
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
93件中 21〜30件目表示
絶対信用しては行けない業者
amazonの配達(予告なく配達日時を変更され受け取れず)
再配達をお願いし了承メールを貰ったのに夜中10時になっても来ない。カスタマーセンターに連絡を入れると再配達をきちんと受付ておりデータ上も問題なかったが、営業所の都合で持ち出し量を超えたため本日中の配達は無理。こちらになんの連絡もなく明日に勝手に配達日を変更。
待ってた時間を無駄にされた。
更に別の日には置き配を頼んでいないのに勝手にポストの下に置き配されていた。しかもその日のその時間は家にいた。晴れていたから良かったが冊子を外に置かれて万が一雨が降ったらどうするつもりなのか?人を小馬鹿にするもの大概にして欲しい
参考になりましたか?
勝手に置き配を2回連続でされました
まず1回目、Amazonで注文した商品をインターホンを押されずに勝手に置き配されました。Amazonにクレームを入れ、配送員に注意しておきますと言われました。多少不安は残るものの、数日後、Amazonで注文。今度はインターホンは押されていたもののまたもや勝手に置き配されていました。再度Amazonにクレームを入れたところ1回目も2回目も配送会社は丸和運輸とのこと。2回とも同じ配達員かと思いきや、別の配達員だったとのこと。この会社にはまともに配達できる人がいないようです。クレームがあったにも関わらず、勝手な置き配をしないよう社内で注意喚起されていないのか黙認しているのか。今後も再発することがあればAmazonプライム解約して楽天に移行します。Amazonも提携している企業選んだ方が良いと思います。
参考になりましたか?
オートロック無断突破の上に配達時間の虚偽申請
オートロック物件のため日時指定で配達を依頼していますが、
いつも指定時間の2時間ほど前に帰宅すると、玄関扉の前に荷物が置いてあります。
Amazonの配達状況を見ると「配達中」のステータスのまま。
指定時刻を過ぎると「お届け完了」に変更されます。
立派な虚偽申告です。悪質としか言いようがありません。
どうやってオートロックを突破しているのかもわからないし、
どんなに早めに帰っても置いてあるので、いったい何時に置きに来ているのかも不明。
そもそも置き配にしていないのに置いて行かれるのはなぜ?
金輪際、宅配は使いません。営業所止めにします。
参考になりましたか?
すげえ女
週に一、二度はアマゾンを利用しています。
今日来た女凄いやつだった、玄関のチャイムが鳴ったのでモニター見て返事をしたのに、顔が見えたけど返事がない、慌てて玄関に行ったら、荷物が置いてあって後ろ姿…。
置き配を利用してないのに、なんで行っちゃうの?
呼び戻して話をしたら、
チャイムを押して3秒たったので帰ったとの事、そういうルールがあるそうです、(実際はないそうだが)なんで置いて行くんだと言うと、じゃ持って帰りますと…(会話中3回)
???
更に話をしていると、終わってないのに勝手に帰ろうと、エレベーターに乗ろうとする?
挙げ句に二度と来ませんからと、悪態をついて帰って行った。
アマゾンさん、こんな業者使わないでよ!
参考になりましたか?
人としてどうなん?
寝ている時に丸和運輸の配達が来た為出れず、不在表を玄関のポストに入れる音が聞こえたが、ぐしゃぐしゃと言う音が聞こえた。実際見てみたら、くしゃくしゃの不在表が入っていた。ちなみにポストの中は不在表のみ。つまりくそ雑に不在表を放りこんだという事。
別の日、丸和運輸の配達が来て、自分に荷物を渡すと逃げる様な感じで去って行った。不思議に思い荷物を見てみると故意に開けた様な穴が空いていた。
流石にムカついたのでアマゾンカスタマーに連絡し謝罪の連絡をする用に言ってもらったが、本人からの電話は基本ヘラヘラ。
すいませんて言ってるじゃないですかー。 など、人として終わってる。
参考になりましたか?
家にいた。インターホンも押さずに勝手に不在票を入れて宅配ボックスに入れた。
宅配ボックスに入れるのは
全く問題ではありません。
ですが、
インターホン押さずに最初から宅配ボックスを選んだ宅配者さんにガッカリしました。
私の所は、宅配ボックスに物が入ると部屋に知らせが入ります。
あれ??インターホン押さずに真っ先に宅配ボックス??
びっくりしました。
インターホンすら押さずに
不在票を使える神経疑いました。
私は普通に部屋で座って本読んでいただけなのでインターホンが聞こえない状況には全くいませんでした。
宅配業者は忙しいと聞くので同情しますが
うそはよくないです。
参考になりましたか?
怖かった
マンションへの配達は基本一階で住人にドアを解除してもらってから家前のインターホンを鳴らすという感じだと思うのですが、たまたま中に入る住人と一緒に入ったのか直で家前のインターホンを鳴らされました。怖くて開けれなかったです。
荷物も自分は全く把握していない商品の配送だったので、宅配便とは知らず居留守を決めこんでいました。しかし執拗なピンポンやノック、時間を少し空けてだけどその日だけで5回は来ました。その後にポストに不在票が入っているのを確認し宅配便だと分かったのですが、1回押していないとわかった時に何故不在票を入れないのか本当に不思議でしょうがないです。
参考になりましたか?
荷物はどこ行った?
荷物の受け取りに宅配ボックスを設定したのですが、いざ商品が届けられたというメッセージを確認して宅配ボックスを見に行ったら自分宛の荷物は見当たらず。ポスト投函されていた不在連絡票には荷物が入れられた宅配ボックスの番号までしっかり明記されてるのに、何故?結局荷物は見つからなかったのでAmazonに報告したら返金対応をして頂きました。今までは問題無く配達されていたから気にしてはいなかったが、1度でもこういったトラブルに遭ってしまうと見る目が変わるのも当然でしょう。できることならもうここには配達してもらいたくないですね。
参考になりましたか?
指定時間に届けてこなかったのに、連絡もなし。
朝10時くらいに一回届いていて、その時いなくて12時前に、再配達の手続きをしてその日の18時から20時に届く予定でした。
しかし、全く届く気配はなく、Amazonの配達が22時までとなっていたので、待っていたが届かなかった。
一応Amazonプライム入ってるし、本日お届け予定でした。しかも、ポストに入る荷物があったのに、持って帰ってしまったのです。
頭が悪いです。Amazonから、桃太郎便に委託されてたらハズレだと思ってください。
本当に最悪です。
参考になりましたか?
インターホンを鳴らさずに不在にされた
当方マンション住まいの臨月妊婦。
朝在宅していたのにも関わらず、突然インターホンに宅配ボックスに荷物が入った通知が入る。
その前にインターホンの呼び出しは一切なし。
荷物を取りに行くと、Amazonで注文したベビー用品。置き配指定はしていない。
宅配ボックスにきちんと届いているとはいえ、もう動くのがだいぶしんどい身には、階下の宅配ボックスまで取りに行かされるのは迷惑。
コロナ対策ならば、インターホンを鳴らして玄関前まで届けるべきでは?
きちんと仕事してください。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら