
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
265件中 61〜70件目表示
怒ってます
一度目の怒り
勤務当日まで書類が届かなくて業務の合間にメディカル・コンシェルジュ横浜支店に連絡。
電話応対した方に現場に提出する書類が届いていない旨を説明しても理解してもらえず。
担当者は席を外してますと言われ電話を取り次いでもらえなかった。
上司の方とお話がしたいと言っても、上司というものは存在しないとの回答。
結局業務終了後に帰宅するとポストに書類が届いていた。
上記をメディカル・コンシェルジュの本部にメールで報告したが返信もなく完全に無視された。
二度目の怒り
出勤後業務開始時間になっても現場担当者と連絡が取れずようやく電話が繋がったが、今日の業務は昨日の時点でメディカル・コンシェルジュ横浜支店にキャンセル連絡をしたと。
メディカル・コンシェルジュから業務キャンセル連絡が私になくそのまま帰宅することになった。
この会社、メチャクチャです。
参考になりましたか?
スタッフの態度の豹変がすごい
紹介から仕事決定までの対応はスムーズですが、やり取りがメールなので返信が返ってくる時間がばらばらです。
また書かれている業務内容が曖昧すぎて思っていた仕事ではなく、腰を痛めてしまいました。
そのせいで1日だけ当日キャンセルをすると、今決まっている分は痛くても仕事をしてほしいと言われ私にも責任があるので痛いながらにも出勤しました。
でも次の仕事の問い合わせをすると、勤務制限はかかってないと言っていたのにもかかわらず腰痛持ちの人にはこの仕事はオススメできませんと断られます。
ちなみに希望したのは検診スタッフです。
そんな事を言われたらどの仕事できなくないですか?
言っていることと対応の差に矛盾を感じ、信用できないです。
参考になりましたか?
絶対利用しないほうがいい
仕事は変わったものが多い。希望してない、行きたくないところを前日に押し付けてきたり。また体調が悪く休みたいと朝から電話してみたら愛想も悪く。
「いつからなんですか?なんでですか?どうしてですか?人も探さないといけないし迷惑です」と説教されます。
人にはすすめません。
参考になりましたか?
対応がひどすぎ
気になった仕事を見つけエントリー。面接時の対応は早く、すぐに紹介してくれたが良かったのはそこまで。
担当者は理解力が悪いのか、話がなかなか通じない方ばかり…。
MCからの派遣だけの職場内は表面的にはフレンドリーだが、陰では陰湿ないじめのようなことが起こっているのか、ちょっと強い意見を言う方や気に入らない人がいると担当者に連絡。当事者や全てのスタッフに何の確認もなく言われた方はいなくなってしまう…。
突然辞めていかれた方たち曰く、他の職場は紹介してくれるらしいが、本人の希望はほぼ無視。契約書にある解雇について質問しても返答はなく何の補償もしてもらえていないそう。
職場に嫌な方はいるけど、何か言って辞めていってしまった方たちと同じことが起きたら生活していけないので今は我慢していますが、続けていく自信はありません…。
参考になりましたか?
コーディネーターの質が悪すぎる
コーディネーターが、ほんとに酷い。
医療系の派遣コーディネーターと言う割に、素人なのか
不備が多い。
ナースバッグの中身も、確認していないまま発送されたり、雑すぎる。
緊急連絡先に、連絡しても、大変ですねーとか、傾聴。役に立たない緊急連絡。
隔離対応することとなり、取り急ぎ、施設内のコンビニで不足のマスク購入したが、事前に報告ない、領収書もないと支払えない!と、自腹となった。
添乗中、体調不良になっても、派遣会社はフォローなし。コマ、ボロ雑巾としか思っていない…と感じる。
時給、日給も、ピンハネしまくってるように思う。
求人案内など、話が違うなど、指摘すると、マニュアルにあるような謝罪でごまかす。
で、また同じ不手際繰り返す。
とにかく、コーディネーターと言われる社員が、最低。
参考になりましたか?
上から目線
求人出しているのに、問い合わせするともう充足していますが多すぎる。
健診関係の仕事は直近でM Cでの経験がないとダメとか制約多い。
電話にでるスタッフは言葉遣いが社会人とは思えない。
ラインの内容が分からななくて問い合わせの電話をしたら、担当がおらず、代わりに出たスタッフが、そのラインを見て鼻で笑って「あー、たしかに私でも意味わかんないですね、なんのこと言ってるんでしょう笑」ってバカにしたような口調で、引きました。
ラインの返信がとにかく遅いのですごく困ります。だから電話しているのにいないし、折り返し電話ん頼んでもラインでくるし、話が通じない、反省の気持ちもなく、態度が傲慢です!
ワクチンのお仕事をしていた時に一緒に働いていた派遣の看護師さんでMCを利用していた方は口を揃えて「ひどい」と言っていますので間違いないです…
参考になりましたか?
担当者が最悪
コロナ禍だし 私もワクチン接種の方が先決です。コロナワクチンのキャンセルが出たので一回目を打ちませんか?と職場から連絡があり、その日単発派遣が入ってたので12日も後の仕事だったので早めにキャンセルの連絡をし、コロナワクチン接種をするのですみませんお仕事キャンセル申し訳ありませんがしたいのですがとお伝えしたら口調が変わり ワクチン他の日に打てないんですか?ご自身のワクチンですか?と いやいやいや原則お仕事キャンセルしてはいけないのはわかりますしかし自分の生命大事ですから そんな言い方はないかと思います。し こちらからお仕事希望してもいつも締め切りましたいう割にその態度はないんじゃないんでしょうか。
参考になりましたか?
バイト感覚程度なら、、、
単発のお仕事の種類は全体で見ると多いですが、地方ではやはり限られた数しかないです。
そして、すでに充足している仕事も検索するとでてくるため、申し込みますが断られることも多々あります( ; ; )
お仕事なので責任をもって勤務していますが、勤務申し込み後急な用事や体調不良のためお休みを貰いたいことを伝えると二度と仕事をあげないと脅されます…。
お小遣い稼ぎ程度にはちょうどいいかと思います。
参考になりましたか?
対応最悪
数年前から登録していますが、社員の出入りが激しすぎます。人材派遣業でそうらしいですけど、MCは特にひどいと思います。
募集を見て電話してもぞんざいな扱い、偉そうな言い方にまず不愉快。人が集まらない不人気案件を回してきます。
人間関係のトラブルがおこり、ずいぶん先の勤務をキャンセルしたら、もう二度と紹介しないと言われました。
案件はたくさんありますが、対応が追いついておらず、問い合わせのメールをしても返信は来ません。
また一部のスタッフと癒着しており、いい案件はそちらに回していて、その人たちは優遇扱いがあからさまです。
看護師の時給以上の額を仲介料として取っている(雇用契約書に記載してある)わりには酷い扱いで、もう二度と利用しません。おすすめできない会社です。
参考になりましたか?
対応はよくない
今年の1月から単発バイトを始め、いくつか勤務をしましたが対応は最悪なものばかりです。
まず、単発バイト先が決まれば勤務内容書が基本は勤務前日には送られてきますが、その勤務内容書が送られてこず、簡単な仕事内容のみのラインを見て勤務先に行きました。するとそこではスマホでの電子タイムカードだと勤務先から言われ、その説明を受けていなかったのでわからないと答えると、そこの勤務先の方は書面でのタイムカードで対応してくださりました。その後、給料締めということでMC職員が連絡をしてきましたが、「スマホでタイムカード入力をしてください」と言われました。勤務先から書面でのタイムカードでよいと言われたことを説明するも、「スマホでしていただかないと困ります」と。また「業務内容書にも書いてありましたよね?」と高圧的に言われ、業務内容書が届いたのが勤務が終わって2日後に来たと説明しましたが、「そうですか」と。結局スマホでのタイムカードの期限を過ぎてできなかったため、その事を伝え連絡すると、「今回はこちらでしますが、次回からは気をつけてください」と勤務内容書が送られて来なかったことに対しては謝罪はなし。さすがに腹が立ちすぎて、少し強めの文章で返してしまい、その後から単発バイトの案内がきて勤務したい単発バイト先を伝えるも「充足しました」ばかり。何でこんなにできないんだろうと思い、自分の希望を伝えるのが遅いからかなと思ってからは、ラインの通知が来て1分も経たず返すことを何度かしましたが、その都度「充足しました」の返事。そのくせ単発バイトに空きがある時はところ構わず電話してきて「どうでしょうか?」と言われる。先着順と言っておきながら何度もそんな事が続くとさすがにMC職員の私情が入ってるのではないかと思うしかないです。また、妊娠し悪阻のため当日キャンセルをしたことがあり、休日ということでMCスタッフに連絡するもつながらず。単発バイト先にも早めに連絡したかったのですが、そちらの勤務先に電話しても時間外のため繋がらず。結局その単発バイト先の開始時間になるまで連絡手段がなく、開始時間になって連絡をすることになりました。勤務先の方には申し訳なく謝罪し、休んでも大丈夫とのこと。MCスタッフには繋がらないので休んでいるとお昼頃に連絡があり、「急に休まれると困る。当日キャンセルの場合は連絡してくれないと補充ができない。体調管理はしっかりしてください」と言われる。確かに当日キャンセルは勤務先にも申し訳ないと思いました。しかし、体調のことは全く気にする素振りもなく、「今後は気をつけてください」と言われ電話を切られました。何度も連絡したのに繋がらなかったことに対しても謝罪なし。しばらくして体調が安定したため、当日キャンセルしてしまった単発バイト先の希望を出すと、「無断キャンセルがあったためそちらの単発バイトはできません」と。無断キャンセル????確かに当日キャンセルしたことは私が悪い。勤務予定だった単発バイト先にも迷惑をかけました。ですが、無断キャンセル???え??って感じ。勤務開始前に連絡がつかなかったから???それなら電話に出なかったMCスタッフは???と頭の中はハテナしか浮かばなかったです。MCスタッフの対応に腹は立ちつつも、ここでまた言ってしまうとクレーマー扱いになりそうで黙るしかない。
そもそもMCさんはバイトをする人がいないと自分たちの仕事はなりたたないと思わないのでしょうか?確かに登録者数を見るとたくさんいるので、人材に困ってはいないのでしょうが、仕打ちがひどすぎる。私たちもバイト先を紹介していただいている立場ですが、そこはお互い大切にしないといけない関係ではないのでしょうか?MCスタッフにとって害?があると判断されたら働きにくいです。気に入られる条件が何なのかは分かりませんが、スタッフの人間性を疑うレベルです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら