319,620件の口コミ

なんぼや 店舗買取の口コミ・評判

店舗買取

[PR][引用]公式

2.80

217

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

217件中 1〜10件目表示

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

クーポンは事前にチェック。利用の場合は先に伝えて

予約なしで初訪問しました。担当者からバッグの買取額を1番上だけ新札で残りは折れ曲がったお札で支払われました。ブランド買取店の中で初めての経験です。個人情報にもこんな質問にまで答えないといけないの⁈と不快になりました。2,000円クーポンのことは教えてもらえずタブレット入力を急かされました。家の電話番号を書いたら携帯に書き直すよう指示されました。他の投稿者の方も言ってましたがどうせLINE登録させられるなら先にLINE友達追加2,000円クーポンのことを教えてほしいと思いました。査定額が相場より低い理由については「状態が悪いので妥当です」と一言。

疑問に思うことがあり調べてみたら、私の担当は他店舗の人で丁寧な接客と評判の人でした。私は予約なしで行ったせいか、価値のない客とみられたのかはわかりませんが飲み物すら出してもらえませんでした
買取りまでスピーディーではありましたが、ホスピタリティを感じることはできませんでした

・良い点
店内がキレイ
個室対応
店員の清潔感がある

・利用の際に気をつけた方が良いこと
①クーポン利用は最初に言う
上乗せクーポンの使用条件は事前に確認しておくのが大切です
店員から教えてもらえなかったという人が多いです

新規5,000円クーポンは50,000円以上の買取のみに使える

LINE友達追加2,000円クーポンは受け取りまでに時差があるようなので、行くことを決めているなら早めに登録をしておくと良いと思います

査定の後からクーポンのことを言っても使えないのは、クーポン利用分、査定額を低く出される可能性が考えられます
(例えば、査定額が15,000円だった場合、2,000円クーポン利用を先に伝えた場合は13,000円と査定されるなど)

②査定は数件の店からも見積もりを取る
一点一点店によって驚くほど値段が違うので、別々で売る方が得になる

③個人情報に抵抗感がある方にはおすすめできない
かなり細かい内容を聞かれます。他の投稿者さんは査定のみでも書かされたと書かれてました

身分証提示(コピーとられる)
タブレット入力させられる
マンションor戸建
持家or賃貸
職業(詳しく)
買取金額の使用用途(生活費、趣味、娯楽など)
携帯番号必須、など

今回の接客担当がお立場のない訪問した店舗のスタッフだったとしたら、厳しく指導して某有名サイトの口コミも削除されなかったのでしょうか。訪問店の誠意が感じられず残念でした

タグ ▶

店舗買取

参考になりましたか?

numachanさんがアップロードしたアバター画像

5.00

ロレックスサブマリーナ 14060T番

今回初めてなんぼやさんに買取をお願いしました。LINE査定で写真を送り、上限金額を教えていただきました。(90万)対応はすごく丁寧で好印象。それをもとに近所のエコリングさんに持ち込み査定。実際出てきた金額は88万。ネット調べ相場は100~115万ってところでしたが、状況は箱無、ギャランティー無し。30年近く使ってきたので、ガラス面に欠けがあったり、ベゼルが逆回りしたり、小傷はたくさん(笑)といろいろ難ありでしたので、90万は妥当なところだと思いました。担当の方に「他店で88万でした」と伝えたのが良かったのか、結果89万+クーポン券計7千円を上乗せで89万7000円。ほぼ上限額で売買しました。LINE査定は入口なので高めの金額を提示してくると思われますので、その情報を元に他店との相見積もりを取るべきだと思いました。結果的には店舗担当の方の接客もすごく良くて満足のいく取引だったと思っています。

タグ ▶

店舗買取

参考になりましたか?

1.00

誠実さない業者

専門店で買ったラグジュアリーブランドのアクセサリー、最初いくつかかの業者にライン査定を行いまして、なんぼやが提出してくれた買取値段は断トツ的に高いが、ある程度自分も相場わかるから、疑いながら店を予約し直接買取に出しに行きました。
まず査定時間が長く、事前にラインにてすでに全ての写真を提出し、見積いただいたのに。なぜと思いながら、まさかの返事来ていた。。弊社基準外のため、買取できない品物です。
あり得ない。。ライン査定は何なんですか?また、他社よりダントツに高い見積も釣りしか考えられません。
もう一つは、買取成立する前に、申し込み書に個人情報を書かされまして、順番がおかしいと思いました。
最終的、買取できないとの結果になりました。。。専門店で購入したものなのに、決して偽物ではないありません。
自分達に都合悪い品物はすべて基準外だと判断されているようです。
誠実さゼロの業者です。絶対利用しない方がいいです。
悪質だと思います。

タグ ▶

店舗買取

参考になりましたか?

こたつさんがアップロードしたアバター画像

2.00

足元をみる印象

祖母の婚約指輪やホワイトゴールド、ゴールドのアクセサリーなど数点持ち込みました。
はじめての持込で、こちらも知識はありません。最初まとめて11万くらいと提示されました。
ただ、自分の婚約指輪はセミオーダーで作成したため、夫婦でルースを探すところから始めたので、ダイヤモンドに関してはたくさん見てきましたし、勉強したので購入する時の知識はありました。
指輪の査定額は4万円で鑑定書はありませんが、自分のダイヤよりはひと回り大きく、カラーは若干祖母のダイヤのほうが黄味がありますが、4Cは決して自分のダイヤより劣っているとは思えませんでした…。
再び自分で買おうとしたら、今ならルースで30万は超えるのではないか…と思っていたので、買取4万はさすがにないかなぁと思って持ち帰ると言ったら
『この場で決めてほしい』と話を引っ張り(^^;;
結局まとめて20万まで買取価格を上げてきました。
え、嬉しいけど9万の差ってなんなの?(゚o゚;;??
と思い、やや不審に…。
ほかでも見てほしいから今は売らない。
ほかで聞いて、あなたの査定額が正当だとわかったら戻ってきてあなたを指名します。と言ったら、しぶしぶ諦めてくれました。
『査定員の態度とかも加味して考えてください!』
とおっしゃっていました…。態度より正当な価格をつけてくれる査定員さんの方が私は嬉しいかなって思いました。
あまりに態度が悪い方であれば考えますが…。
なんぼやさんの査定員さんは、話しやすくて良い方でした。

帰り際、最初に買取できないと返却されたネックレスがあったのですが、傷だらけで金属の素材も不明(刻印なし)だけど100円で買取たいと言い出しました。
えー?ほんとに100円かな…??と思いながら、半泣きみたいになっている査定員さんに負けてお売りしました。
100円…だったのかなぁ…(^^;;??って思ってます。
良い経験になりました。

タグ ▶

店舗買取

参考になりましたか?

まりんさんがアップロードしたアバター画像

1.00

こわかった

最初はいい感じでしたけど、ちょっと売るか売らないかを考えますと伝えたところ、態度が一変して、売る気がないのなら別にこちらもいいんで、好きにしてくださいって、強い口調でいわれて、唖然、、、やっぱり考えてからあればよかったってほんとに後悔ばかりしてます。大黒屋のほうが断然よかったです。
怖い思いしたし、にどといきたくない。
個人情報もあるため、なんか、お客さんこんなんだったら、あなたの履歴も当店にはよくないので。よくない履歴がつきますよ。みたいなかんじでもいわれました。ほんとに最悪です。

タグ ▶

店舗買取

参考になりましたか?

ライン査定とは大違い

18金ネックレスのライン査定を先日しました。
1gあたりの買取価格は9570円でした。
しかし店舗で実査定をしてもらいましたら
手数料などを引かれて1g7570円でした。
さすがに買取価格が安すぎたので売却はしません
でしたが、幾分かの手数料を頂くとライン査定時
には書いてありましたが、手数料が高すぎると感
じました。売却しない旨をお伝えするとその後の
接客も急に雑に変わってしまい残念な思いもしま
した。
また待ち時間も当初30分後と言われたのですが、
実際は1時間15分くらい待たされました。
その後、近くの別店舗(金の買取に特化した質屋)
に行きましたら、1gあたり9520円で買取をして
頂けました。

タグ ▶

店舗買取

参考になりましたか?

2.00

クーポン案内がない

新規&50,000円以上の買い取りで5,000円上乗せクーポンの案内がなかった。LINE登録でさらに上乗せのクーポンも同時にあったのに一切の説明がなかった。査定完了後に明細がLINEでもらえるので、全員登録することになるのに、事前の案内はない。適合する客なら普通スタッフ側から案内があるのに。他社はある。新規は一度しかないのでもう使えない。査定に時間がかかりすぎて1時間も座ったまま。まさかこんなに時間がかかるとは思わなかったので、早く帰りたかった。1点ずつの査定金額説明はあったが、金やプラチナのg買取価格の説明はなかった。全て◯千円、◯万円ぽっきりの査定額だった。それが間違っていてもこちらにはわからないので。担当の方は感じはよかったが…また利用しないと思う。

タグ ▶

店舗買取

参考になりましたか?

でさんがアップロードしたアバター画像

1.00

ロレックスのRef.79174(なんぼやHPにある買取相場価格351000円)の買取価格が25000円。

私が持って行ったロレックスのRef.79174(買取相場35万1千円※2023年7月時点)が2万5千円という価格での買取でした。
査定基準は全店舗共通なので全国にあるなんぼやどこへ行ってもこの値段での買取だそうです。これからなんぼやへ行ってロレックスを売る方に向けて参考になればと思い書きましたのでぜひご一読下さい。

一旦事実だけ書きます。
—-----------------------------------------------
買取日:2023年7月6日
買取商品:Ref.79174
買取相場金額:351000円(7月時点 なんぼやHPより)※「なんぼや 79174」で調べれば出ます。
商品ランク:B~C(時計盤に目立つキズや汚れなし、時計機能異常なし※店舗にて確認済み、ベルト部分に使用による擦り傷あり)
買取金額:25000円
相場との乖離差:326000円
—-----------------------------------------------
まず私は絶対にロレックスをなんぼやへ持っていくのはお勧めはできません。(あくまで私が実際に買取を経験しての個人的な意見です。)
理由としてですが、上記の通り私が持って行ったロレックスのRef.79174(買取相場35万1千円※2023年7月時点)が2万5千円という価格での査定額だった為です。
私はブランド物に無知だったのに加え、諸事情で事前に買取相場というものを確認できませんでしたが、なんぼやの口コミや評価を信頼し、査定も正確に行って頂けるだろうと思い規約に同意し買い取って頂きました。
しかし売った後にふと気になって買取相場を確認すると、買取相場との乖離差が32万6千円もあり到底許容できるものではありませんでした。
なので規約上異議申し立てはできないとありましたが、さすがにこの査定はおかしいと思いすぐに電話をして返品か査定の見直しをお願いしました。
しかし結果は規約があるのでNOとのこと。
ただこのままだと到底納得できなかったので、この金額になった正確な理由が聞きたいと伝え、エリアマネージャーの方となんぼやのHPに書いてある内容と照らし合わせながら色々とお話をした所、買取相場から引かれた金額の理由と引かれた金額の具体的な内訳としてはっきりと納得できたものが
・付属品の不足(-3.5~-10万円)※この金額はなんぼやのHPを参考に私が提示
・商品状態のランク(-5万円~-10万円)※AランクであればHP掲載の買取相場の金額の支払いで、B,Cランクになるとそこから5万、10万と下がっていくシステムとのこと
・メンテナンス料金(~-3万円)
ということで、これら引かれる最大の金額を合計して買取相場から引いても
(買取相場35.1万円-上記引かれる金額の最大合計23万円=)12.1万円となるので最低でも12.1万円は買取額としては付いて然るべきものだと思いました。
担当の方は他にもなんぼやの買取基準が云々あって引かれていると仰られていましたが具体的なものではなく全く納得できませんでしたし、仮にこの12.1万円からその金額を引いたとしても2.5万円の買取額というのは不審で到底信じられるものではありませんでした。
なので再度査定のやり直しか返品できないかとお話したところ、課長と呼ばれる方へ掛け合ってから折り返し連絡をくれるということだったので1日待ちましたが、返答はやはり規約によりNOとのことでした。
結局どうにもならず、なんぼやさんの査定を信頼した自分が痛い目を見たということで終止符が打たれました。
今回の話、だったら最初から規約に同意するなって話でもあるかとは思いますが、店舗の査定を信頼して売却して、蓋を開けて見れば店舗が提示している買取相場の14倍近く安く査定されるって店舗の査定を信頼して売却している客に対しての信用問題としてかなりマズイのではないかと思ってます。
もしこれからなんぼやさんへ私と似たような状態のロレックスRef.79174を売りに行く方がいましたら、なんぼやさんは全国同一の査定基準とのことなので、HP記載の買取相場の14分の1の買取価格になるかと思います。ぜひ参考になさってください。
他の方の参考にもなればよいと思い書き込みをさせて頂きました。

タグ ▶

店舗買取

参考になりましたか?

横浜さんがアップロードしたアバター画像

5.00

中古買取どこよりも良い。

査定で、いくつかの中古買取店に、足を運びますが、
なんぼやさんが、良いと思います。
ご自分が納得するのであれば
良いのではないでしょうか。

担当者の方の相性などもあるかと思いますが、
ご指名も出来ます。(相性だけは仕方ない)

お互い接客に関しても、その時間を楽しめる位で良いと思います。
所詮、中古品ですし。売る時点で手放す気持ちがないなら、
査定で終わりにすれば良いだけの事だと思います。

最後に署名をして、買取額を頂いての事なので、後から色々と
思う気持ちもわかりますが、全て自己だと思います。

私はなんぼやさんに、また、行かせて頂きます。

タグ ▶

店舗買取

参考になりましたか?

1.00

不親切!これって?

1年前、池袋の店舗で、新品の18kネックレスと18kとプラチナのコンビのリングと石付ペンダントのネックレスを買取にだしました。

まず査定後、「○○になりました」と金額提示がありました。ただ何がどの位なのかさっぱりわからず…
内訳は?と、聞いたら、「石付ペンダントは印字がないのでわからない。他ので金額がつくので1円で買取します」と言われ、内訳書を出してほしいと言ったら
やっとプリントアウトしました。
石付ペンダントは海外のお土産です。私自身で印字は確認してません。すれば良かった。
仕事も休んで行ったので面倒で、買取してもらう事を決めました。が最後になって小さい声で手数料20%ですからと言われました。内心、エッ!と思ってしまいました
結局、現金を渡されしまい。内訳書をよく確認せず現金を受け取ってしまいました。
きちんと考えないで換金してしまった事、いただいた物を安易に換金してしまった事、後悔だけが残ってしまいました。

タグ ▶

店舗買取

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意