328,307件の口コミ

ミスタードーナツのアルバイトの口コミ・評判 3ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

50件中 21〜30件目表示

2.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 4.00

人間関係はまぁよい

給料は業務内容に対して安い。最低賃金一歩手前。しかも必須書類の健康診断書は自腹。
求人サイトの応募をしてから何もかもこちらからコンタクトしないと動かない。雇入れ時の提出書類リストは不備がある。
業務内容については教えられることが微々たるものだから応用力をめっちゃ求められる。
あとセルフサービスじゃないタイプの店舗はやめとけ。くそほど面倒だから。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 4.00

セールスとキッチンで変わるかと。

お店によって忙しかったり、ゆるいと思います、バイトしてみたいと思うのであれば数回お店に入店イートインして人数見るなり視察した方がいい。
ちなみに自分の居た所は皆んな明るく休憩中も楽しく過ごせました、仕事自体は1.2年で辞めるのが無難かと。同じ作業が多いので働けば働く程虚無感があるのでやりがいも途中からなくなる。
 
2時間に1回休憩も行ける時は行ける、土日はほぼ行けない。
 
総合的にギリギリ☆2つ。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 3.00

仕事の割に見返りが少ない

体力的にも、精神的にもしんどいバイト。
最低賃金で働かされる。
固定シフトじゃないと、土日に入っても時給上げてくれない。
6時間以上働かないと休憩は一切無しで立ちっぱなし。
うるさい程大きい声を出さないと社員に怒られる。
昼間の忙しい時間にも関わらず、2人でシフト組まれる。レジ、洗い物、ドーナツの補充、飲茶やピザ作り全部2人で回せって。
効率悪い人とシフト入ると回らなくなり、客がイラついてる。
年末年始、GWには時給アップというが、微々たるもの。
その割に激混みで、ホントにしんどい。
人間関係が良かったのが救い。
もうミスドでは働きたくない。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

最悪でした

パートとして一番忙しい時期に入店。
しかし同時期に入った高校生や他のパートさんは覚えが悪いとの理由で一ヶ月以内で解雇されていました。
私自身も半年ほど続けましたが、食器破損に対して「破壊神とよぶ」など言われました。
バイトリーダーの方にも目をつけられてしまい、仕事がいい加減など言われ質問しようにも明らかに嫌そうな顔をされるようになりました。
どれほどシフトに協力しても、どれほど仕事を覚えても結局は人間関係で左右されます。
今まで色々なところで働きましたが一番最悪な場所でした。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 4.00

店主や社員次第

社員の業務ミスで振り回されることがよくある。2人の社員がうまく噛み合っていないと余計に振り回される。
今の店はひとりの社員が仕事できない人だしひとりはパワハラ気質で雰囲気が悪い。
バイトのスキルとバイト同士のうまい人間関係で店がまわっていること、社員は認識するべき。正直時給にはみあっていない。980円。

参考になりましたか?

protonさんがアップロードしたアバター画像

5.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 5.00
  • やりがい 5.00
  • 人間関係 3.00

人見知りの人にもおすすめ

キッチンで1年ほど働いていますが、研修期間が設けられていて無理なく仕事を覚えられます。学生バイトが多いため、現場の雰囲気も良くて働きやすいと思います。人見知りであっても仕事上差し支えない最低限のコミニュケーションが取れれば特に問題はありません。他の口コミにあるようにキッチンはかなり大変ですが、やりがいはかなりある仕事です。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 1.00

職場仲間次第

私はキッチンで働いていましたが、店主と全く気が合わず、1ヶ月で辞めてしまいました。
本当に、人によると思います。
仕事内容は覚えることが多いですが、やりがいを感じられてとても楽しかったです。
パートさんや他のアルバイトの方も優しくてとても良い人ばかりでした。店主さえ違っていればもっと働きたかったなぁ。

参考になりましたか?

4.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 5.00
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 3.00

シフト被る人次第では最高のバイト

初めてしたバイトで1年続いてます。暇な時間と忙しい時間の差が激しく人手不足で辛い時もありますが基本セールスだけなら楽ですし楽しいです。交通費は出ませんが短時間きつい仕事をするより楽に長時間働く方が好きな人にはおすすめです

参考になりましたか?

みいくんさんがアップロードしたアバター画像

パワハラ?モワハラ?

去年の11月中旬からキッチンで、年上の女性に強く言われるようになりました。

今年に入っても、仕事に行くと、毎日、毎日、言って来ます。

何で、言われないといけないのか、分からないです。
そして、そのあと、自分と店主と一対一で色々話した後で、その理由を店主から聞かされました。「仕事が以前より、遅いし、邪魔で非常に迷惑だから」と言われました。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 3.00

店主の高圧的態度にみんなびくびく

とにかく店主が高圧的でアルバイトはひどいと3日でやめて行きます。まだ教えられていない事でもできないと聞こえるようにため息をつかれます。そして常にイライラしていることが多いため、周りもビクビクしながら働いています。土日に出られないと正当な理由があるのにもかかわらず、嫌な顔をされるため休みにくいです。そして休みをとる場合、自分で代わりの人を探さなければいけないため、働いていてストレスしか感じません。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら