新日本エネルギーの口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

103件中 11〜20件目表示

ど忘れさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • コスパ 1.00
  • サービス 1.00
  • サポート 1.00
  • 節約度 1.00

手遅れになる前に

不審に思い、ここにたどり着いた皆様。
口コミでわかるようにオススメしません。

違約金というワードに惑わされずに供給日前なら間に合うので、
公式サイトにあるカスタマーセンターからキャンセル出来ます。
問い合わせのメールからはキャンセル出来ないので使う意味ないです。

賃貸契約した際にライフラインの連絡を受け、安いとオススメされたので契約しましたが翌日、どう計算しても燃料調整費なども高く安くなりません。
規約をよく読み、供給日前なら違約金発生しない感じだったから連絡しようにも土日はカスタマーセンターが受付けていなく、公式サイトにある問い合わせにメールで問い合わせたところ「お客様の情報を確認したところ、違約金が発生します」のみ…供給日前なのになぜ違約金が発生するのか再び問い合わせても返答は未だに返ってきません。
後日、カスタマーセンターに連絡するとあっさりキャンセルできるし違約金は発生しないとのこと、前日の問い合わせのやり取りは何だったのかと聞いても知らないの一点張りです。
ますます不安になりましたが、供給日が来た今でもマイページがログインしても残ってますし、情報も記載されたままです。
そのことを再びメールで問い合わせしても返答は返ってきません。

長くなりましたが、真面目にこちらが問い合わせてもこんな有り様なので本当にオススメしません。

参考になりましたか?

1.00

  • コスパ 1.00
  • サービス 1.00
  • サポート 1.00
  • 節約度 1.00

高すぎる、絶対にやめた方がいい

不動産屋からの紹介であまり調べずに契約しましたが大後悔。
いいところはひとつもありませんでした。

1LDK2人暮らし、日中はほぼ家にいない、一般的な家電のみで毎月2万前後の請求がありました。
使用量も月300kw~500kwで、違和感はあったのですが、エアコン使わない季節に3万近くの請求がきて、さすがにおかしくないかと思いサポートに問い合わせました。

時間帯ごとの使用量を見ると、毎日深夜帯(2~5時くらい)に突出して多い。
エアコンやホットプレート使っているような時の10倍以上。
旅行で1日家にいなかった時も同様。
こんなことある? この使用量、使用時間帯は一般的? みたいなことを尋ねてみました。
回答は電源調達調整費の説明(そんなことはわかってるし、聞いてない)と、電気の送配と電気設備のことは関電に聞けだけ。
違約金はかかるけどもういいやと思い、回答確認した日にそのまま別会社と契約しました。

変更後、ライフスタイルは変わらずで使用量200kw~300kwに収まるようになり、料金も1万円を切るようになりました。
とにかく高いし、そもそもの使用量に納得できなすぎます。
引越しの時の自分に対して、お願いだから契約前に口コミを見てくれと言いたいです。
契約してしまったとしても、もっと早くに解約すればよかった。解約金は1-2ヶ月で元取れます。
本当に本当に後悔しかない、絶対に契約しない方がいいです。

参考になりましたか?

1.00

  • コスパ 1.00
  • サービス 1.00
  • サポート 1.00
  • 節約度 1.00

やめた方がいい

一人暮らしです
6月までの電気支払いは5000円くらいでした。
7月から1万6000円に料金が上がり夏なのでこんなものかと思い支払いをしてましたが8月の請求書を見ると3万にまで上がっており以上だと感じ電話で問い合わせたら担当が休みだと全然取り合ってくれず2週間たちやっと電話が来て説明をされたが 全然聞いていることと別のことを言い始めた。
8月9月で料金が合わせて6万円超えたのですぐに解約した方が良い。
仕事で家にいることが少ないのに電気料金が上がっている
8月から電気料金が上がったとの連絡もない
契約内容が1番高いやつに勝手に変更になってた。
最初の契約書類なども家に届いていないので連絡先など自分で調べるはめになった。

参考になりましたか?

ちゅかぶーさんがアップロードしたアバター画像

2.00

  • コスパ 2.00
  • サービス 2.00
  • サポート 2.00
  • 節約度 2.00

とにかく高い!

新日本エネルギーの時は一人暮らしで毎月1万円弱、6月から東京ガス電気にしたら半分の請求です。
6月は暑い日が続いたのでエアコンも毎日、フル活用!でも新日本エネルギーの半分の値段…なぜ?
私はオススメしませんね!

参考になりましたか?

ロクに仕事しないくせにのうのうと金取るクソ電力会社

料金高いもそうだけど絶対契約してはいけない。
契約している家を空けて実家に帰るから実家に請求書のハガキを、送って欲しいと言ったのに中々届かない。聞いてみたら契約している家に送ってしまっただと。じゃあもう一回実家に送ってくださいと言ったのにまた届かず。そのやりとりしてもう5回くらいしても請求書のハガキが届かない。
電気代はぼったくるし、まともに仕事しない。
5回言ってもわからないとかサル以下でしょ。
こんなクソ会社に金払うのバカらしいので解約しました。
皆様も絶対にこんなクソ会社と契約しないでください。

参考になりましたか?

匿名さんがアップロードしたアバター画像

1.00

料金がおかしい

2023年09月からスタンダードプランで契約しているが、電気料金の請求金額がおかしい。
請求表では121kwしか利用していないのにも関わらず、6,592円請求されている。
請求書の内訳をみても、使用電力量しか記載されていない。
スタンダードプランの121kwの金額は2,539.12円だが、差額の4,052.88円が何なのか謎。
不景気に発電所へ募る金があるとかいってたけど、料金表にそんな開示もないし。
だけど発電所へ募る金だったら、その差額は一定のはずなんだけど、
先月の料金表が112kwでそれの差額を比較しても金額が一致しないんだよね。
固定費ではなく変動費であれば1kwあたりに33円水増しされている計算になる。
この33円という金額が何なのか後日、問い合わせしてみます。

参考になりましたか?

まあさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • コスパ 1.00
  • サービス 2.00
  • サポート 2.00
  • 節約度 1.00

他社の倍額を請求されます。

今年の4月に子どものアパートで契約し、最初から他社の電気代と比べ倍額を請求されました。

翌月以降も同様に高いので、請求書の計算書をみると「調達調整費」と言うのが、電気代と同じ位の金額が取られていました。

新日本エネルギーと昨年末以降に契約した人は、この調達調整費が高く設定されるようです。

現在、電力会社の調達調整費の上限が撤廃されているようなので、違法ではないようですが、新日本エネルギーを紹介するサイトをいくつかみても、電気代が安いと書かれているだけで、現在契約したら調達調整費が電気代と同額以上にとられる事は、全く書かれていません。

今後、電気代を安くしたいからと新日本エネルギーとの契約を考えている方は、むしろ倍額を払う事になるので、やめたほうがいいです。

参考になりましたか?

1.00

  • コスパ 1.00
  • サービス 1.00
  • サポート 1.00
  • 節約度 1.00

節約には不向き

1年間契約していましたが
平均4万、高い時は6万超えました。
二人暮しでここまでいくと不審でした。
電源調達調整費という項目で電気代より高い金額が請求されており、上限などなく請求できる項目です。

2万ぐらいの電気代が4万で請求が来てるようのな感じです。他の電気会社様からも見た事ない事例だそうです。

詳細などは、サイトなどで自身のマイページにログインして確認してください。

契約者の方で不審に思った方は
解約金を支払ってもすぐに解約した方がいいと個人的に思います。
2倍払いたい心の広い方はおすすめします。

参考になりましたか?

山さんさんがアップロードしたアバター画像

絶対にやめて!

引っ越しの際にAu電気よりこっちの新日本エネルギーの方がお得と言われて、契約しました。 電気の単価は同じか安い設定、しかし、そこに電源調達調整費が電気代の倍ほどかかり、トータルで他社の2倍の請求が来る!!関電の約2倍の料金だった。 すぐに解約して違約金9900円を払ってでも辞めないと生活出来なくなる。 もちろんクレーム言ったけど、違法ではないから泣き寝入り。  国が電源調達費の上限を撤廃したからこんなことになる。消費者の判断というが、セールスの電話では他社よりお得と何度も言ってた、全くお得ではなく、他社の2倍の請求が来る。  これを見た人、少しでも多く助けたい。すぐに解約して!

参考になりましたか?

違約金 返金

違約金を払って解約したが、後日違約金を返金するとの封書がNEXT ONE(新日本エネルギー)から届いた。
口座情報を書いた書類を返送したのが半年以上前。未だ口座に返金なし。
口座引き落としにしてたから、口座情報は分かるはずなのに返送しないといけないの?とは思ったんだけど、未だに返金ないし変なことに使われないか不安しかない。
ホームページを見たけど特に書かれてないし、その時の封書にも何故返金されるのか理由は書かれていなかった。

解約された方で同じ封書届いた方っていますか?返金された方っています?
安くなるからと言われて契約したのに、その時の電気代はありえないほど高かったです。
信用できない。やめたほうがいいと思います。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • コスパ
  • or
  • サービス
  • or
  • サポート
  • or
  • 節約度
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら