327,297件の口コミ

松屋のアルバイトの口コミ・評判 26ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

397件中 254〜263件目表示

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 2.00

病んでくる

人件費を削る事しか考えていない。
少ない人数でやらされるので、時間通りに終わらず、人間関係もギスギスしてくる。
クレームが店に入ると全店のパソコンに名指しでクレーム内容を載せられる。 提供が遅いなどのクレーム。ワンオペなので仕方ない事がほとんど。
それに対するマネージャーのコメントが 客に謝りながら接客しろとか…
ホント病みます。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

オススメ出来ない

バイト初日に二十分くらいパワポで作られたマニュアルを見せられた後すぐに働かせられます。
ぶっちゃけ実際に働いてやる内容とマニュアルで見たものが全然違くて意味がないです。
それに教育係の質が大変悪く、バイト二日目なのに全ての作業を覚えろと言ってきて、覚えていなかったら怒鳴り散らしたり悪態をついてきたりして精神的にくるバイトなので絶対にオススメ出来ません。

参考になりましたか?

3.00

  • 給料 5.00
  • 働きやすさ 4.00
  • やりがい 5.00
  • 人間関係 2.00

とにかく忙しい

勤務中はゆっくりする時間など無く、殆ど動き回っていました。とにかく忙しくて大変でした。給料には見合ってないかも知れません。
人間関係も僕の場合はあまり良くは無く、挨拶をしても無視されてました。シフトもかなり入れられましたし、他店舗への応援もしょっちゅう有りました。そこは店舗によって違うかも知れませんが。バイトを始める人は是非、気合いを入れて頑張って下さいませ。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

最悪

おばちゃんは優しいことが多いけど深夜とか夕方の学生だと最悪です
仕事しないでずっとイチャイチャ
友達や家族がくるとずっと喋ってます
おまけに商品の牛めしを冷蔵庫に隠れて勤務中にムシャムシャ
手伝ってなんてくれません
そんな中で1人頑張っていたら
「何してたか知りたいレベルで洗い物溜まってる」
「効率が悪すぎる」
だのひどいことをたくさん言われました。
お前らに言われる筋合いはない

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

最悪

私は2年働きましたが自分でもよく働いていたなと思います 店長トレーナーパートみんなギスギスしていて性格がきつい人が多いです
後から入ってきた学生がどんどんくらいが上がって行ったりわけわかりません
このアルバイトはおススメ出来ません
優しい人っているのって感じです
仕事内容もマニアルが多くて覚えるのも大変だピーク時はクソ忙しい メンタルと体力が強くないと働けない仕事です

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 4.00

クソすぎる

朝の一人回しがほんとに辛い
一人回ししながら昼の補充、洗い場はかなりきつい
朝でも結構客来るしドライブスルーも来るからまじで病む
一緒に働いてる人がかなり長いこと働いてるおばさん
言い方がめっちゃきつくて新人さんはすぐにその人が嫌で辞めてっちゃうから人足んない。
まぁ最近給料が謎に上がってってるからまだいいけど。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

やめた方がいい、

夜〜深夜週2深夜から朝まで週1で入ってますが、マニュアルなんてみんな無視。
研修なんて、初日に動画見て終わり。
後は見て覚えてって感じです、
仮に指導されても違う人とシフト入ると、その人のやり方がまたあって違うと怒られる。
深夜帯まともな人はほぼいない。
深夜〜朝までの時、休憩2時間半打たされ実質1時間程で作業開始させられる。
組む人によっては体力的、精神的にやられる。
ウチの地区だけかもだけど研修期間中でも他店へ応援行かされたりザラにあります。自店と他店のやり方も全然違うし聴くと怒られたりします。
自分のランクがある程度上がるまで我慢出来る方はいいと思います。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 1.00

むり

仕事内容は正直覚えてしまえば楽だしお客様の接客するのが好きな人はやりがいあるかもしんない。
だけどシフト希望通りに働けることはまず無いし、むしろ出勤前に別の店行ってドレッシングもらってきてとかいう始末。
社員の仕事もアルバイトがやらされたりしてる。

参考になりましたか?

4.00

  • 給料 5.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 2.00

慣れれば問題ないです。

東海圏の松屋で薬学部に通いながら3年間働いています。
松屋に入って最初の3ヶ月は地獄でした。
社員さんは優しい方がたくさんいますが、なにせ回転率が高いので、効率を覚えるまではヘトヘトでしたが、慣れれば、やりがいの感じるバイトです。
初めは夕方で入っていましたが、深夜の方が時給が高いので、深夜に変えて今も働いています。
よく22時から8時までのシフトで働いていますが、最近人件費削減+自分がトレーナーということもあって2時から8時まではワンオペになり、深夜は補充作業と清掃をしなければならないので、そのしわ寄せが作業に出てきています。
人それぞれですが、僕はきつくても続けれるバイトだと思っています。

参考になりましたか?

4.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 4.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 5.00

んー

バイト 嫌とか言いつつ なんやかんや 1年 続きました
まかないの ご飯が 唯一の 救いです。
まぁ ちょっと 嫌というか、 エリアの社員異動が
頻繁に起こるので、それほど 人が 足りないということなんでしょうね…

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら