松屋のアルバイトに関するみんなの評判
テレビ朝日 報道ステーションで
本音の口コミサイトとして紹介されました。
私たちは買い物の失敗をなくすため、
否定的な意見も掲載しています。
※口コミは、投稿時の主観的な意見・感想です。最新の情報とは異なる可能性がありますので、詳しくは公式ページでお問い合わせください。
会員登録なしで投稿できます。
379件中 34〜43件目表示
- はるいるいさん
- 投稿日:2020.09.03
悪くはないです!
私は松屋でバイト初めて1ヶ月です。今はだいたい覚えてきましたが、やっぱり最初は覚えることが多くて大変でした。まず、研修はVRで流れを覚えてって感じでした。マニュアルがあると説明を受けましたが実際は、そんなもの貰っても見せられてもなく、やって覚えろ的な感じでした。また、衛生面については正直悪いです。ユニフォームは毎回交換して新しいのが着れるので問題ないですが、着替えるスペースはたぶん掃除されてないので汚い(私の店舗だけかも?)お皿は、食洗機かけるまでお湯につけておくので、そのお湯(油でぎっとぎと)に手を突っ込むのが潔癖の人は辛いかもです。床も色々落ちてます。お客様も食べ方が汚い方が多いです。人間関係については店舗によると思いますが、私の店舗の方々はみなさん親切に教えてくれましたよ!やりがいもしっかりあります!お客様に帰り際にありがとうとかおいしかったよと言っていただけるとすごく嬉しいです。コミユニケーション能力高めたい人、積極的に行動できるようになりたい人にはオススメです!
10
- 大学四年生さん
- 投稿日:2022.05.30
私みたいに精神面弱いと向いてないかな
現在、朝方のシフト(8時〜17時)に入っている新人です。
まだ数日ですが、はやく辞めたいと思ってます。
◯正社員が苦手なため辞めたい
・私がバイトに入った初日、ピーク時でアタフタしているときに煽る。
・社員同士でやり方を統一していないため、本当はどの様にしたら良いのかわからない。
・「俺の注意で何人かバイトが辞めた」と自慢げ?に言ってたきた正社員がいる。
→私も注意というか指導して頂きましたが、その方の教え方も拙く、私が何か気に食わないことをすると半笑いで、「あのさぁ笑」と今までやっていた仕事を奪われ、棒立ち状態になってしまうこと。
→私が精神的に弱いため、これらのことで落ち込んでしまうだけかもしれません。
というか8時から17時って長い…。私学生だから本当は少しでも勉強に割きたいんですけど、短い時間のシフトを言うと、「なんか用事があるのか?」と聞かれて、結局固定時間を言ってしまう…私の意思の弱さが表れてますね…辞めたいですハハハ
63
- 生玉子さん
- 投稿日:2017.04.01
自分次第です
高校2年生の春から専門学校3年生(夜間学科)を卒業するまでの5年間やっていました。
レベルはキャプテンでした。
東京都内の売り上げと入客数はほぼ平均的な松屋で働いていましたが、
時給に関しては松屋は特別に高いとは思わなかったです。
地域にもよるのかもしれませんがスーパーや居酒屋のほうが高めのような気がします。
私が働いていたときには感じの良いメンバーが多くて昼、夕方、夜と仲が良く、
まだ学生で社会をナメきっていたワタシにも仕事内容を丁寧に教えてくれました。
飲み会やBBQなどで集うことも多かったです。
これは店舗によると思います。
仕事の内容は確かに重いものを持ったり運ぶ作業も多いですし、
接客と調理と洗い場は共にスピード、正確さ、混んでも落ちついて対応する、、、など求められます。
飲食店によくあるハキハキした接客対応も大事です。
アイドルタイム(入客の無い時間は)は1人で接客、調理、洗い場をします。
松屋にはお客様アンケートやお客様相談室(クレームを受け付けるところ)があるので良くない仕事をしているとクレームきます。
長年やってきたので、
丼を店員に投げるお客、酔っていて店の物を壊したり他のお客に当たるお客、あきらかに不審なお客に遭遇したりで警察を呼んだこともありました。
治安は地域によりますし、
怖いかもしれませんが飲食店にはありえる話なので対応策を知っておく必要があります。
入店する時間帯にもよりますが休憩時間以外は立ちっぱなしのため体力や忍耐のいる仕事内容だと思います。
最初に覚えることは多かったですが、
5回目入店まではトレーナーがつきますし何度か入店すれば慣れて動けるようになっていきます。
積極的にシフトを入れて真面目に実戦していくのが1番です。
社員(店長、副店長、新人社員)はよく変わります。
店長1人で2、3店舗兼任しているパターンが多くて店に店長が来ることはほとんどないので、
シフトリーダー、キャプテン、スウィングが昼に店の売り上げや券売機の管理(本締め)をしたり、ポスター貼りや店の外にのぼりを立てたり、銀行に売り上げを振り込みに行ったり、、、レベルや経験年数がある人はメンバーのシフトを計画したり、店舗会議を任されたり、メンバー応募の面接をしたりと社員並みのこともしていました。
良い人柄の店長の場合は『みんなで店長を助けよう』という気持ちでした。
評判のよくない店長の場合にはスウィングかキャプテンがメンバーの不満(ほぼ店長の人間性に関する批判だった)を聞いてからその内容を1枚の用紙にまとめて店長に差し出しました。
これも店舗によると思います。
それにしてもどれだけバイトに任せっきりの会社なんだろうか。
貴重なバイトを大切にしない会社の上層部。
店長まではまだ良いとして、
その上の組織(月の監査や部長なんかも定期的に来店します)はかなり偉そうで(偉い人だから仕方ないのですが人間的に良い感じではなく不快感しかない)、『バイトのくせにその対応はなんだ?』『学生で暇なんだからもっと入店しろよ』『なんだよこの店、使えない奴ばっかだな』などを言ってた人もいました。
あちらの対応は会社の悪さが丸見えです。
時間帯によりますがたまにしか遭遇しない人ですし、
言われても気にしなくて良いです。
もっとバイト(人間)に対して思いやりを持つべきだと思いますね。
忙しくて鬱になったり病気になる社員も少なくなかったです。
仕事内容や人間関係など悩むことは人により様々で『やって良かった悪かった』の思い方は自分次第なので、
自分のライフスタイルを確認して『やっていけそうかどうか』を判断していくべきだと思います。
27
- とくめいさん
- 投稿日:2020.10.19
深夜のパート
去年の11月から深夜のパートをしています。かけもちだし、初めてだったので採用されるかな・・・と心配していましたがビックリするほどあっけなくOKでした。週に3回も入れば8万近くなりましたので稼げます。ただ、めっちゃめっちゃキツいです。色んな意味で。深夜メンバーはみんないい人ばかりですが、店長?と思うくらいの女ボスが強烈。そこら辺に張り紙をしてあれこれ指示。私は入店して一回目でオーダーの言い方でキレられました。ちゃんと教えてもらえなく見て自分で覚えろ的なところです。食券を半分にしてオーダーを調理者に伝えるんですが、漢字一文字だけのもあり、最初はなかなか言えなく声も小さくなりよく怒られました。自信がいつまでたってもありません。いまだにです。新メニューの日もマニュアルだけ貼ってあり、いきなりさぁどうぞみたいなところです。新人教育なんてほんまにありません。店長も最悪。コロナの影響で売り上げ落ちてるから休憩増やすとか、1人で営業とか急に言われました。なんとか踏ん張ってきましたが年齢も40代で体がつらすぎていい歳こいてですが毎回泣きたくなります。交通事故で肋骨が折れてるのに3日後には電話があり、出られるか出られないかは自分次第と言われ殺意がわきました。仕事自体はめっちゃくちゃすること多いですが、慣れればなんとかできます。ただ、深夜にできるだろうと仕事を他の時間帯の人がためているのが腹立ちます。1人で2人分してる上にさらに増やされています。ただの愚痴に聞こえるかも知れませんが、そんなこんなで今月で辞めさせていただくことにしました。テキパキとこなせる人や、何を言われてもマイペースでできる人は長く続けられるかも。神経質で潔癖症でのんびり仕事したい人には不向きだと思います。
35
- ちゃか。さん
- 投稿日:2019.10.10
高校生お勧めしません。
高校に入学して初バイトが松屋でした。
私のところは高校生の時給は900円だったので低くもなく高くもないっていう感じです。
シフト希望の提出は毎月5日と20日です。希望した日は必ず入れてもらえるのですが、人件費削減のために短時間でしか入れて貰えませんでした。
学校帰りに5時から入ることが多いのですが、5時から6時半近くまで2オペで回されました。まだキッキンはできないのでホールだったのですが、まだ1ヶ月程しか経ってない研修中の時だったので地獄です、
日によって違いますが、お客様がとても多い時にホール1キッチン1で回して、ドライブスルーの対応もしながら店内のお客様の対応もしてとても忙しかったです。
そのくせお客様が少ない時に4オペで回して暇な時間もあったのでシフト作るの下手なのかなって思いました、、
しかも、まだ仕事を覚えきれていない時にホール全て任されて、キッチン担当の中年のおじさんにひたすら怒ららるってことがほとんどで泣きそうなくらい辛かったです。
大学がすぐ近くにあったので、アルバイトのほとんどが大学生で、高校生は高一の私1人だけです。なので何かあったら私のせいにされることもよくありました。
他店にヘルプで飛ばされるとこもあって、回し方も店舗によって違うので臨機応変に対応しないとまた怒られて、、
精神的に耐えられないのでやめようと思います。
17
- ソケーブさん
- 投稿日:2020.09.01
すごく疲れます
女子大学生です。働いて数ヶ月経ちました。オリエンテーションはありました。教育動画などを見せてもらったりしました。ですが、何も分からない状態で教育動画を見せられたのでなんのことか分からないことが多かったです笑仕事内容のメモはポケットがないのでその場できません。控室に戻ってからメモをするしか無いですね。基本的なことはメモをしなくてもいけるかもしれませんが、食洗機の洗い方など、ややこしいことは忘れたりするのでしっかり覚える必要があります。ピーク時の忙しさは息をすることを忘れる程です。(緊張しやすいからかもしれません)ホールの人数が多い時はなんとかいけますが少ない時は本当に辛いです。当たり前ですが調理の人はホールの何倍も辛いと思います。まだ私は調理を教育されていませんが、汗だくになって調理をしているのを見ると心が痛いです。仕方ないんですけどね。人間関係は普通です。仕事仲間という関係で止まります。明るい人、そうで無い人、とても極端です。比較的男性が多いです。人間関係で特に不満なところはありません。嫌な人がいても仕事だと割り切ればなんとかなります。教えられてもいないのに「え?なんでできないの?」みたいな態度は違うと思いますがね…
19
- つゆだくさん
- 投稿日:2018.08.18
とにかくメンタル
メンタルが強くないと無理です。絶対に。
始めて一ヶ月で研修時給が外れた途端に即、戦力としてシフトに組み込まれました。
最初はスタッフみんな優しいですが、忙しくなってくるとみなさん露骨に態度が悪くなります。常に優しかったおばちゃんが2人くらいいましたが、他の方は全員「早くやれよ」「いつまでかかってんだ」といったような感じでプレッシャーをかけて来られます。
接客は食券を預かる、できた料理を運ぶ、食器を下げるの3つで、ここまでは誰でもできそうです。しかし、これ以外にサラダ、味噌汁の具、豚汁、お新香のストック作り、客席のお冷やドレッシングの補充、洗い物の処理などを接客しながらいくつも同時に行います。覚えることが無限にあり、やってもやっても仕事は無くなりません。
オマケにシフトの組み方も意味不明です。
10時-15時と19時-22時のような飛び石シフトを始め、出勤の半分は他店への応援勤務です。しかも2時間だけとかザラです。
まかないが300円で食べられますが、自分で作らなければならないので、忙しい時だと作り方を聞きづらく、あまり食べられていません。(他店だと知らない人なので尚更言い出しづらいです。)
仕事の1つ1つは簡単だと思うので、メンタルに自信がとってもあり、松屋を愛してやまない方は挑戦されてみてはいかがでしょうか。
私はクレーマーに出会った瞬間に心が砕け散りました。
24
- Rさん
- 投稿日:2018.11.16
言うほど
ブラックだと言われるほどブラックでは無いと思います。飲食ではホワイトの方です。
汚れる疲れる事がキライで楽して稼ぎたい人には100%向きませんが、ガンガン動いてガンガン稼ぎたい人には向いてるガテン体育会系なバイトです。
覚える事は多いけど難しくないです。衛生意識と一般常識があれば簡単に覚えられます。
●サービス残業や休憩中も仕事→空気に負けて自主的にやっているだけ。特に強要はされていないしキチンと処理すればその分の給料もちゃんともらえます。追加シフトもそうだけどイヤならNOと言えばよい
●急な休みに対応してくれない→最終的にはどうにかしてもらえますが、そのしわ寄せを発生させてしまった分の「代理を自分で探せ」だと思います。普通に責任を求められているだけ
●人当たりがキツイ人が多い→忙しくキツイ業務なので、相応のメンタルの人しか残らないからやむを得ない。穏やかにのんびり仕事を覚えたい・やりたいなら時給900円くらいの職場を薦めます。あと人によって言う事が違うなら自分でマニュアルを確認すれば良い
個人的に松屋のバイトのメリットは、時給が良い・希望シフトが100%通る(休みたい日以外は仕事出来る)・覚えしまえば単純作業の繰り返し・雑でも早ければOKなので気疲れが少ない などです。
デメリットは、ヘルプで他の店に行かされる(でも休みよりはマシ)・時給が高いのでお金だけ目当てのバイトが集まりやすいので人間関係に問題が出やすい・社員か疲弊しすぎてあてにならない(でもこっちが強く出ると折れるから楽) くらいです。
ここに書いてある文句は、時給=業務内容の想像が出来なかった人やハズレ店舗やハズレ社員にあたった人が文句言ってるのが多いです。
14
- とくめいさん
- 投稿日:2022.05.31
私にはきつい
入って半年ぐらいのトレーナーです。
提供と調理で大きく仕事がわかれますが、時給に大して差はありませんしトレーナーに昇格してもそれは変わらないのでモチベーション保つのがつらいです。
たくさんシフト入っている人は成長してなくても勝手にレベル上がるっぽいのでバイトでも店の管理をするようになります。
何か目標があって月に140時間とか働く人には楽とかはできないと思います。
○バイトの育成時間がない
オリエンテーションで動画をみながらメモを取ったりしますが制服にポケットがないのでそれを使える場面が一切ありません。週1~2とかで入る方は要領が良くないと最初大変だと思います。
最近では利益のために人件費削減しているのかバイトが調理できるようになるための育成時間がなく現段階で調理できるバイトがピーク対応できなくても誰にも頼れず無理やり入っている感じです。
○人間関係は店舗による
私の店舗は社員さんもバイトも人間関係では特に問題もなくそういったトラブルはないです。
○マルチタスクをこなす能力が鍛えられる
基本的に昼間であれば提供調理シンク補充を効率よくできないとピーク時に大変なことになります。
アイドルタイム上がりの人がサボるとピーク帯の人は提供調理皿洗いでいっぱいいっぱいなのに補充も…
メンタル弱ってるときに働いてるとこのまま今日やめようかなって考えるキツさではあるのでメンタル鍛えたい方や強い方以外は要検討した方がいいかもしれません。
ただ忙しさはほんとにピンキリで駅前は皆さん言う通り暇です。店舗選び重要です。これから面接に行く人頑張ってください応援してます。従食は高いもの食べてください。
49
- はじめさん
- 投稿日:2017.12.10
初めて
松屋は私の最初のバイトです。自分は外国人なので,日本語は頑張っていますが,時々聞き取れないこともあるし。本当に迷惑をかけました。皆にありがたいです。
松屋でもうすぐ1ヶ月働いたら,他の店に行かされました。本当にびっくりしたよ(笑)。松屋にしようって理由は沢山人と交流できて,家にあまり近くないけど,納得できます。他の店に行ったら物の置き場がよくわからなくて,覚える余裕もなく,教える人もいないし,本当にちょっときついです。迷って道端で泣きながら道を聞いた経験もあります。(笑)
私は皆と交流するのが好きですが,外国人の原因なのか,話しがたい感じちゃった。全員じゃなくて,時々冷たい顔をしている先輩がいます。雰囲気が悪くてちょっと話しかけて,先輩の顔はね..氷のようです。でも道がわからない時は親切に教えました。良いところは覚えるべきですよね。
でも最近はこんなことがありました。店が空いていますので,店長は三人が接客する必要がないから,どちらが先に上がってくますかと言われました。本当にちょっと分かりにくいです,日本はそいう働き方がありますか?先輩は上がりたくないので,私のシフトがまだ終わっていないが,先輩に譲りました。私は両親に頼りたくないので,生活費は自分で払いますから,お金的はね...忙しい時は遠く行かされて,必要ではない時は先に上がらせて..もの扱いされたって感じました。
たぶんその時からずっと辞めたいと思います。明日はちょっと店長と相談したいです。どうしてですか,全然分かりませんです。契約も書かれていませんし,私の国ではそうするなら絶対に怒られます。
14