327,297件の口コミ

ラクサスの口コミ・評判 8ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

239件中 71〜80件目表示

BBAさんがアップロードしたアバター画像

見に覚えないシミ

ずっと借りられっぱなしで何ヶ月も待ってやっと戻って来た鞄を借り、一ヶ月で返したら身に覚えのないシミがあると言われ、買取請求を受けました。
返す時には汚れチェックをして汚れはない事を確認して戻したのですが、写真を撮っていなかったのが悔やまれます。
使い古した状態になってる物をほぼ元金額と変わらない金額で請求されるのが納得いかないです。なんか、古くなったから言いがかりつけて買い取らせようとしてるように思えてなりません。

参考になりましたか?

修理していない+定価買取り提示

レンタルバッグに何かあれば、修理費を請求されます。
日常的に使うならば使用感も出ますし、雨の日は持ちませんし、自転車かごにも乗せられません。
人とのすれ違いにも、すれ違いざまにかすらないように歩きます。勿論アルコール消毒直後の手では持ちませんし、制汗剤、パフューム系も付けては持てません。色移りの危険ある服との組み合わせもしません。ペン、飲食物一切入れません。
最善を尽くしてもそれでも修理させられる事案はありました。修理費用を支払いましたが、その後のバッグは2年経ちましたが、修理されていませんでした。
そのまま注釈事項が記載されて貸し出されていました。
借りている側としては、持ち主のいるバッグに不備があれば申し訳ないのでお支払いしたのに、直さずそのままレンタル…。何の為の修理費用負担?
そのまま買取り可能な物もあるので、買取りサービスに申し込んだところ、昔のバッグで、使用感もたつぷりある物でしたが、新品の定価を提示され、ビックリしました。因みに他のバッグも幾つか使用し、買取り希望したところ、使い古された物も、新品でない物も、どれも新品の定価を提示されました。

参考になりましたか?

1.00

いいレビューしか掲載されません

レビューは良い意見のみしか掲載されません。
人気のバッグなのにレビューが全くない、極端に少ないものは何かしら問題があるバッグだと分かりました。

①リペアの箇所、特にコパのリペアの仕上げが、修繕したと分かりやすい状態で少し残念だった。
②バッグ自体に匂い(香水や煙草ではなく、黴のような)がついていました。
③形も色も好みで使いやすかったです。
このうち掲載されたレビューは③のバッグのみでした。

①のリペアは正規店ではありえない雑な仕上げでしたし、②はあまりの臭さに即返却しましたが、返却前にラクサスに状態を伝えたところ、修繕が必要な状態でした。との返答が。
こちらから連絡していなかったら私の責任にされていた気がします。
③のバッグはすごく人気でやっとレンタル出来たのにレビューはゼロでした。

到着したバッグに少しでも気になる箇所、汚れなどがあれば手間でも絶対にラクサスに連絡した方がいいです。写真もあると尚良し。

借りたいバッグがあればいいですが、人気のバッグは常にレンタル中ですし、届いたバッグがどういう使い方をすればこんな状態になるのだろう?と不思議に思うほど状態が悪いものもあります。

5つくらいレンタルしましたが、私はラクサスに絶対自分のバッグは貸出ししません。

参考になりましたか?

1.00

元からの汚れを私のせいにされた

もとからの汚れを自分のせいにされて賠償金を払わされそうになった方、私以外にもいるみたいですね。

結婚式のため、無料レンタル期間を利用してバッグを二回借りた。二回とも問題なく、無料期間が過ぎたので利用停止しようとしたところ、もう1ヶ月無料で使えると案内されたので、もう一回だけ借りた。そのときのバッグには、到着時から白のキャンバス生地に緑色のペン跡がついていたが、そんな目立つ汚れは当然ラクサス側が知っているはずと思って連絡せず、一応到着時の状態を写メに撮って残しておいた。そのまま10日間程度使用し返却したら、ペン跡がついている。いつ、なぜついたのか?復旧できない汚れだから2500円(約)請求する。しかし今後もラクサスを使ってほしいから、1600円(約)にまけておく、と言われ、登録しているカードから引き落とします、と一方的な連絡が。怒り心頭で、もとからの汚れだった、こちらは緑色のペンなど一本も持っていない(緑色でよかった。黒なら絶対誰でも持ってるから、気づかないうちについたんだろとか言われかねない)、到着時に撮った汚れ箇所の写真も添付してラクサスに連絡し、現在誠実な対応を待っているところです。
管理体制がずさん、そしてそれを客に責任転嫁する、しかもお金まで平然と取ろうとする。本当に私はその汚れをつけてないので(家で箱から出した瞬間にバッグが緑色のペンと接触しようがないので)、怒りがおさまらないです。

参考になりましたか?

私がなくした?その後のその後

貸し出し側の方のご意見を聞くことができ、どなたかの大切なバッグを私も大事に使っていこうと思いました。

が、やはりクロシェット紛失は納得はいきません。しっかりと5000円はラクサスさんにお支払いしました。珍しいバッグでもう販売もされてない古い型のバッグでしたが、普通にクロシェットもある状態で貸し出しされています。

あれ?やはり、そちらで見つかったのですか?と、トークで質問しました。これは別のバッグで、とくめいさんのバッグは貸し出されていません、とのこと。

明らかに私との交渉が終わった途端に貸し出しオッケーにされています。そんなにすぐに、PRADAさんが用意できるはずもなく、こうやってお金をとるやり方の会社だと認識しています。だから、自分はレンタルしても友人にはとても勧められません。

つまり、定額は安くても紛失だと言われちょいちょいお金を払わされる会社です。そして貸し出し側の方にも誠意のない会社ということだったのですね。今のバッグ返却したら、また何か言われるのかしら。怖くて返せないです。

貸し出しキャンペーン中ですね。借り専門の私もビクビクしています。

参考になりましたか?

1.00

貸すなら売ってもいいバックで

シェアアプリなので、あまり使ってないなら貸してお小遣い稼ぎをしようかな。。。というような気分で貸しては駄目です。売ってもいいけど、定期的にお小遣い稼ぎになるならというバックであればいいと思います。人に貸す時はあげた物と思いなさいと、子供の頃に言われましたが、シェアするといのは、そういうことだと実感しました。
最初の売り文句に、自分で使う時には返却はいつでもokとありましたが、実際には、返却希望しても借りている人がいると、返却されてからしか、返却手続きはされません。
私のシャネルは、9月に返却希望を出しましたが、7月から借りている方がおられたために、返却のクリーニングにはいったのが、4月。
その後待つ事、2ヶ月弱で、バックが返却されてきました。返却希望してからは、9ヶ月。
戻ってきたバックは、タバコの匂いがかなりキツかったです。使えば傷むので仕方ないですが、皮の部分もかなりよれっとしてました。
少なくともタバコの匂いがつくのは、なんとかならないかと思いました。クリーニングというのが、どんな対応をしていただいたのかもかなり疑問です。
貸す場合は、よく考えてから貸す必要があります。私は、もう貸さないです。

参考になりましたか?

1.00

貸し出し用に送って1ヶ月でボロボロに。。。

ここまで来るとユーザーを騙すのが目的かと思ってしまいます。

何年か前、
貸し出し用に試しにシャネルのマトラッセを送りましました。
数週間後、結果失格となって送り返されて来たのですが…、
状態が綺麗なはずのマトラッセが、
一度も貸し出してないはずなのにボロボロになって
帰って来ました!
しかも、返却されて来た箱を開けたら
チェーンが本体と蓋の間に挟まった状態!で、
思いっきりチェーンのカタが付いてしまっていて傷が深く、
その姿に、驚愕!!
しかも!それを最後までラクサス側は認めませんでした。
一体どんな扱い、保管をしているのか??
バッグを山積みにして踏んづけたかの様な状態。
責任者?の印鑑が押されていたので名指しでその方と
話がしたいと何度も伝えても駄目でした。
もしかして架空の人材の印鑑??と疑ってしまいます。
この記載は数年前の経験ですが、
ラクサス被害者の会が有るなら協力したいです。

参考になりましたか?

覚えがないと言っているのに

1ヶ月ほど借りていたバッグを返却したら部品が1つ足りないと連絡がありました。
ショルダーの紐を留める部品なのですが輪っかになっていてホックを外さないと取れない作りです。
ホックを外した覚えもないし、元々ラクサスが言う数よりも1つ少ない数の部品しかついていませんでした。
現在カスタマーサービスと連絡を取っていますが返信が遅く不安になることばかりです。
発送時に確認したと一方的に言い張るので困っています。
付属品がある場合は、受け取った際に確認できるようバッグと一緒に付属品の確認書などを添付したほうがいいのではないかと思います。
今回のトラブルでラクサスについて調べてみたら他の方も困っていらっしゃるようですね。
汚損に対しては借主に多めの請求が来るのに対して、貸主にはきちんと修理して返却することをしていないようでびっくりです。
お得になるということでラクサスキャッシュにお金を預けてしまっていて後悔しています。

参考になりましたか?

1.00

ラクサスに預けてはだめ!

ラクサスで、4つのバッグを送り、うちほぼ新品のあるブランドのバッグ2つを預けることになりました。
貸出期間は2年で合計120日ほど。
あるとき、3週間経ってもクリーニングとなってるため、問い合わせたら、角スレ、布剥がれ、かばんの入り口の縁が全て剥がれるなど、ボロボロの写真とともに、メンテナンスできない状態なのでどうするか連絡くださいと連絡が来ました。

たったの4ヶ月ですよ。
ほぼ新品が、ストレスかかえた悪意ある人がサンドペーパーでバッグを擦りまくって返却したくらいボロボロ。
あそこまでボロボロになるとは本当に目を疑いました。
しかも補償は1000円ほど。

知人から最近、バッグがサンドバッグになって返ってきたと言ってて一抹の不安でしたが、本当にそうなるとは思いませんでした。

ラクサスに預けることは絶対におすすめしません!
メンテナンスも毎回遅いし、これまでも非公開のままになっていて、言ってからアップされることも何度かありました。
今回も、自分から連絡しなきゃどうなってたの?
と思います。
預けるのも使うのも二度と使いません。
借りる人のモラルをもっとコントロールしないと、批判と、品のない人ばかりの集まりになりそう。

考えていた方は、ほぼ手放すつもりで預けるか、手放すならメルカリなどで売る方がまだましです。
私のものは、もうただのボロボロの物体になったので、メンテナンスどころか売ることすらできなくなりました。

参考になりましたか?

1.00

高級バッグは貸し出し注意

デパートで購入したばかりのゴヤールのサンルイと、25年程前に購入しましたが未使用品のシャネルのマトラッセを貸し出していました。
1年程前にサンルイの四隅に穴があきこのまま返却か少し形が変わるが詰める修理をして修理後又貸し出しを続けるかとの連絡がありました。
悩みましたが修理を承諾しました。
その後貸し出しに戻ったのですが直ぐに修理ではもう無理なので返却または補償金額での買い取りしますとの連絡が。
補償金額も思ったより少なかったしとにかく一度も使っていないバッグだったので返却してもらいましたがだいぶ使い古されていました。ただサンルイ自体あまり丈夫でないので諦めもついたのですが心配になりシャネルの返却を依頼。
今日戻ってきたのですが泣きそうです。
型崩れ、傷、厚み、革の質感、変色、、、
全く別物のようです。
多分傷や汚れを隠すためのメンテナンスによると思われる本来のしっとりと柔らかくふんわりしていたラム革の質感は硬くゴワゴワで厚みぺったんこ、黒色も薄くなり斜めから見ると紫色に変色していました。
安いバッグを預けるのならとても良いと思いますが使っていないからと高級バッグを預けるのは少し考えてからがいいと思います。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら