く、もう、2度と、LAWSON上人店には、行かないです。
いいのでしょうか、、人のものを、勝手に捨てて。
参考になりましたか?
問い合わせ窓口が使えない
スタンプが貯まって景品に交換しようとしたら、反映されていない。3日経過しているし、ポイント自体も50ポイント貯まっているとレシートで確認していたのに。Loppiの問い合わせで電話したら、たらい回しにされ電話3件目で結局『土曜日なので確認できない』とのこと。家から遠いし、あまりローソンに行くことがないので、雨の中交換のためだけに歩いて出掛けたのに無駄でした。(ポイントは子供が入院した病院にローソンが入っていたので溜まっただけ)電話の中でも『そちらの件はカスタマーセンターにご確認してもらってください』と。ご確認してもらう?どちらがお客なのかよくわからない言葉遣い。ローソンもう行かない。
参考になりましたか?
店員さんの態度が最悪
いらっしゃいませの言葉がなく、無愛想に無言でレジ打ちのみされました。「○円です」の言葉だけ言われ、商品は入れてくれましたが、手渡しせずにこちらが手を伸ばさないと届かない位置に置いたままでした。店員さんも1人の人間でお客様は神様だとは思いませんが、とにかく不快でした。
参考になりましたか?
ハズレ店員に当たっただけなのは分かっていても気分悪い
新装開店時に初めて行った時のオーナーのレジ対応が最悪だったのでそれ以来行ってませんでしたがそこじゃなきゃいけない用があったのでまた行きました。若い女性店員がレジ対応してましたがかろうじで聞こえる小声、それはまだ許せても見るからに接客嫌いそうなのに人の顔はやたら見てきて目つきが悪い。
仮に本人がそう思ってなかったにしてもこの人見下してんのかなーとか思われても仕方ない態度でした。
必ずその手の店員はどこのコンビニにも一人はいたりするので運が無いと思いつつもやはりムカつくものはムカつきます。
態度が普通の店員もいる事は確認してますがオーナーの印象も悪かったのでバイトもかと思いました。
参考になりましたか?
店内の障害物で怪我をした時の対応に唖然
先月仕事終わりに最寄りのローソンに寄りました。床に鉄板が積まれていたのですが、棚の影で死角になっていて気づかず、勢いよく躓いて転倒しました。店員数名と目が合うも誰も何も言われず、恥ずかしくて店を出ましたが、腰を強打して足に力が入らず、数歩で気分が悪くなり道端に座り込みました。なんとか帰宅して確認すると、足の甲が変色し爪も割れていました。他の人が怪我をする前に改善してもらおうと相談窓口へ連絡しましたが、返答は「以後注意します」だけでした。医療機関にも自費で行き、転倒してから1ヶ月以上腰痛も続いています。普段から接客もタメ口で不快だったし、もう二度とローソンを利用するのは止めようと思います。
参考になりましたか?
セルフになってから…
改修してセルフになってから人手不足の解消になったかもしれませんが、不便の極みだ!弁当の温め、コーヒー、そして、ホットスナックやレジは全てセルフに、値段が高い割にレジ袋も有料。おまけに、新型コロナ禍で消毒液使用している所を店員が見えていなかったら指摘されます。また、コンビニといえば24時間なのに、田舎だから、22時や23時に閉店するのはほとんどで、24時間スーパーの方が便利です。何のためのコンビニかもわからなくなったので、もう行かないことにします。
参考になりましたか?
おでん
ローソンのおでんの角こんにゃくは不味いです。
店員さんは表面の下ごしらえしてくれてるようですが
角こんにゃくだけは食べてみて思ったのですが
表面の生臭さは無いけど
中の方の生臭さが感じました。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら