319,824件の口コミ

マイナビ看護師の口コミ・評判 9ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

126件中 81〜90件目表示

口コミ抜粋

低評価

  • 希望に合わない病院を紹介された
    全く条件に合っていないにも関わらず、「ご希望の条件ではこちらしかご紹介できません!」と言い切られた。本当に私の希望を把握して探してくれているのか甚だ疑問だった。 引用:https://minhyo.jp/mynavikangoshi
  • キャリアアドバイザーが不親切
    担当の方にもよると思いますが、今回担当してくれた人はサポートが不十分すぎる印象を受けた。一度面談や電話連絡などがあるが、仕事の都合で一度転職活動が途切れると転職活動をいつからはじめればよいか、今後の転職の方向性など担当の人に確認したく連絡をしたが、返信が返ってこない。 引用:https://minhyo.jp/mynavikangoshi
  • 入職後のフォローがない!
    転職するまではフォローは充実していますが、 転職して3ヶ月、試用期間が終わったら、転職サイト側と連絡ありません。転職して2ヶ月ほどは電話しても相談聞いてくれました 引用:https://minhyo.jp/mynavikangoshi
  • 電話が多い!しつこい!
    仕事を続けながらの新たな病院探しとお伝えしたはずなのに、時間関係なく8時から21時位まで1日数回も電話がかかってきました。もちろん仕事中なので電話はとれないですし、マイナビさんも仕事中に携帯をとるナースなんていない事は承知なはずです。 引用:https://minhyo.jp/mynavikangoshi

高評価

  • 希望に合う病院を探してくれた
    登録時に、希望を伝えると条件通りの場所を紹介して下さいました。 引用:https://minhyo.jp/mynavikangoshi
  • キャリアアドバイザーが親切
    担当者の方は細かい情報を教えてくださり、親身になって対応して頂きとても良い環境で働くことが出来、周りの友人にも紹介させて頂きました。 引用:https://minhyo.jp/mynavikangoshi
  • 登録後、すぐに電話連絡あり。紹介までスムーズ!
    登録をしたその日のうちに電話が来て、しっかりとコミュニケーションととったうえで職場の紹介をしてくれたのでスムーズに事が進み良かったです。 引用:https://minhyo.jp/mynavikangoshi

1.00

  • 求人数 1.00
  • 操作性 3.00
  • サポート 1.00
  • 情報の質 1.00

転職相談

以前の担当して頂いた方の対応がよかったので、再度登録しました。しかし今回は転職を迷っていることを事前にお伝えしているのにも関わらず、関西弁で捲し立てるような物言いで、非常に残念な気持ちになりました。
こちらの希望の条件をいくつかお伝えすると、1番譲れないところはと聞かれ、寮があるところが良いですと答えたら、でも病院は嫌なんですよね?結局なにがしたいのかわからないと言われてしまいました。
そうですよね。わたしもわからないから相談したかったのに、結果何の解決にもならず、話してるだけで疲れてしまいました。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 5.00
  • 操作性 3.00
  • サポート 5.00
  • 情報の質 1.00

紹介された事が全くの嘘でした。

夫の転勤のため転職することになり利用しました。
ワークライフバランスがとれる、残業は月10時間以下でスキルアップも可能 と言われ面接を受け部長も同じようなことを言っていました。
いざ就職すると毎日3時間前後残業があり看護のレベルも低く は? という感じ。
すぐに退職しました。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 1.00
  • 操作性 2.00
  • サポート 1.00
  • 情報の質 1.00

連絡きませんでした

こちらから希望する就職先の求人情報について調べてもらうために登録し、担当者から○月○日以降確認しだい連絡しますとメールがきていたがいっこうにこなかったです。一月たち、こちらからどうなったのかと連絡すると、募集していなかったというメールがすぐ来ました。マイナビ側からの紹介先に簡単に入らなそうな金にならない人だと思ったら、このようなぞんざいな扱いをされます。転職サイトも利用自体は無料ですが、しょせんマージンで稼いでいる会社ですので、利用する分にはそのことを念頭に置いた上で利用するのが良いと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 3.00
  • 操作性 3.00
  • サポート 3.00
  • 情報の質 3.00

連絡なし

気になった求人があったためマイナビに電話しました。連絡用の電話番号や氏名諸々を聞かれ、今日中に折り返し電話をしますとのことでしたが、かかってきませんでした。個人情報を提供したので不安です。やっぱり気になる転職先は自分で電話するなりした方がいいと思いました。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 3.00
  • 操作性 4.00
  • サポート 1.00
  • 情報の質 3.00

担当の方の対応が...

転職をするにあたり登録をしました。電話で担当してくださった方が終始ヘラヘラ対応してくることに違和感をおぼえました。
また、他社を使用していることを伝えると、他社とどの病院でやり取りしているのかを聞いてきたり、他社よりもマイナビのほうがこの病院とのコネクションがある、といったことを伝えられ、営業ばりのトークに幻滅しました。

参考になりましたか?

気になるQ&A

Q 「希望に合う病院を探してくれた」「希望に合わない病院を紹介された」両方の口コミがあるけど、実際どうなの?(回答

Q キャリアアドバイザーが「親切」「不親切」両方の口コミがあるけど、実際どうなの? 「入職後のフォローがない!」って本当?(回答

Q 「登録後、すぐに電話連絡あり。紹介までスムーズ!」という口コミがあるけど本当?登録後の流れを教えて!(回答

Q 「電話が多い!」「しつこい!」という口コミがあるけど本当?しつこく電話がかかってくることはある?(回答

1.00

  • 求人数 1.00
  • 操作性 -
  • サポート -
  • 情報の質 1.00

疲れる

2つ候補があり、1つめのところが条件的に気に入って、面接をお願いしようかと思っていました。
念の為給料を聞いてみると、募集要項の額よりもお給料を下げられていました。
確認しなかったらそのまま面接にまでもっていかれていたと思います。
1つめの候補はやめると連絡を入れ、もうひとつの候補に面接依頼のメールをしたら、途端にあれだけ早かった連絡が途絶えました。
その日のうちに、他の紹介会社さんに「その病院(2つめ)は、少し前にすでに充足になっているはずなんですが…」と聞きました。
きちんと空きがあることを確認していなかったのでしょうか。
不信感が拭えません。

参考になりましたか?

転職の意思がなくなると冷たいもんです

事情を説明して、転職を見送ることになり これまで再就職に向けて動いて頂いたこと、やむなく見送ることになったことの謝意とお詫びをメールしましたが、なんの返事も頂けなかったです。見切ったら礼を欠いていいという会社の方針でしょうかね。次回は他社に依頼します。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 1.00
  • 操作性 1.00
  • サポート 1.00
  • 情報の質 1.00

連絡がこない

結婚を機に仕事を辞め、少しずつ情報収集しようと思い登録。連絡がきて就職する時期になったらまた連絡しますと言われましたが連絡が来ません。
それから半年後、美容外科に興味があったあめ企業説明会?に参加してみようと思い再登録。
翌日連絡がきて、美容外科クリニックと他の希望に沿った病院を探してみると。それから2週間連絡もないし、企業説明会も終わってしまった。参加してみよう程度だったので別にいいんですがもう利用はしないですね。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 4.00
  • 操作性 3.00
  • サポート 1.00
  • 情報の質 1.00

あまりにも酷い

タイトルの一言に尽きます
就職先が決まったのは良かったのですが、配属先は違うところを言われ、挙げ句の果てには就職の日に行くところは違うところ、持ち物は言われず。
就職先には説明をして何とかなりましたがこんな事があるのでしょうか。

思い返せば面接の日も担当がおらず対策は…など曖昧なことを言われはしました。
この時点で気づいていれば良かったなと思いました。

参考になりましたか?

2.00

  • 求人数 -
  • 操作性 -
  • サポート -
  • 情報の質 1.00

うーん…

病院Aをお勧めされました。病院Aに友人が勤めていた事がある為、話を聞いたけど、あまり良い印象ではありませんでした。その為病院Aは断っていました。しかし、それでも事あるごとに病院Aを勧められました
正直紹介料の関係なのかな…とかを疑ってしまいました
実際に働いていた友人から聞く情報と担当者さんから聞く情報に相違があり、少し違和感を感じました

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 求人数
  • or
  • 操作性
  • or
  • サポート
  • or
  • 情報の質
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら