330,376件の口コミ

minne(ミンネ)の口コミ・評判 4ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

133件中 31〜40件目表示

もうあいた口がふさがりません

ミンネにクレームを言って販売側が勝手に承諾もなく消したコメントはもう消さないように言いました。しかし家具作家のほうがコメントに何故かその後手直しを。買った方は一度コメントを入れたら手直しはできません。でも販売側は手直しできることが判明。ミンネとしては販売側の評価を良くして手数料入った方が得ですからね。本当に反省は全くなく自分を正当化。希望した色は過剰な要求とまでかいてありました。過剰な要求なら最初に言ってほしかったです。絶対そうしてほしいと言ったわけでもないのに。色がどうとか以前に色のムラや液だれ 塗ってないところまであるのです。販売側のかたもこの方に限らずもし消費者の希望通りにするのが無理だったら作る前に言ったほうがお互いにとって良いと思います。ミンネはこういうトラブルな事態になると消費者は泣き寝入りするしかありません。どなたかが泣き寝入りは良くないと書いてくださっていましたが解決する方法がないのが現実です。消費者センターも話は聞いてくださいますが解決にはいたりません。今回本当に高い勉強代になりました。みなさんもハンドメイドにはくれぐれもお気をつけて

参考になりましたか?

3.00

  • 品揃え 3.00
  • 売れやすさ 3.00
  • 操作性 3.00
  • サポート 3.00

お客様から再販のお願い

以前は、よくメッセージでお願いされました。(具体的に、この商品と)
買ってくれるのかなと、作り連絡しても返事なしや検討しますで
誰も買ってくれたことないです。
再販のお願いだけで、買うとは言ってないのだから文句言えないけど、具体的に作品名まで
上げてくるので、つい作ってましたが、材料費がもったいないのでやめました。

また、どうして送料も売り上げに加えるのか???
送料もハンドメイドなのか?なんと言う種類のハンドメイドか??
ポーチでも巾着でもない。郵便用品???
そして手数料を取っている、これはクリーマもです。
こういうことが許されるのかと疑問です。廃止していただきたいです。

参考になりましたか?

1.00

一方的な購入者が増えた

相談もなく一方的な購入者が増えています。
備考欄に、日時指定や希望日を書く事が多くショップ紹介にも注意事項のリンクを記入し張っても無視。

大半がそのような要望する方は、音信不通であり一方通行。返事もしなければ手続きもしない。言ったもん勝ちとなっています。

注意事項を商品内容に記載してもそもそも読んでないからそのまま要求。
結婚式、コンサート、旅行など1週間以内に要求して通常通りで届くと思います?殆どが自分勝手、自己中心的な方が多く追加送料を提案すると無視か「じゃあ、そのままで」と誰のためにやってるの?私が要求した訳でもなく購入者自身でしょ?
また、発送までの日数より早い到着依頼(例えば1週間の物を3日以内に到着)が最近多過ぎる。イベントだろうが購入者の都合に合わせて予測し作って売っているわけではない(そもそも、そんな予知ない!)
希望日に間に合わないことを伝えるが無視をした挙句、通常通りに対応すると低評価に『希望日に間に合うよう対応してくれなかった』『間に合わなかった』といかにもこちらが悪者として評価する。

支払い方法変更したいからキャンセル。キャンセル後、同じ支払い方法を選び自動キャンセルと悪質な購入者もいる。

最近の購入者は、メルカリと同じ感覚で要求する方が多過ぎます。
相談する手段が無いのなら分かりますが、有るのに手段を使わず購入手続き中に記入する備考欄に『○○出来ますか?』『○○着で』など記入することは相談と言えます?単なる要求であり相談でもありません。
変な言い訳をし『遅い時間だったので相談を遠慮しました。』と遅い時間?そもそも遅い時間だから相談もせずに、備考欄に購入者自身の都合の要求を一方的に書いても良いわけ?結局は融通が効かない(断れた)から無理な言い訳をしたのでは?
とマナーのない方が多いです。

運営
アプリで問合せしていることをパソコン版のやり方で返答するのはおかしい。そもそもアプリとパソコン版どちらから問合せされているのか分かってない?と返答が遅ければ、???な返答も来る。
また、アプリ上のことで問合せしているのにパソコン版を薦めるのもおかしい。

参考になりましたか?

転売目的で購入者が多い

転売目的で1つの商品に数十個を複数購入する方が多過ぎます。
(特に○国!転売の為に作っているわけではない!)

お客様から「海外向けのアカウントでインスタにあげてますか?」と聞かれ、教えて貰い調べたら自身のブログや海外ハンドメイドサイト、インスタに商品を取り出し自身の店のサイン入り台紙を載せ変に加工して上げてる方が多いです!

売れれば良いという問題ではなく、複数人の方がこのようなことをされ、発送を待っている方々に迷惑!
日本語も通じなければ、英語…というか単語で連絡され。ハッキリと母国語で入力すれば良い!
宛名は日本人だが、実際は○国(日本人の名前を習得出来る)だから無言の方もいる。(日本語打てない、返されても分からないから?)

日本人も無言者が多く挨拶しても無視、住所間違い(というか住所変更していない)で返送され連絡しても無視(は?再発送の送料はこっちが負担?なぜ??)

同じ住所に複数購入者がいる時点で複数アカウントが可能。(日本人もクーポン目的で複数アカウントを所有している。)

ミンネも転売目的の購入者が増えています。
ブロック機能が付いていますが、複数アカウントを持てるため意味が無くなる。
事務局も調べて対応して欲しい(しないだろうけど…)

参考になりましたか?

サポートの対応がひどい

Minneでは何年も出品者として販売していて
同じような作品を販売してました。

今まで特にトラブルもなかったのですが、、

先日
出品商品がご購入されて
発送完了し
しばらくしたらMinneから
〘 規約違反〙だとの
メールが届き、、アカウント停止しました。
と、、、。

私の作品のどこが規約違反に
抵触するのか明確な説明なしに
いきなりアカウント停止されました。

〘 お客様に事情を話してキャンセル手続きして下さい〙との事でしたが
発送してしまったので
出来ませんと伝えたところ

やはり〘 キャンセル手続きして下さい〙の
一点張り

お客様に正直に事情を丁寧に話し

泣く泣くキャンセル手続きを
しようと思い
方法を調べてみましたが

発送前のキャンセル方法ばかり
載っていて

発送後のキャンセル方法が
載っていませんでした。

サポートに連絡したら

〘 発送前のキャンセル手続き方法は
こちらに記載されてます〙と
URLを送ってきて

いや発送前のは読みましたよ。

発送後のキャンセル手続き方法が
わからないので
お知らせ願えますか?と
何度もやりとりして

やっと
〘 発送後のキャンセルはシステム上
キャンセル出来ません。と言う解答が 〙、、


だったら何故
キャンセル手続きしろと言ったんだ╬

よく調べもしないで
アカウント停止するわ
キャンセル手続きしろと言うわ
話にならない。

こちらは
お客様にご連絡を何度もして
ご迷惑おかけしたにも
関わらず

結局キャンセル手続き出来ませんと
お伝えしなければならず、
お客様には申し訳ないし
モチベーションだだ下がり、、

更に
〘 規約違反の作品を早急に
削除しないと
アカウント停止を解除出来ません
出来ません〙と
毎回コピペなのか何度も
メールに乗せてくるので


もうアカウント停止を解除なんて
してもらわなくて結構!
退会します。

規約違反に抵触する作品を
そもそも
出品する時に出品出来ないように
システム組んだらどうなの。

何よりお客様にご迷惑おかけした事が
1番不快でした。

二度と利用しません。

参考になりましたか?

1.00

サブアカウントが多い。

タイトル通りです。

宛先住所氏名が同一。
1人に何個作れるかは不明ですが、現時点で5個まで作れている事は分かっています。
複数アカウントを作ることによって週末にクーポンを発行される為、複数アカウントを所有すれば各アカウント毎にクーポンが配布される。

日本人で複数アカウントを所有しているのは分かっている時点で2個であり、5個所有している方は転売ヤーであり、海外代行業者です(公式から認められた業者ではありません)。また、中国人であることも確認済み。(中国のサイトで中身を出して転売しているのが分かった。)

最近、異常に多くクーポン日に必ずと言っても良い程、1点のみや数量限定の商品を再販希望し返答しても反応はない。


minneもいい加減アカウントの制限や複数アカウント作成時は、宛先住所氏名が同一または、本人確認が取れる物。複数アカウント所有者は、メインアカウントを除いたアカウントは配布なしにしてくれないと、他のお客様が迷惑であり、毎回毎回、他のお客様から「売れてすぐ無くなるけど、裏でやり取りしていないか?」と疑われるコッチは大迷惑!!

参考になりましたか?

全て自分で対応しないといけない

作家として活動しています。
他の方も書いていますが、説明文読まず購入される購入者が必ず居ます。
少しでも気に食わなかったらレビューで評価を下げてきます。しっかり説明文にも書いているのに…それで評価を下げられても説明文読んだら分かったことで評価を下げるのは…と思う事も多いです。
購入者様で勘違いされている方も多いようですが、発送通知を出して尚且つ月末にミンネから振り込みがされてはじめて売上金になります。
なので発送通知を押されていないものは作家側に入金になりません。また発送して発送通知を押した後、お客様都合でキャンセルしろと言われると対応がミンネ運営では出来ないと必ず言われます。
その際はお客様と話し合いをして下さい、返金するのであればお客様の口座番号を聞いて返金して下さいと案内が来ます。
なので販売を考えている方は必ず自分でクレーム対応出来る方が向いているサイトがミンネです。

参考になりましたか?

ブロック機能が欲しい

3年程作家として利用していますがキャンセル未入金を繰り返すお客様についてブロック機能が欲しいと運営に問い合わせをしましたが、検討すると言ったきりで何も対応無く…
捨て垢として登録した同業者の嫌がらせレビューも過去あったり、更にお客様都合での返金強要されたりとその都度運営問い合わせてもサポート無し。
勿論殆どのお客様はお優しい方が多いですが、運営のサポートはお客様との双方で決めて下さいで終わりです。
返金対応過去に一度ありましたがその際も一方的なお客様の意見ばかりで運営に問い合わせをしても双方で決めて下さい、更には運営側は規約によりそこまでのサポートは出来ない、販売場所を提供していると言う趣旨を書いてそこで終わりです。
その際は諦めてこちら側が返金振り込み手数料負担してマイナスで終わりました。
他のフリマアプリだと運営様が負担して下さる事もあるようで、尚且つブロック機能付いている事が多いので同じように手数料取られるなら他のアプリをオススメです。
他の方が書いているようにいつも同じような作家様ばかり特集掲載され、キラキラした部分しか載せない記事ばかりです。
売れるようになっても手数料取られる割にはサポートはしてくれません。現在他にお引越しを考えて動いています。

参考になりましたか?

1.00

悪質な客と事務局への不信感

販売者側です。
ここ最近威張っている客が増えた印象です。
ブロック機能はありますが、Creemaにある強制キャンセルも導入してほしい。
他の方のコメントにもありますが、説明や納期目安があるのにこうにしてから一方的にいつまでに届けろと言ったり
何度も追撃メッセージをしたり、他にも作業があるので数時間返せないだけでまだですか。など待てない変な客が増えました。

販売者からしたらそういう客には買っていただかなくて良いし、うっとうしいと思っています。
きちんと説明を読んでくれる方、待ってでも購入してくださる方を優先するのが当たり前です。
ストレスでハンドメイド販売をやめたくなるほどです。

運営への不信感としてminneの注目順もいまいちよくわかりません。
売れてないのに新規のパクリ作家が上に出てたり、昔から出していて売れてるのに注目順は上がらなかったり
頑張ってる作家が報われないなぁと思います。

参考になりましたか?

2.00

  • 品揃え 3.00
  • 売れやすさ 3.00
  • 操作性 2.00
  • サポート -

微妙な感じ

出品者側です。
操作性は、ちょっと分かりづらい部分がある。
販売して間もないですが、Creemaよりは売れます。
しかし、私の場合、3人中まともな人が1人だけでした。
1人は、購入時にお礼と、発送日時の指定があるかどうかのメッセージを送っても返事無し。
心配で荷物の追跡をしていたら、来店予定になったままで5日後にやっと受け取り。
その後も受け取りのメッセージもレビューも無し。
追跡中にあまりにも受け取りが無いので心配になり、地図で調べたら、その場所は道路??
経験のある友達に、転売屋が買ったんじゃないかと言われました。
最近、転売屋がかなり横行しているらしいでです。

もう1人は、メッセージが来て購入したいけどお取置きして欲しいと言い、その後別の物を
いくつかオーダー。
専用ページの設定がわからないので、別の方法での販売を提案したら、わからないのに
ミンネで販売するなと言われました。
返事しなかったら、夜中も送ってくるし。
ミンネは、24時間対応できないと無理だと思いました。
あと、説明を書いてあっても、ほぼ読まない人が多いですね。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 品揃え
  • or
  • 売れやすさ
  • or
  • 操作性
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら