
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
126件中 91〜100件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 希望に合わない病院を紹介された
-
全く条件に合っていないにも関わらず、「ご希望の条件ではこちらしかご紹介できません!」と言い切られた。本当に私の希望を把握して探してくれているのか甚だ疑問だった。 引用:https://minhyo.jp/mynavikangoshi
-
- キャリアアドバイザーが不親切
-
担当の方にもよると思いますが、今回担当してくれた人はサポートが不十分すぎる印象を受けた。一度面談や電話連絡などがあるが、仕事の都合で一度転職活動が途切れると転職活動をいつからはじめればよいか、今後の転職の方向性など担当の人に確認したく連絡をしたが、返信が返ってこない。 引用:https://minhyo.jp/mynavikangoshi
-
- 入職後のフォローがない!
-
転職するまではフォローは充実していますが、 転職して3ヶ月、試用期間が終わったら、転職サイト側と連絡ありません。転職して2ヶ月ほどは電話しても相談聞いてくれました 引用:https://minhyo.jp/mynavikangoshi
-
- 電話が多い!しつこい!
-
仕事を続けながらの新たな病院探しとお伝えしたはずなのに、時間関係なく8時から21時位まで1日数回も電話がかかってきました。もちろん仕事中なので電話はとれないですし、マイナビさんも仕事中に携帯をとるナースなんていない事は承知なはずです。 引用:https://minhyo.jp/mynavikangoshi
高評価
-
- 希望に合う病院を探してくれた
-
登録時に、希望を伝えると条件通りの場所を紹介して下さいました。 引用:https://minhyo.jp/mynavikangoshi
-
- キャリアアドバイザーが親切
-
担当者の方は細かい情報を教えてくださり、親身になって対応して頂きとても良い環境で働くことが出来、周りの友人にも紹介させて頂きました。 引用:https://minhyo.jp/mynavikangoshi
-
- 登録後、すぐに電話連絡あり。紹介までスムーズ!
-
登録をしたその日のうちに電話が来て、しっかりとコミュニケーションととったうえで職場の紹介をしてくれたのでスムーズに事が進み良かったです。 引用:https://minhyo.jp/mynavikangoshi
ストレス
看護職でない人に相談した人にそもそも気持ちや職務について分かるわけもないのですごく嫌でした。
軽い気持ちでいろんな病院を見たくて相談したけどそんなわけもいかず。
毎回ついてくる担当の人も違うし初めて会って話したこともない人にあーだこーだ言われて。
すごく嫌な気持ちになります。
参考になりましたか?
あまりおすすめしない
興味がある場所の求人を探していたのですがちょうどマイナビから出でいるのをみて直ぐに登録し応募しました。
でも、結局載せられていた求人募集はなく別の職場を紹介されました。
やり取りも働いているのでメールやLINEを希望しましたがずっと電話連絡でした。
しかも急にかけてくる。
見学にいくのも面接と一緒じゃないとできませんと言われたり、当初はそんな事言ってなかったのに行くと伝えると急に変わりました。本当に最悪です。
参考になりましたか?
そもそも、21時過ぎに電話してきますか?
とりあえず、21時過ぎに電話してくる時点で非常識では?
求人どころか、まずその時点で幻滅です。
参考になりましたか?
不適切な対応がある
求人紹介だけでなく、入社面接にも同行してくる。正直、そこまでは必要ない。入社後のトラブルで採用条件の確認をしたいと伝えたら、職場に先回りしてクレームを入れてるので職場に居づらくなった。
参考になりましたか?
情報が全く違う
残業少なめ、働きやすい環境…等と記載されてありましたが、実際は、残業は毎日の様にあり、働きやすい環境どころか、離職率の高い病院だった。仕事初日から、どうでしたか?等、続けてみないとわからないのに、根掘り葉掘り聞かれた。心身に問題がある為、短時間のパート勤務に変わったが、全く定時に退社出来ず。まんまと騙された。転職を何回もしてきた為に、辞める訳にいかず…も、心身に限界をきたしている。どのサイトであれ活用は勧めない。
参考になりましたか?
気になるQ&A
時間の無駄
勧誘ショートメールは散々送ってくるが、担当変わるごとに同じこと根掘り葉掘り聞き出される。引き継ぎや記録はされていないというレベル。電話のやり取りは、個人情報聞き出してそれで終わり。4-5人担当変わったが、全員フェードアウトされた。最後の担当は具体的なアポすっぽかし。代表電話で苦情入れ、その日のうちに担当から連絡させるような約束だったが、連絡は4日後。結局1件も紹介されなかった。これで会社が成り立つんだなとある意味関心。
参考になりましたか?
担当の人
就職が決まるもやっぱり悩んで連絡しようとしたら、担当の人がしばらく休みと言われ主に担当してる人と連絡が出来ず、代わりに違う人が対応してくれたけど、その人がなかなか諦めて欲しくないのか、評価が下がるのかわからないが、1時間くらい電話で説得しようとしてた。
参考になりましたか?
無題
退職理由をしつこく聞き言わされる
その事や余計な事まで希望先に言う
ほんと、失敗しました。
ただ単純に紹介、連絡をしてくれる所かと思っていましたよ。
本音や私情は言わない方が良いですよ。
参考になりましたか?
最初だけ
登録してすぐに連絡があり、病院を紹介され面接して内定をいただきました。しかしそちらの就職は断り他をさがしてもらうようお願いしました。ですが1ヶ月たっても連絡はないため他のサイトに登録して就職は決まりました。こちらから電話して登録を消してもらうよう伝えると「わかりました~」の返答のみ。いい加減な対応でした。
参考になりましたか?
コンサルタントの対応が悪い
情報量などは良かったと思います。ただ、コンサルタントの対応はわるかったです。こちらの疑問点に対しても「他の病院もそうだ」の一点張り。こちらの意見は無視されました。もう二度と利用しません。
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら