
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
88件中 11〜20件目表示
とにかく高い!
新日本エネルギーの時は一人暮らしで毎月1万円弱、6月から東京ガス電気にしたら半分の請求です。
6月は暑い日が続いたのでエアコンも毎日、フル活用!でも新日本エネルギーの半分の値段…なぜ?
私はオススメしませんね!
参考になりましたか?
追記
強制解約通知でやっと電話が繋がり話したところ名前確認から「確かに入金されてるのを確認出来てますので入れ違いと思います。葉書は破棄して下さいと…入れ違い?入金から2週間経って今月分も4日しか過ぎてないのに2ヶ月分以上の入金が確認出来ないと記してあるのに入れ違いなので破棄しろと。失礼にも程があると思います。謝りもせず何がサービス向上の為録音でしょうか。録音を誰が聞いて誰が指導されるのでしょうか。帰宅した主人も激怒、解約しようと決まりました。ほんとに気分が悪いです。
参考になりましたか?
解約金払ってでも解約したいレベル
引越しの際にメールで住所変更等確認のやり取りを行った際に「尚、解約金は発生致しません」と一部内容があったのにも関わらず、翌月請求では半月しか使ってない料金が13000円程。翌月の1ヶ月分の請求が5300円程。流石におかしいと思い電話すると「引越しの際にも解約金が1度発生します。」と。事前に'違約金は発生しない'のと、明細書には違約金の内訳もなくわけも分からずでした。
「振込確認でき次第返金致します。」と。返金するなら違約金を取る意味とは?その2週間後には唐突の強制解約通知書が届き訳が分からなかったです。ただでさえ、利用料も高い上に対応も最悪。
訪問契約で契約しましたが口回しも「この辺の地域一帯変更頂いてます」の様な事を言われました。本当にオススメできません。
参考になりましたか?
ロクに仕事しないくせにのうのうと金取るクソ電力会社
料金高いもそうだけど絶対契約してはいけない。
契約している家を空けて実家に帰るから実家に請求書のハガキを、送って欲しいと言ったのに中々届かない。聞いてみたら契約している家に送ってしまっただと。じゃあもう一回実家に送ってくださいと言ったのにまた届かず。そのやりとりしてもう5回くらいしても請求書のハガキが届かない。
電気代はぼったくるし、まともに仕事しない。
5回言ってもわからないとかサル以下でしょ。
こんなクソ会社に金払うのバカらしいので解約しました。
皆様も絶対にこんなクソ会社と契約しないでください。
参考になりましたか?
料金がおかしい
2023年09月からスタンダードプランで契約しているが、電気料金の請求金額がおかしい。
請求表では121kwしか利用していないのにも関わらず、6,592円請求されている。
請求書の内訳をみても、使用電力量しか記載されていない。
スタンダードプランの121kwの金額は2,539.12円だが、差額の4,052.88円が何なのか謎。
不景気に発電所へ募る金があるとかいってたけど、料金表にそんな開示もないし。
だけど発電所へ募る金だったら、その差額は一定のはずなんだけど、
先月の料金表が112kwでそれの差額を比較しても金額が一致しないんだよね。
固定費ではなく変動費であれば1kwあたりに33円水増しされている計算になる。
この33円という金額が何なのか後日、問い合わせしてみます。
参考になりましたか?
他社の倍額を請求されます。
今年の4月に子どものアパートで契約し、最初から他社の電気代と比べ倍額を請求されました。
翌月以降も同様に高いので、請求書の計算書をみると「調達調整費」と言うのが、電気代と同じ位の金額が取られていました。
新日本エネルギーと昨年末以降に契約した人は、この調達調整費が高く設定されるようです。
現在、電力会社の調達調整費の上限が撤廃されているようなので、違法ではないようですが、新日本エネルギーを紹介するサイトをいくつかみても、電気代が安いと書かれているだけで、現在契約したら調達調整費が電気代と同額以上にとられる事は、全く書かれていません。
今後、電気代を安くしたいからと新日本エネルギーとの契約を考えている方は、むしろ倍額を払う事になるので、やめたほうがいいです。
参考になりましたか?
電話対応最悪
本日、諸事情がありカスタマーセンターに連絡しましたが対応が最悪でした。
若い女性の声でしたが、終始不機嫌な感じでこちらもイライラしてきました。
こちらの対応も悪かったと自覚しておりますが、電話を切る前に「性格悪すぎたろ」っと吐き捨ててました。
相手は電話を切っていると勘違いしてたのかもしれませんが、こちらはしっかりと聞こえてました。
流石に頭にきますし、どのような研修をしたうえで客先に立たせているのか疑います。
対応の改善を求めます。
最悪でした。
このような非常識な対応をする会社とは契約を続けるのも馬鹿らしいので解約も検討しています。
参考になりましたか?
不信感
最終警告、至急開封、強制解約通知と黄色に赤文字の葉書が郵送されてきました。開けて見れば4日後が最終支払い期日、その6日後に供給停止、解約…解約理由が入金2ヶ月分以上確認ができない為と記してありました。そんなはずはないと領収書を確認したところ4日過ぎてしまった1ヶ月分だけでした。たった4日です。しかも解約通知書が発行されて郵送されるまでの日にちを考えるとおかしいなと思い電話をするも繋がらない。何度掛け直しても出ない。威圧感丸出しの葉書を送り付けて出ないとは…解約を考えています。
参考になりましたか?
節約には不向き
1年間契約していましたが
平均4万、高い時は6万超えました。
二人暮しでここまでいくと不審でした。
電源調達調整費という項目で電気代より高い金額が請求されており、上限などなく請求できる項目です。
2万ぐらいの電気代が4万で請求が来てるようのな感じです。他の電気会社様からも見た事ない事例だそうです。
詳細などは、サイトなどで自身のマイページにログインして確認してください。
契約者の方で不審に思った方は
解約金を支払ってもすぐに解約した方がいいと個人的に思います。
2倍払いたい心の広い方はおすすめします。
参考になりましたか?
絶対にやめて!
引っ越しの際にAu電気よりこっちの新日本エネルギーの方がお得と言われて、契約しました。 電気の単価は同じか安い設定、しかし、そこに電源調達調整費が電気代の倍ほどかかり、トータルで他社の2倍の請求が来る!!関電の約2倍の料金だった。 すぐに解約して違約金9900円を払ってでも辞めないと生活出来なくなる。 もちろんクレーム言ったけど、違法ではないから泣き寝入り。 国が電源調達費の上限を撤廃したからこんなことになる。消費者の判断というが、セールスの電話では他社よりお得と何度も言ってた、全くお得ではなく、他社の2倍の請求が来る。 これを見た人、少しでも多く助けたい。すぐに解約して!
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら