320,770件の口コミ

松屋のアルバイトの口コミ・評判 12ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

387件中 114〜123件目表示

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 3.00

最悪です

とにかく人が足りなくて、急な休みは対応してもらえず、体調悪くても自分で、代わり探す
一人で、回す事が多くどんなに忙しくでも時給は代わらない。
他の飲食店は繁忙手当てあったりするのに。

時給も何十年やっても代わらない。もちろんボーナスもないし、退職金もないし、若い人はどんどん辞める。残るのは年寄りと外人。

社員は店舗にほとんどいない。クレーム来たら自分達で対応する。

従業員の食事も300円。他は200円だって。

応援と言って違う店舗に行かされる。
何時間かかってもでるのは時給のみ。移動時間はもちろん払われない。極めつけはどんなに忙しい店舗でもそのは時給1100円の店舗でも自分の時給は店舗時給の為1000円のまま。おかしいでしょ(笑)

松屋はほぼパートバイトで回してるので今後ますます厳しいと思いますよ。

若い方は働きやすい職場を探してやりがいのある仕事をしてください。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

やめとけ

新しく始めるバイトの選択肢がいくつかあるなら、松屋はやめといたほうがいい。
まず社員のレベルが低い。店舗によって差はあるだろうけど、うちのとこの店長は常にピリピリしてて、接客態度も真顔・威圧的でびっくりした。お客さんも若干引いてたし…。
あと他の社員は、調理場に立ったまま仕事はせず、バイトに指示出し、文句をつけ、ミスしたら嘲笑う。接客は2人で回してて、割と忙しい時に、「洗い場も見といて」とひとこと。いや、お前がやれや!!と言いたいのをグッとこらえて、業務に集中して乗り切った。
そいつと出勤かぶった時には地獄。なるべく避けて働いてる

あと物の位置がコロコロ変わって出勤のたびに戸惑い、社員に聞くと呆れられる。

松屋ってこんなやつしかいないので。
大体の新人は初日に精神をズタボロにされて、
その日のうちにやめるか、我慢して続けるかだと思う。
自分は、我慢してもいいことはなんにもなかった。

参考になりましたか?

3.00

  • 給料 5.00
  • 働きやすさ 4.00
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 4.00

店長ガチャ

高1の時から初めて、1年経ちトレーナーになった者です。
正直言うと、店長ガチャです。
応援OKって言って面接に受かりました。初めの方は色々なところに応援に行き衛生環境が非常に良くないところ、応援先の店長がクズなところ、色々な場所に行きました。自分の働いているところの店長はとても気さくな方で話しやすくいい店長です。働いて半年ぐらい経って、店長に応援はできるだけここかここがいいと応援に行ける店舗を指定しました。そうしたら店長もその通りにしてくれるし、どうしてものときは他のところにも行きますが基本的に希望通りです。
私の店舗の社員さんは慣れるまでは、男の子贔屓がすごい方だなって思いました。応援に来ていた女の子何人かも同じことを言っていたので、基本的に女の子に厳しい教え方をしている方が多いです。
でも、基本ガチャです。どこにどんな人がいるかなんてわかりませんし、運だなーって思って我慢してください。
給料は昇格する度上がるのでやりがいがあります。
アルバイトも同世代が多く、割と女の子もいるので結構楽しいです。すごい暇な時間に少しお話をすると社員さんに怒られますが、社員さんも大声で話しているので「は?」って思うこともしばしあります。
基本人手不足なので、1人で回すことあります。忙しくても1人です。頑張ってください。
お金を稼ぎたい人にはピッタリだと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 3.00

奴隷

新規店舗増えすぎて
いきなりステー◯キ状態なってるね
バイトは様子見のがいい、昼2人とか平気でやるよ
クレーム来たら弁明書+減給あり
クレーム気にするなら人増やせよ
強制的に外部サイト登録します
通知がうるさい

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 -
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい -
  • 人間関係 1.00

予想以上に大変

松屋のバイト始めて2ヶ月経ちますが
バイト始める前に予想していた以上に大変です。

店舗によっても違うかと思いますが自分のバイトしている店舗はドライブスルーがあるので
店内提供と弁当の他にドライブスルーも対応しなくてはならない為にドライブスルーの無い店舗より覚える事が多いです。

慣れていないと店内で渡す弁当とドライブスルーで渡す弁当がゴチャゴチャになったりして軽いパニックになる事も…

昼間のピーク時はドライブスルー対応したと思えば店内提供したり弁当の対応したりで忙しすぎて訳が分からなくなりそうです

ピーク時だけでもあと1人シフトに入れたらいいのに少ない人数で回すために店内提供も弁当の提供もドライブスルーの提供も毎回かなり遅れます

ドライブスルーの提供が遅くて893のような客にブチギレられた事もあります

口うるさい先輩も数名いてシフトが一緒になった時にはシフトが終わるまでずーっとあれこれ言われるので精神的にも疲れます


早くバイト辞めたい…

参考になりましたか?

大の大人がいじめかよ!

半年楽しく優しいスタッフに恵まれてバイトしてたのに!ある日から出勤しだしたオジサンが陰険すぎる!自分の仕事はバイトにやらせ、注文の品が準備出来てないからお願いしたら怒鳴られ!お客さん居ても関係ない!!!それを見ていた若い男性が、そのオジサンを名指しして「さっきからみてたらいじめてるでしょ!気持ちよく食事しにきてるのに!気分が悪い」と言ってくれました!オジサンはお客様の手を握り謝りましたが!お客様が帰ったらまたいじめがはじまりました!数日後、「忙しいから手伝います」と言ってくれたバイトを帰らせ2人になると、自分は仕事をせず全て私にやらせミスフォローしても叱られるばかり!大の大人の男が15歳をいじめて楽しいのか!松屋のサイトは素晴らしい事ばかり書いてあるけど、現実スタッフの教育ができてなさすぎると思います!因みに、店長にはヘコヘコして機嫌取りをしてるとか😤最低ですよ😤知り合いの子供が可哀想😤

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 5.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 3.00

人員削減により大変

店舗によると思いますが
デリバリー導入で売り上げが夜勤で1.5万~2万アップしたのにも関わらず
人員削減通達がきたからこと言って突然の人員削減
売り上げは上がっているのに人員削減により仕事量は倍以上
それなのに給料はさがる

地方だと松屋が1番時給が高かったりしますが
都会の方だと他の仕事も時給いいとこ多いと思うので
あまりオススメしません

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

最悪

現在学生で学校が終わった後、アルバイトとして3年間働いています。人手が足りず都内の松屋はほぼ全員外国人メンバーです。そのため日本人は貴重らしく入ってから1年ほどでトレーナー兼時間帯責任者にさせられました。強く反対すれば断ることもできたらしいですが、当時はトレーナーがどのようなものかわからずに、流されるままトレーナーになってしまいました。その結果、給料はほとんど変わらないのに仕事は倍増し、トラブルがあると全ての責任を負わされてます。人手が常に足りないので勤務中は軽い雑談を、する余裕すらありません、そのためメンバー間の交流はほとんどありません。むしろ話してるメンバーがいたら喋ってる暇があるなら働けと、怒鳴りたくなるほど忙しいです。新人の方も即戦力としてシフトを組まされるため、丁寧に教えている余裕がなく辞める人が多いです。それを社員に相談したところお前の容量が悪い、シフトがギリギリの人数なのは本社からの命令で仕方ないとのことでした。社員に不満をぶつけたくてもその社員も本社から無理難題を押し付けられている被害者なので解決にはなりません。結果、本社の人間だけが甘い汁を吸い社員、バイトは安い給料で激務こなすため、サービスの質を向上させる余裕がなく、お客様にも不快な思いをさせています。お客様からクレームが来てもそれは本社のシステムが悪いのではなく、クレームを、もらうようなバイトを雇った社員の責任、クレームをもらうような行動をしたバイトの責任のみを追求され、本社の体制を変える気が全くありません。最悪の企業です。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

意地悪されます

体調悪くして休んだらその月のシフト全部消されました。
知らないで出勤して着替えて行ったら今日ないよって言われたり、
イジメだと思います。
いろんなとこにも行かされます。
まかないも作れなくてお昼は食べられませんでした。
西船橋店最悪です。

参考になりましたか?

おすすめしません!

できる仕事の内容によってレベルが変わります。
レベルが上がれば上がるほど責任も押し付けられ、時間帯責任者になると店長並みの仕事内容です。
時給も違いますが、微々たるもんで仕事内容や責任を考えると割にあっていないと思います。
また4時間勤務から35分の休憩がつくので、実質労働時間は3時間半にも満たない為、思いのほか給料が少ないです。
毎月テストや動画視聴が必ずあり、テストは合格するまで続けなければなりません。
誰がテストをやっていないか、動画視聴をしていないか、全てパソコンから店長へ伝わり管理されます。
近隣店舗への応援も当たり前のようにあり、自宅から近いという理由で働きたい人はやめた方がいいです。
所属店舗は一応あるものの、応援ばかり行かされている人はあってもないようなものです。
お店に貢献したい、バイトでも上を目指したい、それなりに責任のある仕事をしてみたい、という人には良いと思いますが、そうでない人には絶対におすすめしません。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら