327,297件の口コミ

ラクサスの口コミ・評判 7ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

239件中 61〜70件目表示

エシカルとか謳っているが、とんでもない会社。

いかにも地球のために物を捨てないとか、、、
エシカルとか謳っている会社ですが、お客様には
凄く厳しくて、ちょっとした事でピリピリしてくる
会社だな、、、と長年契約していて思いました。
長く契約していているからこそ、皆さまに本当のことを
伝えたいです。
今まで出来ていたことが何の通告もなく出来なくなったり
結構バッサリ、、、ということが多いです。
毎月1万円の分割で「割引きで買える」、、、とかいうサービスも、中古品なのに公式サイトの新品価格の倍になっています。
修復されているバッグにもかかわらず、購入価格が100万円を
超えている商品もありました。
とにかく呆れました。

先日申し込んだバッグも黒なのに色褪せが酷くて、恥ずかしくて
とても外には持って出掛けられないバッグでした。
他にはあまり無いサービスなので、皆さん我慢して従って利用している人もいる様ですが、最近騙されている様な気もします。
毎月それなりの金額を支払ってボロいバッグを持つぐらいなら、
その金額で毎月分割してお気に入りのバッグを買って使った方が良いです。
ボロバッグが送られてくると、また返送したりと手間がかかりますし、使えない日も増えます。そうやっているとひと月のうち1週間使えなくなりますから、金額が見合わないですね。
人のボロバッグにお金を払っているより、自分のお気に入りを
買った方が良いです!

参考になりましたか?

1.00

貸し出したバッグを詐取されました(その後)

先日ラクサスのカスタマーサポートより連絡があり、「借主が他界したため、連絡もバッグの返却もなかった」と言い出しました。亡くなったならば除籍謄本を取得して、相続人に返還請求をしたいと返信しましたが、「ご家族の情報がない。これ以上の調査はできない」と言われました。
どのような方法で、いつ、どんな内容で借主に問い合わせをしているのか、また間に入っている弁護士が取得したであろう住民票や全部事項証明書など、具体的なものを一切開示してこないので、本当のことを言っているのかどうか判断がつきません。ラクサス側で事実を言っていると主張するならば、証拠を提示するべきだと思います。私に言っている内容がすべて虚偽で、補償価格で買い取った後に、また他の人にレンタルすることも可能な訳です。

他の方もラクサスから借りたり、貸し出しをしているバッグでについて、ラクサスは証拠を提示せず、一方的な主張を繰り返しているようですね。こちらが確認できないのをいいことに、不当な対応を繰り返しているのだと思います。

不誠実な会社です。二度と利用したくないですし、友人・知人を含め絶対に利用しないよう注意していきます。

参考になりましたか?

借りるたびに身に覚えのない汚れで修理代金を請求してくる

2回レンタルしました。1回目は黒のバック。開けてみると香水とタバコの古臭い香りに嫌な気分になりました。レンタルとはこんなものかと思いましたが、結局2回しか使用せずに返却。すると『香水のような香りがあります状況をお聞かせ下さい』とメッセージが。初めから臭いはついていたと伝えたところ、お詫びもなく、『今回はこちらのメンテナンスで対応します』との返事にモヤモヤ。

2回目は前回の事がありましたので、内側やポケットの中まで事前に汚れを確認しました。とてもきれいでしたが、専用の保存袋がかなり汚れていたので、念の為、保存袋の写真だけ撮っておきました。
しかし、前回の身に覚えのないクレームの事を思うと怖くて使う気になれず2回だけ使用して返却。返却の際も汚れがない事を確認して返却。すると今度は『ボールペンの汚れがあります』と写真付きでメッセージが届きました。写真はバッグの底と思われるアップの写真でボールペンの汚れが沢山ついている写真でした。ボールペンは使用していませんし、返却する際も確認しましたが、汚れは一切ありませんでした。不審に思いその旨を伝え、汚れた部分だけのアップの写真ではなく、内側全体の写真を送って欲しいと頼み、さらに『消費者センターに相談します』と伝えました。しかし、写真は送られて来ず、『こちらで確認します』との事でした。

