322,725件の口コミ

ナジック学生マンションの口コミ・評判 5ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

59件中 41〜50件目表示

3.00

セキュリティ重視の学生さんにおすすめ

大学生になって初めて一人暮らしをするので、セキュリティのしっかりした物件を探していたときにこちらを知り入居を決めました。オートロック、防犯カメラ付きなので私も両親も安心しています。しかしその分ほかの物件に比べて家賃は少し高いような気がします。偶然にも同じ学部の子が同じマンションに入居していたので、知り合いのいなかった私はすぐに友達が出来てうれしかったです。学生マンションならではの良さですね。唯一の不満は独自のネット回線がとても遅いことです。オンラインゲームが趣味なのですが遅すぎてまともにプレイ出来ませんでした。入居後すぐにネットを使用出来るというので契約しましたがすぐに他社に変えました。とりあえずネットが繋がっていればいいという人には向いているのかもしれません。

参考になりましたか?

4.00

オンライン内見可能で、物件探しがラク

地方に住んでいることと、コロナ禍のため実際に東京まで行って内見をするのが難しい状況でした。1件物件を見ただけで決められるとも思えず、何度も足を運ぶのは避けたいけれどどうしようと悩んでいましたが、ナジック学生マンションはオンライン内見ができるのでそれで大体の雰囲気が掴めて契約までできたのでスムーズに物件探しができました。はじめての一人暮らしで不安も大きかったのですが、食事付きの物件や新しくてきれいな物件もあり、スタッフの方と相談しながら探せたので安心して新生活を迎えられました。

参考になりましたか?

1.00

管理会社の対応が悪い

京都で1年住んでいました。
騒音で相談しましたが、「本人に電話したが『自分ではない』と言っている」で対応してもらえず。
早朝深夜問わず、物音と話し声、足音で睡眠不足になりました。

外廊下の電気がきれたので「交換してほしい」と連絡しても、2週間放置。
隣の建物が密接しているため、夜は真っ暗で鍵穴が見えず困りました。
その後、私の部屋から離れたところの電気がきれましたが、半年以上放置のまま。
ゴミ出しのマナーが悪い人が多く、荒れてるけどそのまま。
管理費って何?と思います。

参考になりましたか?

1.00

鍵交換対応が酷い

鍵紛失時の手配は全て自分で行う
磁気不良の際は管理会社の者が目の前にいても自分が本社へ出向かう
何回も同じ内容をコールセンターで言わないと通じない(情報を連携できていない)

鍵を紛失した自分が悪いが、磁気の入れ直し対応をした本社社員が人の話を聞く態度ではなかった。すぐにその場をさりたいような態度を取られた。

情報連携もできずに住民に足を運ばせ、何度も電話しないと対応もしてくれないこの会社はどうかしている。

参考になりましたか?

対応が悪い

対応が悪い。
上の階から水漏れがあり、原因の修理は数日で行われたが被害を受けた壁などの修理は対応が凄く遅かったです。また後日連絡すると言われたが連絡は来ない。こちらから連絡しても担当がいないと言われ、被害品の保証も数ヶ月後にやっと対応されました。
何かあれば何度もナジックに電話するのをオススメします。

しかも水漏れは1回では済まず4回以上も。
ナジック側に言われたことは信用せず説明を求めた方がいいです。
3回目以降はいまだになんの保証もありません。
不信感しかなく学生だからと舐められた態度を取られています。
現在困っている学生の方がいれば親の方から連絡してもらうほうがいいと思います。

参考になりましたか?

2.00

イタズラされる

娘が住んでいました。
イタズラで玄関ドアに貼り紙をされる(オートロックだったので居住者)、自転車のハンドルは曲げられる、倒されてベルは取れているなどがありました。
オススメしません。
なにか不具合があると割とすぐ対応はしてくれましたが、住んでいる人のレベルが低すぎでした。
もう退去したからいいですけど、出る1ヶ月ほど前にハンドルのことも言いましたが特に対応はありませんでした。
あと学生マンションと言っても、社会人も住んでいます。

参考になりましたか?

全く対応してくれない

以前から近隣住民の騒音被害について問い合わせているのに一向に改善せず、対応しますと言われても動きは全く見えることなく放置されたままです。なんのための仲介役なんでしょうか……。おかげで隣人は騒ぎ放題でこちらは眠ることもできません。もう二度と利用したくない物件で、他の人にも紹介したくありません。

参考になりましたか?

1.00

退去時には高額な修繕費で敷金を全て取られます。

学生の頃利用していました。部屋は満足していましたが、管理会社の対応が悪く、退去時に靴箱の扉の故障の修理費に色々と理由を付けられて、20万円を請求されました。
明らかに敷金を搾取する目的ありきの水増し請求でした。

参考になりましたか?

対応が悪すぎる

折り返しの電話もなく、不誠実
自分達の都合ばかりで、お客のことは全く考えてくれません

参考になりましたか?

1.00

応対の仕組みが最悪

応対する人が何人も現れて面倒、①最初に応対する人、②物件を案内する人、③物件を見たあとに応対する人、いちいち②③に対してこちらの説明が必要。あと一年に一回9万円くらいの手数料がかかる。何故学校がを推奨しているか不思議。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら