
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
210件中 131〜140件目表示
シリーズの本体カラーや塗装が非常にきれいです。
購入時は個人的に不要なソフトや機能がありますが消してしまえま問題ないです。スピーカーがYAMAHA製の製品もあります。音が非常にクリアでイヤホンなしに音楽も聞けます。
参考になりましたか?
何度かHDDが故障しました。
WindowsXPがリリースされて数年立ってから、型落ち品を購入しました。
当時のスペックとしてはまぁまぁな方だと思いますが、何度かHDDが故障しました。
あまりいい製品を使っていないのでしょうか?
参考になりましたか?
NEC製品最悪
Direct N15(A) 価格.com限定モデル/
上記製品を5年保証付きで購入後、3ヵ月後に起動しなくなった。修理に出したところ内部に水分が付着している為保証対象外と診断され、27万円修理費がかかるとの事でした。
同じように診断された例をみてNECを信用出来なくなりました。
タグ ▶
LAVIE Direct NS(A)
ノートPC
参考になりましたか?
画面が緑色
買って3ヶ月くらいに一時的に画面が緑色になった。その時は数日で直ったが、買って1年くらい経って画面が完全に緑色になり、戻らなくなった。1年経ってるので保証は無理とのこと。修理に出したが、直ったと思ったら1ヶ月くらいして同じ症状に。121に再度電話したが、同じ対応。1ヶ月毎に修理に出す気持ち考えて、修理代もばかにならないのに
参考になりましたか?
富士通を買えば良かった
電源を入れてても画面が真っ黒、何回もスイチを入れないと電源が入らない何が原因なのか値段が少し高い富士通にすればよかった、今までNEC2台ソニー1台富士通3台購入してまだ1ケ月呆れる2度とNECは買わない。
参考になりましたか?
NECは兎に角酷い、まだ買う前なら買うのは絶対やめたほうがいい 私なら二度と買わない
COREi7につられて買ってしまったが、買って3か月で故障、その後も定期的に故障
NECのPCに変えてからずっとこの調子だ
NECのPCは買わないほうがいい
まともに動きやしないし、かなり遅いうえに、重量的にも重い、更には値段まで高い
二度と買わない
参考になりましたか?
購入後半月で2回目の修理
11月末に購入し、すでに2回目の修理に出すところです。
1度目はキーボードが動作せずに修理、今回は内蔵マイクが機能しません。
交換をお願いするもカスタマイズモデルだからできないとのこと。
今回の修理では今回の箇所以外も一通り確認してほしいと言いましたが、今後の使用に非常に不安を覚えます。
参考になりましたか?
これはパソコンじゃない
86000円で買ったLAVIE。
6年前4万弱で買ったDynabookのパソコンよりひどい。
遅いしすぐにフリーズするしで、
これはパソコンではない。。
修理に出してみれば、16000円取られた挙句に、
全く修理前と変わらない状態。
NECは買わない方が良いと思います!
詐欺でしかない
参考になりましたか?
最悪
星が動かないのでそのままだけど、実際の星は0です
昨年9月に購入、3日後?既に不具合発生 123?
ナンとかサポートに電話、いい加減な対応 再起動で動き様子見指示。その後1ヶ月に3回?以上の不具合で初期不良申告も逃げ対応。昨日 1年経過した途端に保証外の捨てセリフ NECの企業体質事態に悪質さを覚え訴えたいくらいです
参考になりましたか?
NEC買わない方がいい
NECのパソコン買って3年ぐらいしかたってないのに
長期保証つけてたのに
画面割れだけなのに液体漏れの為
バッテリー、液晶、その他で22万修理費かかりますと言われました
キャンセル料5千400円かかります
ふざけんな
22万修理費出すんやったら新品買うわ
NECは2度と買いません
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら