
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
387件中 244〜253件目表示
タダ働き
自分の働いてる店舗はドライブスルーがあるので覚えることも凄く多くてその上作業スピードも求められるのでキツくて近いうち辞めようかと思ってましたが今月13日に5時間働いたのに実働4時間30分と30分も実働時間を削られて勤務実績に登録されていたので30分もタダ働きさせるような所はすぐにでも辞めようと思い今月いっぱいで辞める決心をしました
当たり前のように30分もタダ働きさせやがってふざけんな
参考になりましたか?
給料はいいが、ブラック
現在働いている高校生です。働き始めて1年以上経っています。
良いところ
給料。
悪いところ
高校生なのにクレーム対応、ワンオペは当たり前。クレームの対応の仕方も聞かないと教えてくれない。1日に色々な店舗に行かされる。社員に八つ当たりされる。
メンタル弱い人やすぐイラっとする人はやめた方がいいと思います。
参考になりましたか?
とにかくピーク時ですら楽しい
当店のスタッフが良すぎて苦手な事もちょっとしたミスもカバーし合えるのがメリット、店長もポーカーフェイスで毒舌だったりするけどちゃんと評価してくれるし、何より失敗しても作業が遅くても責めてこない(むしろ大丈夫ですよって声をかけてくれる)から、ちゃんと反省もできるしもっと頑張ろうと思える。
デメリットはヘルプに来てくれているトレーナーレベルのスタッフが、当店のスタッフの悪口を言ったりお気に入りのスタッフを依怙贔屓するのが困る。
彼女と組んだスタッフは必ずストレス溜めて、中には自信を無くし辞めたいと言ったり実際に辞めてったり…。
でも、仕事内容は少しずつ教えてもらえるし常に和気あいあいしているので笑顔でいる時間の方がかなり長い。時給もすんばらしくいい。
この松屋の仕事内容で無理なら多分どこも無理だと思うくらい、マニュアルはしっかりしている(自分でも勉強できる環境)。
従食もかなり安いし美味い、早く仕事したいって思える職場。
参考になりましたか?
病んでくる
人件費を削る事しか考えていない。
少ない人数でやらされるので、時間通りに終わらず、人間関係もギスギスしてくる。
クレームが店に入ると全店のパソコンに名指しでクレーム内容を載せられる。 提供が遅いなどのクレーム。ワンオペなので仕方ない事がほとんど。
それに対するマネージャーのコメントが 客に謝りながら接客しろとか…
ホント病みます。
参考になりましたか?
オススメ出来ない
バイト初日に二十分くらいパワポで作られたマニュアルを見せられた後すぐに働かせられます。
ぶっちゃけ実際に働いてやる内容とマニュアルで見たものが全然違くて意味がないです。
それに教育係の質が大変悪く、バイト二日目なのに全ての作業を覚えろと言ってきて、覚えていなかったら怒鳴り散らしたり悪態をついてきたりして精神的にくるバイトなので絶対にオススメ出来ません。
参考になりましたか?
とにかく忙しい
勤務中はゆっくりする時間など無く、殆ど動き回っていました。とにかく忙しくて大変でした。給料には見合ってないかも知れません。
人間関係も僕の場合はあまり良くは無く、挨拶をしても無視されてました。シフトもかなり入れられましたし、他店舗への応援もしょっちゅう有りました。そこは店舗によって違うかも知れませんが。バイトを始める人は是非、気合いを入れて頑張って下さいませ。
参考になりましたか?
最悪
おばちゃんは優しいことが多いけど深夜とか夕方の学生だと最悪です
仕事しないでずっとイチャイチャ
友達や家族がくるとずっと喋ってます
おまけに商品の牛めしを冷蔵庫に隠れて勤務中にムシャムシャ
手伝ってなんてくれません
そんな中で1人頑張っていたら
「何してたか知りたいレベルで洗い物溜まってる」
「効率が悪すぎる」
だのひどいことをたくさん言われました。
お前らに言われる筋合いはない
参考になりましたか?
最悪
私は2年働きましたが自分でもよく働いていたなと思います 店長トレーナーパートみんなギスギスしていて性格がきつい人が多いです
後から入ってきた学生がどんどんくらいが上がって行ったりわけわかりません
このアルバイトはおススメ出来ません
優しい人っているのって感じです
仕事内容もマニアルが多くて覚えるのも大変だピーク時はクソ忙しい メンタルと体力が強くないと働けない仕事です
参考になりましたか?
クソすぎる
朝の一人回しがほんとに辛い
一人回ししながら昼の補充、洗い場はかなりきつい
朝でも結構客来るしドライブスルーも来るからまじで病む
一緒に働いてる人がかなり長いこと働いてるおばさん
言い方がめっちゃきつくて新人さんはすぐにその人が嫌で辞めてっちゃうから人足んない。
まぁ最近給料が謎に上がってってるからまだいいけど。
参考になりましたか?
やめた方がいい、
夜〜深夜週2深夜から朝まで週1で入ってますが、マニュアルなんてみんな無視。
研修なんて、初日に動画見て終わり。
後は見て覚えてって感じです、
仮に指導されても違う人とシフト入ると、その人のやり方がまたあって違うと怒られる。
深夜帯まともな人はほぼいない。
深夜〜朝までの時、休憩2時間半打たされ実質1時間程で作業開始させられる。
組む人によっては体力的、精神的にやられる。
ウチの地区だけかもだけど研修期間中でも他店へ応援行かされたりザラにあります。自店と他店のやり方も全然違うし聴くと怒られたりします。
自分のランクがある程度上がるまで我慢出来る方はいいと思います。
あ
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら