
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
36件中 11〜20件目表示
予定より早くできました
購入後3年でレンズのコーティングにヒビが入ったのでレンズを交換しました。レンズだけで5万円ですので、3年は少し残念ですね。翌日に予約ができて、目の検査なしで同じレンズにしましたので短時間で注文できました。うれしかったのは予定より2日早くできたこと。明日も明後日も雨天・荒天の天気予報でしたので、助かりました。
参考になりましたか?
最低です。
接客、対応共に最低です。こんなに最低なところは初めてです。
最寄りの眼科に近いという理由でメガネスーパーを選びました。店員が軒並み挙動不審で手際が悪く、不潔で不快感があります。それでも、処方箋をもらった足でコンタクトを買えるため利用していました。しかし、ある時定期宅配便を勧められ、会社帰りに寄れるからと断ると「店舗での受け渡しだと手数料がかかる」のとこと。わざわざ店舗まで来ているのに手数料を取られる理由がわからないので、仕方なく定期便を契約しました。
そのうちコロナで営業時間が短縮になり、仕事帰りに寄れなくなったので定期宅配便にしてよかった、とおもっていました。しかしコンタクトの度数が変わってしまい、なんとか都合を合わせて店舗へ行くことになりました。相変わらず手際の悪い店員に対応され不安を覚えながらも、度数変更の手続きをしました。そして数ヶ月後、コンタクトが届いたのですが…どうにも見え方が悪いのです。楽しみにしていた映画のために新しいコンタクトに変えたのに、また視力が悪くなったのか?不安に思いながら1日を過ごし、帰宅して確かめると、案の定変更前の度数のコンタクトが届いていたのでした。
メガネスーパーに電話すると、間違いだとわかったのにもかかわらず、「お届けは最短で1週間後になります」と悪びれもせずに言われました。メガネスーパー側の間違いなのに、1週間も見えづらいコンタクトで過ごせと?もっと早くならないかと伝えると、倉庫を確認し、翌日の発送の手配をしてくれました。倉庫にあるのならなぜ初めから確認しなかったのか?客を度数の合わないコンタクトで過ごさせることになんの危機感も感じない、その責任感のなさに驚きました。
眼鏡屋として最低だとおもいます。こんなところで眼鏡やコンタクトを頼んでも、度数をきちんと測ってくれるとはおもえません。眼鏡やコンタクトが日常生活を支える視覚補助用具だという意識がまったくないんでしょうね。
参考になりましたか?
定期便の押し売り
朝コンタクトが片目だけ上手く入っていなかったようで、元の視力の左右差が大きくて気持ち悪くなってしまい職場の近くのメガネスーパーが処方箋不要と書いてあったため駆け込みました。事情を説明しまだ家にストックはあるので無い方の度数で1箱だけ欲しいと伝えたのですが、説明するので座ってくださいと。目に入れるものなので処方箋はなくてもなにか説明があるのかと座ったのですが、定期便にした方がネットで買うより安い、別の種類の方がいつものよりいい、という説明。昼休憩で急いでてよく考えもせず断れなかった私も悪いのですが、どうせ買うなら定期便で送られた方が楽かなと思って契約してみれば今のご時世に電話でしか度数や配送の日付変更と解約ができない、結局ネットで買った方が安い、登録された度数は常に店舗に在庫あるようにすると言われたのにいざ買いに行ったら2日待ち、今までのよりいいと言われたコンタクトも特に違いがわかりません。なんならカーブが以前のものよりゆるくて微妙です。2回購入したら解約できるとのことでとっとと解約したいなという気持ちしかありません。
参考になりましたか?
何のための予約?
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
【良かった点】
【気になった点】ハガキにてお誕生日のサービスということでスーパークリーニングという無料案内をいただいた。要予約、所要時間30分ー1時間ということだったので事前予約の上、訪問。年配の店員さんに眼鏡を手渡しするとつっけんどんな返答で、では、明日の出来上がりでよろしいでしょうか、お預かりいたしますと。急いではいないものの、何のための予約だったのか、記載された所要時間は何だったのかを質問するとあくまでもお急ぎの場合ですとの返答。
納得がいかず、結局、1時間で完了したがお知らせにあった検査などのサービスはごく簡易的な秒で終わるようなもの。
とても残念でした。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】微妙です。
参考になりましたか?
本当に高いです
今までJINSなどで購入していたのですが駅ビル内などに店舗があるので混み合うのが嫌で路面店の眼鏡屋を探していたらメガネスーパーが引っかかりました。
視力検査にお金が掛かるのはネットで確認していたし、精密に調べられるならお金掛かるのも仕方ないかと思ってました。
検査はいいのですが勧めてくるフレームがブランドものばかりだし、ノーブランドで安いやつでも一万くらい。
これは私が調べてなかったのも悪いですがレンズ代が別で安くても三万くらいでした。
JINSとかはレンズ込みの値段表示なのでその感覚でいました。
しかし検査もしてフレームも決めて今更いらないですとも言えなくて……。
そっから補償など加入して結局8万くらいになってしまいました。
二万くらいで買えたらいいなぁくらいの感覚で来店してしまったのが後悔です。
店員さんも愛想はいいのですが高いのを買わせよう、補償に入れさせようとすっごい圧です。
売り上げ悪い店員はペナルティでもあるのでしょか。
補償入っちゃったから3年以内に見え方悪くなったら変えに行こうとは思いますが、その時も結局検査代が掛かるんだなぁと思うと……。
私は室内でかけるために購入したので(外出時はコンタクト)高い買い物になりました。
メガネに拘りある方はいいかもしれません。
あと、お金がある方。
断れない性格の方はやめた方がいいです。
私みたいになります。
参考になりましたか?
高くつく
買い替えで来店。
掛け替えるのは面倒なので1本でいいと伝えてるが、検査結果によっては遠近両用と老眼用2本持ちを薦めることもあると先に言われる。
検査は4000円か5000円で、選ぶのはお客さまご自身といいながら、5000円かかる検査がいかに良いかと言う説明が長く、既に疲れる。
検査の前にはマッサージの施術。時間も取られるので必要か?と思う。女子社員はこのためにいるのかと言う印象。
検査は約1時間。長い。
検査後やはり2本持ちを薦められる。いらないと言ったのに同席した家族にも同じ説明を繰り返す。いらない。
フレーム選び、予算を伝えると、レンズが一番お求め安いので15000円(両用レンズ2枚)のでフレームは赤札がついているものでないとと言われる。検査を先にしてフレームは見ていなかった。デザインも少なく選択肢がない状態のなか選んだ。
予算を伝えたからか、このあとは積極的に働きかけることはなく話が早く済んでよかった。
メガネは10日後に出来るとのこと。すぐにはできないことにも驚き。
お会計が済んで外に出たのは3時間後。。
こんなに時間かける必要あるか?
同席した家族のメガネの調整や飲み物のサービスなどは感謝しているが、なんとか少しでも利益を上げたいと言う姿勢が表に出過ぎて、押し付けがましく、理屈っぽく、説明が多く、高飛車に感じてしまった。
事前に調べていたらここには来なかった。
お金と時間に余裕のある方には良いのかもしれませんが、昔のイメージ、気軽にメガネを買えるチェーン店と思ったら面倒でしかない。
参考になりましたか?
接客がひどすぎる
チラシでの詳細な検査やサービスが気になり、自分のメガネの買い替えも考慮に入れて、夫の買い替えに同行しました。
まず、フレームの種類が少ない。オリジナルがネットでは紹介されているのに、店舗にはブランドフレームばかりで、欲しいタイプがないのにがっかり。
フレームを何とか見つけ、夫は店員と検査とマッサージで奥に行き、1時間待つことに。
その時間が本当に苦痛でした。
他の店員からは放置され、会話なく、ドリンクなく、雑誌もなく、仕方なくフレームを見て歩いても話しかけられることなく、大型液晶画面は広告が繰り返されるだけで飽き飽き。
同行される方は、外で待ったほうがいいです。
メガネもフレームが3万円なのに、店員の勧めるレンズや保証つけて10万円を軽く超えました。
もう自分のを作る気が失せました。
いろいろ注目されていますが、行ってみると本当のことがよくわかります。
二度とごめんです、行きません。
参考になりましたか?
修理対応
昨年6月に初めて購入しましたが、当方の不注意で二度ほど転んだとき
フレームを壊しましたが 丁寧に 無料で 直していただきました
三度目は とうとうレンズまで外れる 事故で
買い替えが 必要かなと思って お願いに行きましたが
あっという間に直していただき 無料でびっくりしました
有難うございました
参考になりましたか?
料金がわかりにくい
眼精疲労が酷く、遠近両用メガネを作ろうと思い来店しました。レンズ込み15,000円の商品を選んだのですが、別途検査料が5,000円、加工料が2,000円かかりました。更に3年保証や違うレンズを勧められ、最終提示額は45,000円程となりました。検査には小一時間かかり、かなり疲れました。正直、メガネを作るのに必要な(有用な)検査内容なのかと疑問です。先にこちらの口コミを見ていればよかったと後悔しています…
参考になりましたか?
一言でいうと割高
レンズに傷がついたので、急ぎでレンズ交換したくて自宅の近所にできたメガネスーパーに訪れたのですが、視力検査に予約が必要とのことで、しばらく待たされてから4000円ほどの検査料で1時間拘束されて、最後の工程でレンズを選ぶ段階でやっと知らされる価格帯。これ、マッサージから視力検査からでいろいろやった上で断りにくくしてから見せてますよね。定員におすすめされたレンズは9万円でした…
あのぅ、元の眼鏡、フレーム込みでも3万円だったんですけど。
今回は勉強料として、今後は電車に乗っていつもの眼鏡屋さんにいきます。もう行きません。
参考になりましたか?