消費者センターに問い合わせたところ、事前の内側の写真があればよかったですねと言われました。ただ、汚れを付けてないなら支払う義務はなく、ラクサスがクリーニング代を請求するなら私が汚れを付けた証拠を証明しなければならず、それは無理な事ので支払う義務はないと言われました。また、「消費者センターから払う必要がないと言われた」とラクサスに伝えて下さいとアドバイスを頂きました。汚れをつけていないなら確固たる態度で払う必要はないと言い切る事が大事らしいです。

また、サブスクではこのような事例が大変多いようで、請求された場合は請求書の細かい内容を開示請求すると相手は引き下がる事が多いそうです。これも消費者センターのアドバイスです。今回、こちらの口コミが大変役に立ちました。汚れた写真が送られてくると、確認した私でも「もしかして私かな。。。」と一瞬思ったりしたので、つい払ってしまう方も多いのではないでしょうか。
今後トラブルにあわれた方の役に立つかと思い投稿致しました。
もちろん、自分で付けてしまった汚れは自分で責任を負う必要はあると思います。

ラクサスは届いた時にすべて写真を撮るという策が必要かと思います。
身に覚えのない汚れを請求する事で安いトライアル期間のマイナスを補っているのではないかと疑うほど信じられない言いがかりを付けてくる会社でしたので注意が必要です。

参考になりましたか?

最初からある汚れを利用者のせいにして補償を迫る悪徳業者

レンタルでボールペン汚れた商品を送ってきたのが、会則に傷や使用感があることを了承して利用するよう書かれているため、こちらはこんなもんかと思って利用。軽く拭いてみたが、もちろん取れないし、汚れたバッグを持っているのが恥ずかしかった。
その後、他のバッグと交換のため商品を返却すると、「ボールペン汚れについて説明しろ」「修理代請求や退会処分も辞さない」とのメッセージ。
最初から付いていた汚れだと何度も丁寧に説明したが、頭ごなしにこちらの過失を疑っているため、こちらのメッセージの内容はスルー。
商品貸し出しの前に、お手入れとチェックを丁寧にしていると謳っていることを指摘したものの、汚れを見つけたのに到着時の連絡を怠ったこちらが悪いと責め立てた。
どうしても納得がいかなかったので、私が付けた汚れではないと何度も説明したが、最後は無視されて、次の商品を送り付けられた。
失礼な対応に傷ついたので退会したいとメッセージしたが、次のバッグを送ったからキャンセル出来ないとの返事。
商品管理も顧客対応も最低な会社。

参考になりましたか?

1.00

ついてもきていない付属品のミラーを紛失したと言われた

皆さんの投稿を見ていて驚いた事があっだので追加させていだきます。

付属品の紛失についてですが、本来そのバッグに付属品としてついていない(正規店にて確認済み)ミラーを紛失したと言いがかりをつけられました。
この時、私が紛失したと言わんばかりの高圧的な口調で、気の弱い方なら罰則金を支払ってしまうのではないでしょうか?

私は失くしてない自信があったので(届いた時にバッグの中身や付属品や傷等をチェックしていました)その事を強調した所、私のせいにしつつ罰則金は発生しない事になりました。

あまり考えたくありませんが、こうしてユーザーからお金を騙し取るのがここのやり方なのかも。

ただ幾つかお借りした事で自分にはどんなバッグが合っているのかがわかった事だけは感謝しています。

今はいいなと思ったバッグを幾つか買い、メンテナンスしながら楽しんでますが、皆さんもし借りたいものがあれば必ず到着したら写真を撮り、付属品をチェックしましょう。
勿論本当に紛失したものに関しては弁償せねばなりませんが。

参考になりましたか?

貸し出したバッグを紛失されたと言われた

きっかけは、無料期間を友人に紹介され、パーティーの時期と重なったこともあり利用しました。
当初は、買ってみようかなと思ったバッグが意外と重かったり、大きさの比較や、身長が低いので体へのフィット感が試せて面白かったです。
ただ、意外とよれっとしてたり、「ん?タバコ臭い?」と思った商品もあり(皆さんの口コミを見ると、タバコ臭でクリーニング代を請求させられることもあると見て、ちょっとひやっとしました)、写真で見るだけでは分からないもんなんだという思いも出てきたのと、7千円/月という額は仕事と家の往復くらいではもったいないなと思い、借りるのはやめ、貸し出すことにしました。
しかし、ルイヴィトンのバッグを貸し出したところ2年以上もそのまま。ふーん?そんなに気に入ってくれてるのかな?(クリーニングの時期も見当たらなかったので、お一人だと思うのですが...)だけど、月額払うんじゃ、買った方が早いんじゃないの?とか思ってました。その間購入オファーが届いていて、「ナンジャコレャ?よくわかんないなぁ。」とそのままにしてました。
そしたら先日電話があり、紛失または盗難されたと。補償金22000円ですとのこと。
え?本当に?もう頭が混乱してます。
確かに今は使ってなかったけど、また使うつもりだったし、もし中古で買おうとしても、22000円じゃ買えないよね?
え?何それ?
騙されたと思いました。
小遣いが稼げる〜♪と、安易に飛びついたのがバカでした。
いや、本当に返してほしい。
私も何かあったときをきちんと読まましないで貸したのがいけなかったと思いました。
弱々しいスタッフの方から電話が入り、あ〜、言わされてるのかな。可哀想だなとも思いましたが、バッグは返してほしいーー。

貸し出しはもうしません。本当、他の口コミの方も書かれているように
「貸したものはあげるつもりで」「捨てるつもりだった」ならいいと思います。
と言うか、トラブル解決したら退会します。
本当、最悪。大損ですよ。

参考になりましたか?

1.00

バックは絶対自分で買った方がいい!

最初に出た当時は画期的で素晴らしいと思い、はじめは借りる側で利用していました。借りたいバックがなかなか借りられないとのと、表示がスクロールすると何個も同じバックが出できて表示詐欺だなと思い、謳い文句とは違う数量3分の1ほどではないかと思って1ヶ月のお試し期間だけでずっと利用をしていませんでした。
休止している時にブランドバックの貸し出しをやり出して、今だけ眠っているバックで少しでも収入を得ようと貸し出しを利用することにしました。
お小遣い稼ぎ、返却はいつでもOKとなっていて、リスク的なことは利用規約のみです。
返却する時は貸出がなければ半年は帰してもらえないシステムになっていて、返して欲しい時に借りられていると返してもらえません。借り手に催促などもしてくれません。保証金も激安です。
貸出を初めてすぐ順調に借りられてましたが、自分も一時的な貸出でまた使う予定があったので、返却を希望したらそこから半年以上返ってきませんでした。
返却希望を出していても、自分のバックの掲載ページに飛ぶと並べる状態の表示になっていて、複数人が私のバックに並んでいるような状態。
それをサポートに伝えても変わらず、半年間同じ方が使っている状態でした。
サイトや紹介には半月周期が多いと書いてあったので、定期的にメンテナンスも受けられて家で眠っているより良いなんて嘘が書いてありましたが。ずっと同じ人が利用してたらメンテナンスもありません。しっかり規約を読まなかった私も悪いですが、誘い文句も悪徳で事実とは全く違います。返却までフル稼働で使われて
ボロボロにされて、お小遣いなんて金額にはなりません(笑)
やっと返却されたと思ったら、きずとキズボールペンのような汚れに、カビのような黒い斑点。
信用ならないのでメンテナンスしないで返して欲しいと言ったのに無理やりメンテさせられて、正規保証も受けられない始末。本当に後悔しかないです。
やっと自分の手元に返ってきたバックもメンテナンス下手くそで使用感がたっぷりあってなんか自分のものではないような変な気持ちになりしばらく使えませんでした。。
当時は酷い口コミもたくさんかかれていたのに、一旦悪い口コミだけ全て消されてました。
返却の時毎日不安で自分のバックが返ってこなかったらどうしようと本当に嫌な思いをしました。
もう3年以上たちますが、広告や、最近CMをやり出して、、見ると生理的にムリで短いCMでもチャンネルすぐ変えるぐらいトラウマです。
良いバックは絶対自分で買った方がいいし、絶対貸さないほうがいいです。
捨てるバックかもういらないと思っているバックでやってください。
ここに書いてある口コミが全てです。
星は一つもあげたくありませんが、一つにしないとちゃんとトータルに反映されなそうなので、星一つ。

参考になりましたか?

本当に本物?と不審に思えてきました

ラクサスを使って半年、貸出もいいかなーと思い検索してここにたどり着きました。皆様の悲痛な叫びを聞いて、改めました。貴重な投稿、本当にありがとうございます。
借り方としては、欲しいバッグが決まっていて、購入予定の方が実際に借りて試せるという使い方はオススメです。パーティや旅行などで数日間だけ使うのもありだと思います。
少し前の事ですが、借りたバッグの内側の布と外側のレザーの接続部分に隙間を見つけました。糸のほつれかなと思い、ちょっとさわって確認してみました。そしたら、その部分はほつれではなく、接着剤が剥がれていたのです。あきらかに内側の接続部の部分だけテカリがあり、接着剤の乾いた後のようでした。表面的には糸のほつれはなかったです。表側はレザーで内側は布のロエベのバッグです。
私の知識不足かもしれませんが、バッグの接合部分に接着剤をつかってるのは普通なのでしょうか??
もしかして、スーパーコピーとかいう代物なのかなと不安になりました。ラクサスの本物保証という言葉も根拠がよく分からず、こちらのサイトを見る限り会社も信用できなくなりました。
レンタル商品の購入も検討していましたが、止めておくことにします。

参考になりましたか?

1.00

服のレンタルのようにはいかなかった

無料お試しという特典に惹かれしばらく利用しました。もともとairClosetを利用しており、服を借りるのと同じ感覚で借りれるかと思っていました。レンタルした1つ目のバッグはとても気に入り、定価よりもかなり安かったので購入しとても満足でした。

ただ2つ目のバッグは1,2回使っただけで返却したのですが、内側に赤い染みが付いていて弁償する必要があるかもと言われました。受け取った時に内側の汚れまで確認していなかったので確証はないのですが、赤いものを入れた記憶もなく、自分が汚したつもりはないとお伝えしたら今回は弁償無しにしていただけました。

airClosetでの服のレンタルは、普段使いで汚れる程度なら弁償と言う話には決してならなかったですが、鞄はより繊細で、そもそも会社が保有している鞄ではないので、仕組みが違うと感じました。

3つ目の鞄は届いた時に片っ端から写真を撮って汚れや破損など確認し、お出かけの時もかなり気をつけて持って行きましたが、ここまで気を使って使用することがストレスになり、月会費分の価値を見出せなくなりました。

定価では決して買わない高級ブランドバッグの気に入ったものを中古ですが一つ購入できたので、そこは良かったですが、結局はここまで高級でなくても自分が気に入ったバッグを自分で買って気楽に使うほうが良いという結論になりました。

色々問題点はありますが、気になっているなら月会費が安くなるキャンペーン時に試しに数ヶ月使ってみるのは良いかとは思います。ただ鞄が届いた時に付属品も含めて破損や汚れの確認、写真撮影などの記録は必須だと思います。

参考になりましたか?

1.00

無料期間で利用しましたが最悪です。

40日無料で試せるということで申し込み、無料期間に一度だけバッグをレンタルしました。届いたバッグについては問題なく郵送も丁寧でした。忙しいこともあり、10日ほどレンタルしていましたが一度もバッグを使うことなく返却しました。
忙しいため、返送する手続きが個人的には向いてないなと思い、以後利用することはないだろうとアプリを消しました。数ヶ月後、何の気無しにクレジットカードの明細を見ると、数ヶ月間ラクサスから約7500円請求がかかっていました。契約した覚えがないのに合計数万円を支払っていることに驚き、アプリを再ダウンロードしてよくよく読んでみたら、非常に分かりづらく【バッグを申し込むと自動的に契約される】旨が記載されていました。最初の40日無料という点に関しても、手続き時、あたかも無料になったと思い込む様な取引システムになっていて、【無料にするにはポイントの申請が必要です】とわかりにくく記載されていました。
無料と思い込んでしまっているので、細かい記載をそこまでチェックしなくても大丈夫だと思い込んでしまったのです。
数ヶ月の間にラクサスからのアプローチは、一度電話が、ありました。仕事中に電話がかかってきて、勧誘だと思って出ませんでした。
無料期間の1万円だけでも返金を求めましたが、「約款に記載されているので返金できない」とのこと。
【無料】に惹かれて試したのに、結果バッグを一度も使うこともなく数万円をラクサスに支払いました。本当に使いたくて今後も使う人なら向いていると思いますが、試しにやってみるか、という軽い気持ちで無料期間だけ申し込もうとしている人に対しては非常に不親切で複雑なシステムです。申し込むのであれば、私と同じようにお金だけ取られないよう、かなりしっかりと読み込んでください。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら