本音本音

ムスベルの口コミ・評判 3ページ目

辛口評価なら、みん評。

厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

106件中 21〜30件目表示

としちゃんさんがアップロードしたアバター画像

えらいめにあいました

ムスベルの中でも一番高いコースのエクセレントに入りました。
実家の母に連絡があり(もちろん飛び込み)私を紹介してくれました。
家に来た営業の人は店長さんで、えらい押しが強く、ずるずる入会しました。
「婚活パーティーは参加し放題」、「お見合いは何回しても追加料金なし」「カリスマ仲人付き」とおいしそうなことばかり言って勧誘されました。
入会してから初めてのお見合いまで7か月もかかりました。その間1度もパーティーにも行かず招待もなしもちろんお見合いはなく・・・。。
初めてのお見合いは自分も初めてのお付き合いだったので付き合い方もわからず「ピン」と来なかったので、やめようと思いましたが、ここは「仲人口」に乗せられて付き合いました。
連絡はラインのみ。いつもほかの約束の隙間でないと会えない。とても結婚を考えているとは思えない行動でした。断ろうとしましたが、ここも仲人口に乗せられてズルズルと付き合い、結局成婚退会をしました
そんな人を紹介したムスベルには何の責任もないのかと聞くと「選んだのはあなたで自己責任ですから」と冷たく言い放たれました。
仲人型の結婚相談所のセリフかとがっかりしました。
また、成婚退会を急がせた挙句、コースの違う人だったので、その人の成婚料も払えとせかされて私は自分の成婚料と彼女の成婚料を支払いました。そんな話聞いてない・・・払った自分も×だけどコースの違う人だと最初に通知しなかったムスベルの責任はないのか?
結局彼女とは別れたが、高い授業料を払って人生勉強をしたとあきらめた。
これから結婚を考える人はムスベルは考えたほうがいいと思います。

参考になりましたか?

1.00

話だけのはずが

最初はお話だけでもと義理の母が電話で受けその後家に来て話を聞いていました。2時間経ってもなかなか帰らず心配になりちょっと話を盗み聞きしました
年金でお金がないと話しているのに子供のためにお金を使うのは勿体無いと思うの?とか他の人は貯めていた葬儀代を使ってまでも入会してやってますとか色々言われてました
話だけと言っていたのにも関わらずあまり強く言えない義母は最終的に半強制的に入会させられました
しかもこの話は息子さんにはまだ話さないでくれとか訳わからないことを言って
本人がやるとかやらないとか話を聞いてもいないのに親の方に話をして契約させるやり方は納得いきません
解約の電話をした際それがうちのやり方なのでと言っていましたがそんなやり方誰もが納得いかないと思います
ここは信用できないです

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

成婚後

成婚するまでは、相手も一生懸命でしたが、成婚後、たぶんバックアップしていたアドバイサーが居なくなったためか、全く会う時間も作らず、ムスベルに連絡したところ、成婚後の事はこちらでは知りません。成婚後5か月で相手とデートらしきことは1回、連絡は全てLAINのみ。なぜ電話してこないのか聞くと、話がうまくできないから・・・。その後も連絡はラインのみ。ここを直してもらいたいと伝えたら、ラインで別れ話。成婚料金かえして~。との思いで、ムスベルに連絡した所、ラインでの別れ話は、「あり・なし」で言えば、「あり」だそうです。
成婚するまでは、とてもよかったのですが、担当者の押しが強すぎて、他にも「会ってほしい」と言ってきた方がいたのですが、「会います」と伝えたにも関わらず、押しの方と成婚した自分も悪かったけど、2か月の間に数回会っただけでは、アドバイサーからいい事言われると、とくに問題がみられないと、誠実な人に見えてしまった。と言うわけなので、これから入会する方は、気を付けてください。

参考になりましたか?

さいなん

高い金額のプランに入会しましたが、1年間1回のお見合いもありませんでした。担当者が次々と変わるだけで、お見合いの打合わせすらない。こちらから申し込めばお断りの連絡のみ。
担当者いわく、書類を作成しているのでお見合いまで時間がかかるとか、言い訳だらけでまとめる気持ちが感じれない。退会を申し込めば、強引に引き留めようとする。まさに、詐欺集団みたいな相談所です。皆さんも気をつけてください。

参考になりましたか?

参考になりましたか?

Yさんがアップロードしたアバター画像

1.00

親が要介護状態になってしまい、強制退会させられました。

ムスベルで6年間婚活しました。
何回かはお見合いできましたし、決してムスベルの全てを否定するつもりはないです。
しかし、1年前に私と同居している父親が要介護状態になってしまった際に担当アドバイザーから「親が要介護になったら基本同居を求めることになるだろうし、婚活を諦めて一生独身でいるのが当たり前だ!」と言われ、それ以降在籍しかし休会状態のままです。
確かに40代50代の方の親の年齢といえば70代後半や80代になるだろうし、親が要介護もしくは亡くなっている方もいらっしゃるでしょう。
親が要介護になった時点で強制退会もしくは強制休会させられ、いつから活動を再開すればいいのか目安も示していただけないのは残念です。

参考になりましたか?

ナックさんがアップロードしたアバター画像

5.00

あたたかい結婚相談所

初めて結婚相談所に入る時は年齢が高い事もあって最初に厳しいお話しもされました。
しかしとても良くしてくださり 悩みを聞いてくださったり
アドバイスを沢山して頂きました。
不安だった事が何度もありましたが電話で話しを聞いてくださり 前を向いて進む事が出来、相談所を卒業する事ができました。仲人の方が親身で家族のように接して下さるのでとても
お勧めの結婚相談所です。

参考になりましたか?

1.00

ぼったくり! 詐欺まがい!

他の紹介所よりも料金は高く サービスは最低! 紹介は殆どなく 無料のマッチングアプリと同じ
スタッフも口の聞き方を知らない! 手違い多すぎ! 良くこれで成り立っていると思う
ここだけは入らない方が良いですよ
あまりにも酷いので 他の紹介所に移りました
低額で 親切な所もありますよ
数ヶ月で御縁に恵まれ成婚しました
合う合わないはあると思いますが ここだけはやめたほうが良いです
お金と時間の無駄です!

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

ムスベル悪評

シニアのため、相手の履歴や顔写真で担当に依頼しても面接に至らないことがほとんどです、また、紹介面接があり、相手の履歴や顔写真も無く、当日に判断をしなければならないので、大変困ります、60歳半ばでの成婚率は、7パアセントとのことでシニアにとって会員になることは、大変不利に思います!

参考になりましたか?

3.00

連絡はまめだが自分自身の努力も必要。

入会して半年で成婚退会しました。

■選んだ理由
・他社とくらべて金額は割高でしたが、アドバイザーの方が伴走してくれる点にひかれて選びました。

■活動してみて
・アドバイザーの連絡はたしかにマメでした。お見合い前後に気遣いの連絡をもらえるのもありがたかったです。
・アドバイザーがおすすめの方を提案してくれますが、自分がいいなと思う人ばかりではありませんでした。なので、待っているだけだと早期の良い出会いにはつながらないと思います。
・一度交際になった方がいましたが、3回目のデートで終了してしまいました。何がいけなかったかと落ち込みましたが、アドバイザーの方が「次はこうしては」と提案してくれて気持ちを切り替えられました。

■気になった点
・アドバイザーとは相性があるかと思います。マメに連絡をもらえたのが全体としてはよかったですが、お見合い相手の勧め方について強引だなと感じることもありました。

■おすすめするか
・いろいろな婚活を試してきて、引っ張ってもらってでもこれできめたい、という方にはおすすめです。お世話になりました。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

口コミに真摯に向き合う広報支援サービス 法人会員のご案内

レビュー記事は参考になる?500人アンケート調査レポート 資料ダウンロード