320,696件の口コミ

ネクステージ 車購入の口コミ・評判 6ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

976件中 51〜60件目表示

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

納車後の対応

未使用車を探していてネットで見つけ店舗へ見に行って購入しました
査定も時間がかかり、ここにも以前書かれていた通り「ドア1枚交換してますね」
事故もしていませんがと言うと「では前の所有者さんですね」と
前の車は修理歴なしで購入しました。
査定金額は地元で出してもらった金額で出すのでその代わりにメンテナンスパックをつけて下さい。と
その後も何度も少しお待ちくださいと奥へ
結果、コーティングからメンテナンスまで入ることに「みなさんもはいっていますから」と
ナンバーも必要ないと言ったら自分が出すので選んでくださいと、後日請求書を見たら1万円
払わされていました。
納車の日は担当者は休みで不在、別の方が対応
書類の確認で「前者の個人情報にシールをつけさせてもらいました」と
未使用車ではなかったのかと帰宅後に担当者に連絡したところ「違う車だったのではないか」「うちでは未使用車は100kmまでのことで5900km走っているので中古車です」との返事(ネットには未使用と記載)
ナビ対応のドラレコも個人情報を消してからお渡ししますと言っていたのにカードを抜かれていて使えず
SDカードは個人情報なので新しいものを買ってもらっていますとの返事、購入時に初期設定して渡すと言っていたと話しても契約書に書いてありますの一点張り。いまだに解決していません
コーティングもガラスコートも本当にきちっとやってもらえたのか全てを疑がってしまいます。
納車後の強気な態度には驚きます
次回はもうない顔も見たくない気持ちです

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

桃太郎さんがアップロードしたアバター画像

最悪な対応

札幌SCVランドでハリアーを10月中旬に購入しました。
その車は半分コーティング・半分はそのままという展示車で色々見渡して修理箇所も確認し購入しましたが、その時に運転席後ろのドアについて店員に板金修理をしているか確認した所、してない!とハッキリ答えてたのに、いざ納車日に引き取りに行くと下手な板金修理がしてありました。見てビックリ!!多少磨いてもらい、我慢して持ち帰りました。家まで高速を使い約150~160km走ってそのまま車庫にしまい、翌週もう少し走ってみようとしたら20kmも走らないうちにミッションが故障しました。走行距離にしたらまだ200km走っていないのに!エッ何で?
故障にっいてはリコール対応車だったのですが、その後の対応が非常に悪い!すぐに電話して対応を確認したら、自分が加入している保険会社に連絡してどこでもいいのでトヨタのディーラーに入れて欲しいという指示でしたので、探しまくってやっと一か所見つけてレッカーしました。
修理は何処も混んでいて納期は11月下旬に出来る、遅れても12月上旬~中旬までには出来上がるという返事でした。納車後200kmも走らないで故障したのだから買い戻して欲しいと頼みましたが、全く受け入れてもらえず、それであれば買い取りして欲しいと見積したら、購入価格より百万も下がる価格提示で、仕方なく直す事にしました。
遅くなっても12月中旬という約束をしました。その時に年を越したら車は年落ちになって値段も下がるから、そうなった時は考えてくれるという内容でしたが、つい昨日に電話があり、ミッション載せ替えになり1月中旬になるとの連絡があり約束と違うと反論しました。
こちらも1月中旬になるならという事で幾つかの条件を提示しましたが、まったく!何一つ!受入してくれませんでした。逆に納得してもらえなければ、そのまま納車すると言われました。
壊れたまま納車する!ってどういう事と思いました。
こちら側の提示はまったくゼロ回答で、納得できないなら壊れたまま納車する。こんこな事ってありますか?全額支払い済みだし、名義も自分になっているし、こんな事言われたら、ただ待つしか出来ないよね↓

担当者の誠意も全く感じられないし、この会社とは二度と関わらないでしょうね!

色々周りの人に聞いてみてても、最悪な対応だね!とまで言っています。
いま弁護士に相談しようかなと思っています。

この会社から買おうと思っている方は、私のようにならないよう気を付けて下さい。

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 4.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

自動車公正取引委員会に通報したいです

カーセンサーで諸費用込みの支払総額49万で掲載されていた中古車をローンで買うと決めた途端に
ローンを組むのには条件があり、後だしでコーティング費用・板金費用・ローン120回払いを提示され
支払総額60万になると言われました。
そもそも支払総額より増やして請求するというのは腑に落ちないです

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

色々とびっくりです

欲しい車の欲しい色の車があり購入しました。
元々A1の傷がある事を聞いていたので、現車を確認した際に営業担当に確認をしてサインをしました。その後、納車の時に確認していなかった傷が元々あった傷と言われました。
その傷は15センチ程あり、A2に該当するのでは?
納車後、販売店とやり取りをしましたが、現車確認の際に十分に実車を確認しサインを貰ったとのこと。販売店で把握していなかった傷を見つけられなかったお客が悪いようです。
ちなみに傷はデータで管理しているとの事ですが、簡単な展開図しか見せてもらえませんでした。
それ以外にも情報の扱いも疑問です。皆さん気をつけてください。

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

1か月点検

納車の時からトラブル続きで嫌気が差し1か月点検をスズキデーラーで受けるつもりです。そこでネクステージに1か月点検に見合う金額を返金してほしいと伝えるとお客様の都合で他社で1か月点検を受けるのであれば当社は返金の支払いはできないとの事。消費者の事は全く考えておらず、中古車販売会社として失格です。皆さんネクステージでの購入は本当に嫌な思いをするだけです。他社での購入をお勧めします。

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

最悪です

乗っていた車を売却し、次の車が至急必要になったので
近所にあるネクステージに見に行ったところ、ちょうど思っていた条件に合った車がありました。
しかし、エンジンをかけた時に補機ベルトのキュルキュルという甲高い異音がしたのですが
対応してくれた営業の人は言うには「もちろん、この音は完全に修理します。」との事だったので商談に移りました。
その際に納車前点検整備のNXプレミアムパックや3年保証のサービスパックも話の流れで何となく付ける事になってしまい
予算は十数万オーバーしたのですが、とにかく一刻も早く車が必要だったのもあり、購入を決めました。
2週間後の納車日に車を受け取りに行くとスペアーキーが無い事が発覚し、その日の納車は取りやめになりました。
そして、2日後の再納車に約束した時間に受け取りに行ったのですが、まだスペアキーは完成しておらず2時間以上待たされました。
ようやくキーも完成したので車を受け取り、やっと帰れると思いエンジンを始動した瞬間に例の異音が発生しました。
営業担当は色々と言い訳をしていましたが、私は呆れ果て頭にきたので返品・返金を要求し、その日は帰りました。
その後、責任者から電話がありましたが、その際も色々と言い訳をされ、何とか修理対応させて欲しいと言われましたが
断固として返品・返金を要求し、最終的には車両金額・諸費用の全額返金という形に落ち着きました。
しかし、任意保険の車両入替費用やスペアキートラブルの際に借りた代車のガソリン代等、
こちらの損金も発生しているので、それらも合わせて返金を求めましたが、会社の都合で応じられないと一方的に断られました。

今回は店を出る前のエンジンを始動した瞬間に異音が発生したのでが不幸中の幸いでした。
もし、数日後とかに発生していたら、たとえ数日でも所有し実走してしまっているので全額返金にはならなかったかもしれません。

この会社は何もかもがデタラメです。納車時の洗車や点検・整備等、当たり前のやるべき事を一切何もしていません。
契約の際も、「口頭での説明や約束は一切無効です。」との書類に署名させられます。

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

車庫証明取る気無し

軽自動車を購入し、納車時に車庫証明はと聞いたら手続きしていないとの事。軽自動車は車庫証明無しで登録できるそうです。しかし車庫証明手続き費用も支払っており、私の居住区は車庫証明が必要な地域です。この会社はなにをするかわからない消費者を騙すことばかり考えているとしか思えません。みなさんこの会社は信用しないで他の中古車屋さんに行くことをお勧めします。

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

最悪でした

中古車を見に行きました。
担当の人は愛想がよく感じがよかったのだがもう1人の助手の女の態度が最悪だった。
商談中周りをキョロキョロするし常に無表情やし帰り際に担当の人とヒソヒソ話してるしとにかく最悪だった。
見に来た車は現社確認するまで動かしてなかったらしく、バッテリーが切れていた。
タイヤの溝も1分しか残ってないのにまだまだ走れますよと言ってきた。
正直最初の助手の女の態度で買わないのを決めていたので途中で帰ればよかった。

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

二度と行きません

ネクステージのとある店舗で車を購入しました。

事前予約していたのにも関わらず事前準備は全くしておらず書類を作成しに行ったりして5時間程かかりました。
オプションの勧誘もすごいですし、某保険屋への勧誘もすごいです。
それでも欲しかった車なので車を購入しましたが今になると後悔しています。

納車当日に車の不備がありました。
購入した店舗に問い合わせると、担当が休みなので分からない。(納車時には担当居たのに)と言われ、その後もこちらから連絡しないと連絡なんか来ません。
挙句の果てには、担当は退職しました。と言われる始末。
結局その担当の方からは謝罪や連絡のひとつもなかったです。
担当どころか、ネクステージからの連絡も未だにないですが。
そもそも退職したのも本当か嘘かわかりませんが。

二度とこの店舗では車を購入したくないです。

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

けなさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 -
  • 接客 -
  • スピード -
  • 信頼度 1.00

誠意無さそう

ネットで見積依頼したら着電。週末でないと来店無理と断るも、「頑張らせていただきますので...」としつこいため翌日夕方来店できるように何とか調整するのでと、18時に来店予約とし、家族内の調整を経て翌日、来店準備をしていると着電。目当ての車両は売れてしまったとのこと。で、来店予約は継続してますが来られますかと若干上から聞いてきたのでお断りしました。
 商談まで行ってないので詳細は分からないし、自分自身車の営業経験者なので、上のケースだとどの販売店でも結果的には同じような対応になると理解してますが、最初から最後まで、自分達目線でしか考えられない、接客の質の低さは感じました。
 そういった接客面、気持ち良い取り引きにお金を払うと考えれば少しぐらい高くても信頼できる店舗で買うべきだなと、大変勉強になりました。人それぞれと思いますが。
 自分には向いてなかったです。

タグ ▶

車購入

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • スピード
  • or
  • 信頼度
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意