301,539件の口コミ

パソコンメーカー2位

LAVIE/NECパーソナルコンピュータの口コミ・評判 2ページ目

更新日:

PR: 広告掲載ポリシー[?]

LAVIE/NECパーソナルコンピュータに関するみんなの評判

テレビ朝日 報道ステーションで
本音の口コミサイトとして紹介されました。
私たちは買い物の失敗をなくすため、
否定的な意見も掲載しています。

※利用者の多い商品・サービスは否定的な意見も集まりやすくなります。満足度の低い口コミが多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

口コミを書く

会員登録なしで投稿できます。

208件中 11〜20件目表示

  • とくめいさん
  • 投稿日:2023.07.23
  • 1.00
  • 料金
    1.00
  • 機能
    2.00
  • デザイン
    2.00
  • サポート
    1.00

今まで使ったノーパソで最低最悪

良い物を長く使いたいと高い買い物をしたのに見事に裏切られました。
数年ぶりに買い替えて、最新のものはさぞ高スペックなんだろうなと期待してたのに、使いにくいばかりでいい所は一つも見つけられないまま、まだ2年も使ってないのにいきなりハードディスクがぶっ壊れました。(こんなに早く使用不可になったパソコンは人生初です。お下がりで貰った奴でももっと使えた)

今後NECのものは絶対に買わないと誓いました。

8

  • ブルーさん
  • 投稿日:2021.04.16
  • 1.00
  • 料金
  • 機能
  • デザイン
  • サポート
    1.00

まともな対応ができない最低のメーカー

2020年5月購入したノートパソコン。
月に数回から10回、シャットダウンしてもすぐ再起動してしまう症状。

121コンタクトセンターに数回問いあわせて相談。
どのアドバイスでも直らず、初期化を勧められる。

今年4月に入って、一度修理センターで見てもらおうと思い、群馬のサービスセンターに送りました。

5日で戻ってきたPCは、症状は直っていない上、ネットにつないで10分ほどでブルースクリーンエラ―!!!!!

翌日も翌々日も、そして今日も使い物になりません。

121に相談するも、強制終了しかない、再度修理を勧めるの一点張り。

消費生活センターに相談すると、NECのカスタマーサービスへの相談を勧められ、今までの経緯を訴えましたが、結局、NECパーソナルコンピュータ株式会社のお客様相談室に回され、そちらから電話がありました。。

初めからあった症状でも初期不良は認めない
交換は勿論してくれない
買い取りだと。

買い取りのための査定の為に、もう一度、群馬のサービスセンターに送ってほしいと(佐川が集荷)。

全くお話にならない最低のメーカーです。
こちらのサイトでの投稿によく似た対応をされた方がおられました。

ちなみに、初期不良の定義を121の上席の方に聞くと、
◆初回起動しない
◆初期セットアップができない
のみだそうです。

ここのパソコンは買ってはいけません。

  • ブルーさんがアップロードした画像

写真付き

46

  • グルコスさん
  • レギュラー会員
  • 投稿日:2019.08.29
  • 1.00

不良品を良品にしてくる。検査基準が甘すぎ!! 

液晶画面に傷が1ヵ所あり、交換して貰ったら3カ所に傷が増えた不良品を送り付けてきた。
流石に心配になり、修理業者に確認をとると矢張り傷と言うので診断書を書いてもらい送った。
NEC側は先に商品だけ送って判断するとのことで佐川の人にも傷を確認してもらい送る。
電話のやり取りを繰り返した結果は「良品で傷は見当たらない」との回答。
不良品をこっちに押し付けて我慢しろとは何事かと返金に持ち込んだ。
2ヵ月もの時間・FAX・電話代は戻って来ず... 二度とNECには関わらないだろう。
サポート・電話は情報共有が出来ていないし、たらい回しにされる。
悪質な会社だと分かった点だけが収穫だ。

56

  • mtさん
  • 投稿日:2022.02.02
  • 1.00
  • 料金
    2.00
  • 機能
    2.00
  • デザイン
    3.00
  • サポート
    1.00

2年も使わずで修理、画面がいきなり真っ暗に

私が無知な所もあるので、サポートがしっかりした所で、長年dynabookを使用してきましたが、2年前にWindows7から10に、電器店の勧めもあり、NECのデスクトップのパソコンを、一番高いのを買いました。
夜中、インターネットを見ていたら、いきなり画面が真っ暗になり、放電等、出来る事はしましたが、朝、サポートに電話しても、その前の質問の電話から、なかなかかからない。30分とか待つのは当たり前。これは、仕方がないにしても、場合には、あちらから勝手に切られました。言い訳が、電波が悪いからとか言われました。
私は、その時は、本社の番号を調べて、クレームを言いました。なぜなら、NECの5年保証にも入っていたので。
結局今回は、2年も使わずして修理。
dynabookは、長年4つほど使っていましたが、修理とかトラブルは一切ありませんでした。
バックアップを取っていなかったので、復帰データー会社を紹介され、そこで軽度でも約8万ぐらいかかり、パソコンも会社関係でもいるので、パソコンも買い直し。
多額な費用が出てしまいました。
新たにdynabookを買いました。
真っ暗な画面は、どのメーカーにでもあるようですが、dynabookのサポート対応は、NECよりはるかに良いです。パソコン不慣れな私みたいなのでも、親切に教えてくれます。
NECは、サポートが、ずーっと無料で手厚いとか聞いていましたが、私は2年間の対応を受けて、そんな事は思わないです。
ハズレのパソコンだったと諦めるしかないですが、未だに、パソコンの事で追われた日々です。
NECを買う事は、二度とない。

その他製品

44

  • サポート酷いさん
  • 投稿日:2023.06.13
  • 1.00
  • 料金
    1.00
  • 機能
    3.00
  • デザイン
    3.00
  • サポート
    1.00

液晶が壊れました

購入して4年
液晶にスジが入るようになったので保証は切れていたけどメーカーに修理に出した
液晶ユニットの交換が必要とのことで見積もりが86000円
高っ!となったのでそのまま返却してもらい、業者に依頼することにした。
サポートにその旨を伝えたら
破損している状態のため返却時に破損が拡大する可能性があります。とのこと。
その一言必要ですか?
マニュアルにあるなら不愉快になるだけなので削除したほうかよいのでは?

5

  • ベリーさん
  • 投稿日:2022.09.24
  • 1.00
  • 料金
    1.00
  • 機能
    1.00
  • デザイン
    1.00
  • サポート
    1.00

買わないほうがいいです。絶対後悔します。

近年まれにみるひどいパソコンです。たちあがりに10分以上かかります。しかも、レスポンスは常に遅い。価格は20万円以上でスタイリッシュな外観ですが、とにかく全く使えません。今まで海外製も含めて20年以上パソコンを使ってきましたが、まれにみるひどい品質です。これが日本メーカーの実力ならば日本企業の衰退もうなづけます。ダウンロードはすさまじく遅く、シャットダウンすると立ち上がるのに10分以上かかって仕事になりません。我慢して使っていたら2か月程度で画面が真っ黒になり全く使えなくなりました。サポートに連絡して修理してもらったらなんと1万7000円の請求がありました。購入から2か月程度で1万7000円の請求!ありえません。サポートに連絡して説明しても、謝罪するばかりで具体的な解決策は何も出ません。しかも、領収書の発行すら宅配会社に丸投げ!もう言葉がありません。修理から戻ってきたパソコンも相変わらず立ち上がりが異常に遅く、それを指摘しても修理センターは「問題ない」との回答のみ。全く仕事にならないので廃棄します。すぐに別のメーカーのパソコンを購入しなければならず被害甚大です。絶対におすすめしません。

LAVIE Direct NS(B)

ノートPC

17

  • さとし NX750/j購入さん
  • 投稿日:2018.09.16
  • 2.00

LAVIE NX750/Jを購入して

NS750Fから買い替えにて購入したものの、2年前のモデルのほうが内容がいいです。タッチパネルやYAMAHAサウンドシステムの廃止LAN接続もできないPCにグレードダウンした可能ような気分になります。
出張で使うことも多くホテルによってはWifiよりLAN接続が良いところもあるので、確認しない自分も悪いのですが、使い勝手が悪くなってきました。 NECのPCというよりレノボのPCに使い感覚を感じています。日本製PCの無駄な配慮が好きで日本企業のPCを購入していましたが、今後は、海外PCでも差はないように感じます。
 また機能面でも、とにかく遅い・カーソルフリーズ・画面フリーズを購入2日目ですが頻繁に起こっています。NECさんのPCは2014年より4台ほど継続して購入しましたが、今回のPCに関してはすぐにでも買い換えたい衝動が起きています。
 この程度なら、今後はフラッシュメモリの機種 WINかappleに乗り換えようと思います。
本当に、使用していてストレスを非常に感じる機種です。

一つだけいいところは色のゴールドがあるぐらいだと思います。

18

  • とくめいさん
  • 投稿日:2022.04.22
  • 1.00
  • 料金
    2.00
  • 機能
    3.00
  • デザイン
    3.00
  • サポート
    1.00

サポート最悪!

パソコンを購入して、1年5ケ月で、シャットダウンしてすぐ再起動してしまう症状になった。そこで、コールセンターと話して、修理センターへ郵送し、修理をしてもらうことになりました。修理内容としてセットアップを仕直し1.7万を支払いました。パソコンが手元に戻るが、その後、2日後すぐに、同じ症状のシャッドダウンを繰り返す。そこで、また、コールセンターと話し、修理センターへ郵送することに。その後、修理センターからの返答として、こちらでは、シャットダウンを繰り返す症状はみられませでした!しかし、ご希望てあれば、メインポートを交換(8万)しますが、いかがですか?と、、、。
正直、意味がわからない!
今回は、修理センターでは、症状はない!との判断したにもかかわらず、高額な修理代金の提案、しかも、ご希望であれば??
初めてから、責任を持ちませんと言わんばかり、、。

精密機械なので、当たり外れがあることも、仕方ないと考えているけど、、。

本当に、他の方の口コミにもあるように、対応が最悪❗️
せめて、修理センターとしてお金をとるのであれば、ちゃんとした対応をして欲しい‼️
修理出来ないのであれば、修理を受付ないで欲しい‼️

NECのパソコンが気に入っていたから、本当に残念です。

LAVIE Home All-in-one - 23.8型ワイド -

デスクトップPC

27

  • sssさん
  • 投稿日:2021.12.18

嘘はいけません、不良品、不具合に対して、まともなサポートをしてください、

25万するのーとpcを購入しました。(lavei pm)
初期設定直後から不具合多発し、もはや消費者のわたしがディバッカーのように不具合対応をすることになりました。電話対応もとりあえず早く済ませたい、この不具合の奥深さを知りながら、逃れたいという雰囲気がつたわり、解消しない不具合に対して何度も電話をすることになりました。担当者は「先ほどから何度もいっているように」と連発しましたが、出現している症状や状況を何度も伝えているのは消費者のほうで、あまりいひどいので「こんな症状はよくあるのかと聞くと」「ほとんど聞いたことがない稀です、交通事故にあったようなものです」と回答がありましたが、よくある質問に、わたしが聞いた内容がトップに掲載してました。わたしが、貴女のようなヘルプデスクにあたったのが事故としか言いようがない対応です。

次に対応した男性は、正しくナビゲートができず、何度も同じ操作を案内したため、指摘をしたうえで、
こちらで正しいと思われる操作をしたところ改善しました。それまでは早く電話を切りたいのか、マイクロソフトの不具合に転嫁してサポートを終了しようとしていました。

製品の初期(検証なり、検品)の甘さ、対応、不愉快な印象しか残らない、次回pcの買い替えの選択には候補として上がらない製品、サポート内容ですね。

もう一度言います。嘘つかないでください。ちょっとググっただけで、また公式サイトのよくある質問にもあります。最初に認めたうえで真摯に対応するべきですね。そうしたら怒りも極小化する可能性がありますね。

LAVIE Direct PM(X)

モバイルPC

30

  • とくめいさん
  • 投稿日:2022.03.27

こんなに低品質なPCは初めて、買わないこと

NECダイレクト経由で購入したところ、
初期不良品がきたのでサポートに連絡するも解決せず修理にだしたところ、同じ不具合が発生。
WIN11の初期化、WIN11の再インストールをされた状態で戻ってきて驚いたのが、最初に購入して贈られたきたPCは、既にいくつかの設定変更がされたものであったことが判明、WIN11の「アプリと機能」の選択が、MSの推奨モードではなく、別のモードで選択された状態であったことが分かった。考えられるのは、最初の初期不良品は、既に誰かが使ったもので、不良品として返品されたものであった可能性があること。

修理して戻ってきたPCは、アンインストールしたはずのNEC製品が「おすすめ」の画面に何度も表示される始末。

どこの国の製品なのか知らないが、この会社の製品を買うと、普通に使いたいだけ、普通に使えれば良いだけ、だったそれだけのことができないということ。

この会社にどんなブランド意識、プライドがあるかしらないが、そういうことだ。
PCを買い替えることになったが、量販店で相談していると、NECPCの不具合を話すと、
やっぱりみたいな顔をされた。もちろんNECを進められることも、庇護もなかった。

わかっているだけの不具合
・再起動、シャットダウン後の起動で、明るさを調整したはずの画面が、起動の都度MAXに明るくなる。
・突然文字がブレる
・突然画面にスジがはいる
・突然画面がまともに表示されなくなる

これからPCを購入する方は、なるべく大手の量販店でPC購入の相談をして買うこと、
その際に、NECから入店している店員に話しかけないこと。

これまでの人生で不良品というものに出会ったことは何度もあるが、
こんなに怒った、怒りを覚えた、不信感を抱いたのはNECのPCが初めてだ。

LAVIE Pro Mobile

モバイルPC

29

人気タグ

口コミ投稿フォーム

口コミを投稿される方へ

悲しい顔

詐欺やボッタクリなどの過激な表現はお控えください。

嬉しい顔

良かったことと悪かったことのどちらも記入いただけると客観的な情報としてよく読んでいただけます。

商品・サービス名
LAVIE/NECパーソナルコンピュータ
本名および本名と誤解されるお名前はお控えください
会員の方は、ぜひログインしてご投稿ください。
満足度必須

星の数を選んでください

総合満足度

分からない、採点できない項目は「無評価」を選択してください

  • 料金
  • 機能
  • デザイン
  • サポート

分からない、採点できない項目は「無評価」を選択してください

どんな口コミか一目でわかるタイトルをつけて下さい
写真任意

みんなの役に立つ口コミにするには

【みんなに役立つ口コミに欠かせない4つのポイント】
1.商品・サービスを購入、利用したきっかけ
2.良かった点
3.気になった点
4.今後も引き続き利用・使用したいか?

良かった点、気になった点は、より具体的に書いた方が伝わりやすくなります。

ポイントにそって口コミを書く

※個人に対する誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。ご注意ください。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン