
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
70件中 11〜20件目表示
対応が遅すぎる
コロナになったので、申請書の送付をお願いしました。
10日ほどで書類到着しますとのこと。
二週間経ってもまだ来ない状態の中、別の件で日帰り手術することになったので再度TEL。
手術の件は申請書送りますと言われたが、その時まだコロナの申請書送ってないので、その書類も一緒に送りますと言われた。
さらに、2週間ほど送るのに日数かかりますとのこと。
申請書送るのに、1ヶ月以上かかるのさすがに遅いのではないでしょうか?
電話も軽く30分以上待ちます。
謝罪もあり、電話対応も普通だか、対応が遅すぎると思います。
1ヶ月以上かかるのはあかんと思います。
参考になりましたか?
一度あなたの保険を見直してみませんか
自由に使えるお金を増やしたく、当時加入していた保険などを一斉に見直ししました。その一つとして医療保険がありました。この保険に切り替える前は医療保険とがん保険の両方に加入しておりました。私だけではなくそれが普通だと思っている人は大勢いるのではないでしょうか。お恥ずかしい話ですが、何となく必要だろうと思って加入しておりましたが、なんと見直しすることで被っている保障があったり、内容が過剰であることが発覚しました。もし何かあったときに国からでる保障も考慮し、出来るだけ安い保険が今の保険という結論に至りました。何となく加入している人がいたら一度見直しをおすすめします。
タグ ▶
参考になりましたか?
健康状態に不安でも加入しやすいです。
この保険のいいところは健康に多少の不安があっても加入しやすくまた月々の保険料もお手頃で負担が少ないのも魅力です。
申し込みがあってあたってはネットでの契約と対面契約と言う契約方法があり自分の都合のいい契約方法で契約できるっていうのは一番だと思います。
これだけ安いのに特約や一時金にしても保障がしっかりしています。
年齢が上がったら月々の保険金が高くなるけどこの保険についてはお手頃で家族や友人にも勧めることができると思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
丁寧な保障。利用者配慮の保険料。
どの保険会社の緩和型でも、加入条件についてはとても配慮されたものになっています。そんな中でこちらを選んだのは、保障の手厚さと健康維持により保険料が割引になる制度があったからです。緩和型のほとんどの商品は初めの1年間は、リスク考慮して、実際に支払われる保険料が提示額の半分で、2年目から全額というところが多いのですが、この保険は最初の1年目から提示額の全額支払われます。そして5年後まで健康状態を維持していたら、保険料の割り引きがあるのです。緩和型以外の保険は、「病気」が治り(通院が終了しており)5年経過した事実があって初めて加入条件が満たされるので、リスクを抱えていると、保険料が割高な緩和保険に加入し5年後には保険料の手頃な一般の保険に入り直そうかと考えてしまいますが、この商品だと健康維持状態で5年後に保険料が他の一般医療保険商品とかわらなくなります。
タグ ▶
参考になりましたか?
内容が非常に魅力的で入りましたがサポートが最悪でした
最悪な対応でした。これから入る人には絶対オススメしません。控除証明書が届かないので電話をしたら「引き落としがない為保険が失効になっている」と言われました。過去氏名の変更とカード名義の変更、住所の変更の手続きをしてると話をしたら確認したがそのような記録はないとの事。手元に書面がある事を説明をしたら確認不足である事を謝罪した後開き直る始末。何かあった際頼りになるはずの保険がこうも裏切られるとは思いませんでした。
タグ ▶
参考になりましたか?
は?
入院費給付金を申請したら給付金から当月の保険料金を差し引かれて入金されたので 問い合わせると、毎年の更新月に給付金請求を出すと当月分の掛け金を差し引いていますとのこと
は? それは社内ルールなの? まぁしょうがないかな では今月の引き落としはもう払ったことになるので引き落としはないですよね? いや停められませんので一旦お支払い下さい は? なんで2重で払わないといかんの? ルールですからと いつ返してくれるの 来月ですだって
随分、自分の都合の良い話だな 良くないよこの会社は
参考になりましたか?
不払いに一度でもなると復活できない
BMIと非喫煙者で安くなる仕組みですが、当然そのような人がメインで加入しますし、他と比べすごく安いというわけでもありません。ここで他者に勧めてる方はサクラではないかと勘違いするほどです。先進医療が欲しかったのですが、10年更新なので、いきなり金額が10倍になっても文句いえません。勉強せずに勧められるままに契約してしまいましたが、あえてこれを選ぶ必要はなかったなと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
電話応対最悪
まず最初のオペレーターがダメダメで質問するたびに保留…この人ではダメだと思い「ちょっと掛け直します」と言って電話を切り再度掛け直てみるが次の人も全然ダメだった
とにかく説明が分かりにくい!こちらは素人で手続きのこととか教えてほしくて電話してるのにマニュアルに書いてある言葉でしか説明しないから言ってることが難しくて理解できなかった。もう少し分かりやすく教えていただけませんか?と聞いてもマニュアルどおりの説明を繰り返すばかりで埒が明かず… そのうちオペレーターの声のトーンも下がって何度も質問する私のほうが厄介者みたいになって、、久しぶりに最悪な気分になった
参考になりましたか?
最低の保険会社
ネオファーストは最低の保険会社です。
ネオファーストで法人保険を買いました。
解約したときには解約金があるタイプです。
私自身が解約を申し出たのに、印鑑が違うといわれて、その後1週間放置されて、そのため解約金が約60万減らされました。
何度話しても、当社としては少しでも書類に不備があると解約出来ない、郵送でしか受け付けないと言うだけです。
日本生命は電話したら担当員がすぐ来てくれて、すぐに解約できたのに。
絶対におすすめしません!
タグ ▶
参考になりましたか?
加入する前に評判をよーく確認した方いいですよ!
電話はつながらない。対応する方は、マナーを知らない。後悔すると思います。支払いには、かなり不誠実な対応をする。丁寧な言い方をしても言葉だけで、基本からかっているくらい失礼極まりない。まだ日が浅いので解約したが、実際長くかけてこの対応は、後悔しきれなかったのではと思います。バックが大きいので、安心と加入する時はいいが、よくあることと割り切っています。
タグ ▶
参考になりましたか?
他のタグも見てみる(人気順) ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら