319,620件の口コミ

LAVIE/NECパーソナルコンピュータの口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

210件中 11〜20件目表示

1.00

  • 料金 1.00
  • 機能 1.00
  • デザイン 1.00
  • サポート 1.00

買わないほうがいいです。絶対後悔します。

近年まれにみるひどいパソコンです。たちあがりに10分以上かかります。しかも、レスポンスは常に遅い。価格は20万円以上でスタイリッシュな外観ですが、とにかく全く使えません。今まで海外製も含めて20年以上パソコンを使ってきましたが、まれにみるひどい品質です。これが日本メーカーの実力ならば日本企業の衰退もうなづけます。ダウンロードはすさまじく遅く、シャットダウンすると立ち上がるのに10分以上かかって仕事になりません。我慢して使っていたら2か月程度で画面が真っ黒になり全く使えなくなりました。サポートに連絡して修理してもらったらなんと1万7000円の請求がありました。購入から2か月程度で1万7000円の請求!ありえません。サポートに連絡して説明しても、謝罪するばかりで具体的な解決策は何も出ません。しかも、領収書の発行すら宅配会社に丸投げ!もう言葉がありません。修理から戻ってきたパソコンも相変わらず立ち上がりが異常に遅く、それを指摘しても修理センターは「問題ない」との回答のみ。全く仕事にならないので廃棄します。すぐに別のメーカーのパソコンを購入しなければならず被害甚大です。絶対におすすめしません。

タグ ▶

LAVIE Direct NS(B)

ノートPC

参考になりましたか?

2.00

LAVIE NX750/Jを購入して

NS750Fから買い替えにて購入したものの、2年前のモデルのほうが内容がいいです。タッチパネルやYAMAHAサウンドシステムの廃止LAN接続もできないPCにグレードダウンした可能ような気分になります。
出張で使うことも多くホテルによってはWifiよりLAN接続が良いところもあるので、確認しない自分も悪いのですが、使い勝手が悪くなってきました。 NECのPCというよりレノボのPCに使い感覚を感じています。日本製PCの無駄な配慮が好きで日本企業のPCを購入していましたが、今後は、海外PCでも差はないように感じます。
 また機能面でも、とにかく遅い・カーソルフリーズ・画面フリーズを購入2日目ですが頻繁に起こっています。NECさんのPCは2014年より4台ほど継続して購入しましたが、今回のPCに関してはすぐにでも買い換えたい衝動が起きています。
 この程度なら、今後はフラッシュメモリの機種 WINかappleに乗り換えようと思います。
本当に、使用していてストレスを非常に感じる機種です。

一つだけいいところは色のゴールドがあるぐらいだと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 機能 3.00
  • デザイン 3.00
  • サポート 1.00

サポート最悪!

パソコンを購入して、1年5ケ月で、シャットダウンしてすぐ再起動してしまう症状になった。そこで、コールセンターと話して、修理センターへ郵送し、修理をしてもらうことになりました。修理内容としてセットアップを仕直し1.7万を支払いました。パソコンが手元に戻るが、その後、2日後すぐに、同じ症状のシャッドダウンを繰り返す。そこで、また、コールセンターと話し、修理センターへ郵送することに。その後、修理センターからの返答として、こちらでは、シャットダウンを繰り返す症状はみられませでした!しかし、ご希望てあれば、メインポートを交換(8万)しますが、いかがですか?と、、、。
正直、意味がわからない!
今回は、修理センターでは、症状はない!との判断したにもかかわらず、高額な修理代金の提案、しかも、ご希望であれば??
初めてから、責任を持ちませんと言わんばかり、、。

精密機械なので、当たり外れがあることも、仕方ないと考えているけど、、。

本当に、他の方の口コミにもあるように、対応が最悪❗️
せめて、修理センターとしてお金をとるのであれば、ちゃんとした対応をして欲しい‼️
修理出来ないのであれば、修理を受付ないで欲しい‼️

NECのパソコンが気に入っていたから、本当に残念です。

タグ ▶

LAVIE Home All-in-one - 23.8型ワイド -

デスクトップPC

参考になりましたか?

嘘はいけません、不良品、不具合に対して、まともなサポートをしてください、

25万するのーとpcを購入しました。(lavei pm)
初期設定直後から不具合多発し、もはや消費者のわたしがディバッカーのように不具合対応をすることになりました。電話対応もとりあえず早く済ませたい、この不具合の奥深さを知りながら、逃れたいという雰囲気がつたわり、解消しない不具合に対して何度も電話をすることになりました。担当者は「先ほどから何度もいっているように」と連発しましたが、出現している症状や状況を何度も伝えているのは消費者のほうで、あまりいひどいので「こんな症状はよくあるのかと聞くと」「ほとんど聞いたことがない稀です、交通事故にあったようなものです」と回答がありましたが、よくある質問に、わたしが聞いた内容がトップに掲載してました。わたしが、貴女のようなヘルプデスクにあたったのが事故としか言いようがない対応です。

次に対応した男性は、正しくナビゲートができず、何度も同じ操作を案内したため、指摘をしたうえで、
こちらで正しいと思われる操作をしたところ改善しました。それまでは早く電話を切りたいのか、マイクロソフトの不具合に転嫁してサポートを終了しようとしていました。

製品の初期(検証なり、検品)の甘さ、対応、不愉快な印象しか残らない、次回pcの買い替えの選択には候補として上がらない製品、サポート内容ですね。

もう一度言います。嘘つかないでください。ちょっとググっただけで、また公式サイトのよくある質問にもあります。最初に認めたうえで真摯に対応するべきですね。そうしたら怒りも極小化する可能性がありますね。

タグ ▶

LAVIE Direct PM(X)

モバイルPC

参考になりましたか?

こんなに低品質なPCは初めて、買わないこと

NECダイレクト経由で購入したところ、
初期不良品がきたのでサポートに連絡するも解決せず修理にだしたところ、同じ不具合が発生。
WIN11の初期化、WIN11の再インストールをされた状態で戻ってきて驚いたのが、最初に購入して贈られたきたPCは、既にいくつかの設定変更がされたものであったことが判明、WIN11の「アプリと機能」の選択が、MSの推奨モードではなく、別のモードで選択された状態であったことが分かった。考えられるのは、最初の初期不良品は、既に誰かが使ったもので、不良品として返品されたものであった可能性があること。

修理して戻ってきたPCは、アンインストールしたはずのNEC製品が「おすすめ」の画面に何度も表示される始末。

どこの国の製品なのか知らないが、この会社の製品を買うと、普通に使いたいだけ、普通に使えれば良いだけ、だったそれだけのことができないということ。

この会社にどんなブランド意識、プライドがあるかしらないが、そういうことだ。
PCを買い替えることになったが、量販店で相談していると、NECPCの不具合を話すと、
やっぱりみたいな顔をされた。もちろんNECを進められることも、庇護もなかった。

わかっているだけの不具合
・再起動、シャットダウン後の起動で、明るさを調整したはずの画面が、起動の都度MAXに明るくなる。
・突然文字がブレる
・突然画面にスジがはいる
・突然画面がまともに表示されなくなる

これからPCを購入する方は、なるべく大手の量販店でPC購入の相談をして買うこと、
その際に、NECから入店している店員に話しかけないこと。

これまでの人生で不良品というものに出会ったことは何度もあるが、
こんなに怒った、怒りを覚えた、不信感を抱いたのはNECのPCが初めてだ。

タグ ▶

LAVIE Pro Mobile

モバイルPC

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 機能 1.00
  • デザイン 1.00
  • サポート 1.00

最悪。二度と買わない。

大学生になる時に買いましたが、初めから音が調子が悪く、何度も音が出なくなり、再起動しての繰り返し。何度も電話したが、修理に出すには代わりのパソコンをもらうことも、なんの代替措置もほどこしてくれないため。半年間我慢し、1ヶ月間夏休みの期間を利用し修理に出した。結局、問題ありません。と言われて、何もされず返された。その次の日にまた音が出なくなった。かなり怒って電話したが、受付の対応も、その後に変わった人の対応も悪く、連携も取れていなく、所謂たらい回し状態。やっと対応してくれそうなところが見つかったと思ったら、営業時間終わってます。とのこと。そちらがたらい回しにして、電話を待たせてたのにも関わらず、営業時間外ですので、無理ですと。結局呆れて、もう切りました。その後、だんだんと壊れてきて、WiFiは5分に一回切れて、何度も接続し直し。zoomを開けば、バックグラウンドになにも立ち上げられない。固まって落ちてしまうから。すぐに固まるし、アプリは落ちるし。なんのいいこともありませんよ。WiFiが繋がらなければしょうがないから、有線にして毎日家で受けないと行けない日々。散々ですね。新しいパソコン買いました。1ヶ月も持たないパソコン。二度と買いません。

タグ ▶

LAVIE Note Standard

ノートPC

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 機能 1.00
  • デザイン 1.00
  • サポート 1.00

品質は地まで落ちた

2011年から10年使っていたNECノートPC(LL750FS6B)が限界に達したようなので2021年10月直販でノートPC(GN186RGAH)を購入

最新だからさぞや高性能なんだろうなと期待していたが、届いたのはモニター画質があまりに悪いペラッペラのしょぼいPC
確かに解像度は上がってるが、彩度が低すぎて同じ画像でも色合いが悪すぎる。
ネット通販で買ったものの色が全然違うという恐怖。
ちなみに10年前のPCモニターの色合いは正常であり実物と同じ色だった。

カラーフィルター(緑)を入れると少しだけマシになるが他の色も緑がかるため使用するのは無理と判断
即修理に出すも「異常なし」

検査した無能は眼科行って来いとしか言えないわ

ということで買ってすぐに売ることにした。
正直ゴミを買った気分。
10年前のPCは10万以下で買えて当時は性能も文句なしでモニターもはるかに綺麗なのに、ここまで品質が落ちたと思うと日本って本当に世界から置いてかれているんだなと実感した。

音質も低下、キータッチも配列も悪い、製品独特の良さが全くない無個性のしょぼいノートPC
処理速度は上がっているが10年前のもの以下だったら逆にヤバい

別にNEC憎しとか言うつもりはない。
ただ正直期待ハズレというか情けない。まぁ中国傘下に落ちたことを知らずに買った方も悪いか…
とりあえず売ってHPデスクトップ買う予定

メーカー別のシェアを見ていても外国メーカーの方が上なのが不思議だったが今回大いに納得した。
たぶんもう中国Lenovo(NEC)製品は買わないが、お元気で(笑)

タグ ▶

LAVIE Note Standard

ノートPC

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 1.00
  • 機能 2.00
  • デザイン 4.00
  • サポート 1.00

見た目はオシャレなのに。

家電量販店で見て見た目が良かったパソコン。
店員にも国産だと勧められて買う高齢者も多そう。

失敗した快適なスペックじゃなかった。
価格相応に良いものかと思いきや
型落ちCorei3マジか…Windows updateしながら
操作受け付けないじゃんほぼ…。
素人からみたら不良品。

「国内メーカーなのでサポートが〜」
なんて言われた素人なら
コールセンターにかけて解決しないとか
なっちゃうでしょ、これ。
性能の割に高すぎるから
脳みそ麻痺するわ…。

オフィス用途に買った機材なので
どうでもいいけど
どのみちアフターサポートも皆無なんだから
dellかHpの方が気持ちよさそう。
どこのメーカーも修理は高い。

液晶の不具合で修理に出した。
落としたり全くしておらず
常に机の上でしたが修理費
国産の方が高いのに驚いたわ。
なんで、dellの方が安いんだよ…。

と、あまり良い思い出がない。

パソコンを買うには
相応の知識が必要で
知識がない身を守れない人は
どのメーカーのパソコンでも
たいしたことなくても苦労します。

だからこそ
これは買うべきじゃない。
国産ならレッツノートにしよう。

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 4.00
  • 機能 4.00
  • デザイン 4.00
  • サポート 5.00

多少知識や工夫は要るが…

Lavieシリーズを購入。 先日windowsが起動しなくなり修理に出した。他の人のレビューを見て、ちゃんと修理されるのか心配になったが、月曜に発送して金曜には修理されて戻ってきた。保証期限内だったので無償。
経緯と症状を的確に書くのがコツでしょうか。

戻ってきてからは今度は熱暴走が原因と思われる突然のシャットダウンが頻発。とりあえず下に敷く冷却用の何かを購入する予定。
電源の設定からプロセッサの最大出力を99%にしたら熱暴走は起きなくなった。 100%にするには工夫が必要かな?(夏は熱暴走が起きやすくなるのはNEC製品に限らない、情報端末共有の課題)

他のユーザーで結構NECをボロクソ言ってるのが見受けられるが、私としては概ね満足ですね。100点はあげられませんが。

参考になりましたか?

1.00

NEC PC 二度と買わない

2年前に買ったNS600/Hset upしたら使い物にならないバスターが入っていてすぐにNorton(NIS)に入れ替えた。しかしupdateのinstallに20分以上quick scanに22分以上かかり使い物にならない。
昨年、NEC のPCについてググったらNECは「でたらめ 遅い」ばかりだったのに今ググったらきれいに削除されている。
こんなひどいPC 人にあげるわけにもいかず処分に困っています。もちろんNECの対応は最悪。
10年前にも同じようなことがあって指定の返送先に電源コードやマウスも入れて買った時の箱で
送り返した。2,3週間後なんとビニールのぷちぷちで1週巻いただけで送り返してきた。
しかも電源コードもマウスも送り返してこなかった。サービスCでは埒があかないので、NEC本社とも
何回も電話でやり取りしたが全く不埒な対応であきらめ殆ど新品のPCを捨てました。
今から考えたら裁判でも起こしたら良かったと思います。皆さんNECの製品は買わない様お勧めします。

タグ ▶

LAVIE Note Standard

ノートPC

参考になりましたか?

他のタグも見てみる(人気順) ▶

LAVIE Note Standard (21)

LAVIE Direct NS(B) (7)

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 機能
  • or
  • デザイン
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら