
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
14件中 11〜14件目表示
サッシ不良による雨漏り
サッシ不良で家中カビ臭く、壁紙もシミだらけ。保証期間10年終了後、サッシの上に傘を付けに大工が来ました。リコール、サービスキャンペーン?サッシが悪かったと認めている証拠。兎に角、対応が最悪。直すと言いながら、半年以上壁に穴を開けたままで、他の家は外から壁を押すとフカフカになっているところもありますと自ら認めて居ながら音沙汰なし。1ヶ所直していただければその他は我慢しようと思いましたが、またまた裏切られた感じです。
参考になりましたか?
まあ満足
地震で倒れたことないと営業が熱く語っていただけはある。熊本震災経験しましたがびくともしなかったのがなにより説得力あり。ちなみに近隣の某大手鉄骨メーカーのは被害大でした。。価格は高かった印象だが、性能はピカ一だと思う。技術職の為かなり性能面を比較検討して選んだけど正解。うちの印象と全く違う悪い書き込み多いけどアフター含めうちもうちの友達もたてましたがまあ満足です。ご参考になれば幸いです。
参考になりましたか?
超絶サイコー
2015年千葉県にて建設。
スマートスタイルA。
とにもかくにも営業マンが最高でした。
名前を載せたいほどですが当然控えます。
したがって同チームの設計、現場監督、各職人さんも全員ナイスでした。
あまりGOODなことばかり書くと内部者じゃないかと…
となってしまいそうですがそれほど称賛の文言しか浮かびません。
でもこの営業マンであったからこその結果であってその他のスタッフの方はどうか分かりませんので当然アタリハズレはありますよね。
それは建築業界に関わらず地球上全てに言えることですよね。
それほど我が家は奇跡的な出会いが出来ました。
参考になりましたか?