319,620件の口コミ

ネクステージ 写真付きの口コミ・評判

写真付き

[引用]公式

3.22

18

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

18件中 1〜10件目表示

Zさんがアップロードしたアバター画像

最低最悪の店

納車前日に連絡がなく、夜になっても連絡がありませんでした。心配になり、こちらから電話をすると、整備がまだ終わっておらず、「今から確認します」と言われました。さらに、追加整備が発生したと伝えられ、内容を聞くと、ホイールのロックナットを外す工具がなくて作業が止まっているとのことでした。そのため、納車が約一週間遅れました。

そして、再び納車前日に連絡がありませんでした。こちらから納車確認の連絡をしなければならない状態でした。

納車された車を見ると、ロックナットがついていた部分がガリガリに傷ついていました。現車確認時にはその傷はなく、車の鑑定書にも「線傷があるだけ」と記載されていました。その傷について修理をお願いしたところ、「無理です」と断られました。

さらに、プレミアムケアパックに加入しているにもかかわらず、エアコンフィルターが交換されていませんでした。完全に詐欺行為だと思います。作業を行っているのは提携しているガソリンスタンドらしいのですが、そこに問い合わせたところ、エアコンフィルターが付いていることすら知らないという状態でした。ガソリンスタンドの整備士は素人並みで、そのまま乗るのが怖く納車後点検をする羽目になりました。

相模原店、ネクステージ、提携しているガソリンスタンド、全て最悪の対応でした。安いからといって購入しないほうがいいです。これ以上被害者が出ないことを切に願います。

Googleのほうでも口コミ投稿しています。

  • Zさんがアップロードした画像

タグ ▶

車購入

写真付き

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 接客 -
  • スピード -
  • 信頼度 1.00

整備不良(ハブボルト折損)

ネクステージで購入した車の無料点検で入庫、その後いつもお世話になっている整備工場で車検を受けた際に「ハブボルトが折れている」との連絡が入りました。ネクステージでの点検時にブレーキの鳴きが気になったのでブレーキの点検の際にタイヤの着脱をしていて、それ以外で着脱はしておらず、ネクステージでの整備時の不具合だと思い、整備士に伝えましたが「そうですか」と特に反応はありませんでした。
これが一回なら運が悪かったと思っていたのですが、同じことが再度起こったため、無料点検であっても2度とネクステージに入庫しないと心に決めました。

  • あきさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 接客 -
  • スピード -
  • 信頼度 1.00

ほんとにオイル交換したの。

先日、子供がネクステージで無料オイル交換して来た、との事でオイルの量を確認した所レベルゲージよりかなり上、多いので規定値レベルまで抜く事に、1リットル位多い!しかも交換したばかりなのに、真っ黒、本当に交換したのレベル、無料交換て、古いオイルから、もっと古いオイルに交換??クレーム言いに行くのもやめました。その後自分で交換しました。

  • あきーさんがアップロードした画像
  • あきーさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

クルマさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

パンク修理車だった

2022年末に日産セレナを購入しました。
納車日にバックミラーの不具合があり、故障のまま納車。後日、修理するも直らず、別の修理部品が2週間ほどで届くのでまた連絡すると説明されるも4週間が経過し、再度こちらから問い合わせるような形でした。
この時点で2度も代車で生活しているので、購入前の対応はすごく良かったのにアフターフォローに問題を感じました。
更に、タイヤを冬タイヤに取り替えたら元々のタイヤにはパンク修理跡が、、
中古車で1番気になるのがタイヤだっただけに、口頭でタイヤの状態をスタッフの方に確認していました。問題ないです!と言われていたのにショックでした。

  • クルマさんがアップロードした画像
  • クルマさんがアップロードした画像

タグ ▶

車購入

写真付き

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 4.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

連絡する事を軽んじている

5年の税金来る前に乗り換えたくて一括査定でお願いしました。
買取のはずが下取り価格で寄こしたのはちょっと疑問でしたが、たいした値段にならないのも分かってたので納得した上でお店へ訪問、めぼし付けてた車をお願いし、予算を伝えて見積もりを出してもらいましたが予算ガン無視(口コミ通りでリアルで笑ってしまいました)ETCセットアップ以外は全て外してとお願いするも、コーティングだけは頑なに外してくれず、半額にしますからと言うのでお願いしました。が、後で契約書見ると購入オプション4万円分でコーティング代を半額に見せてるだけでした(コレはちゃんと説明して欲しいし、するべき)ここまでは納得した上での契約だし、文句はありつつも納得。

ここからが疑問点
 当初聞いた納車日になっても一切連絡無し、アプリ上で納車日が更新されるも連絡無し、もう4月入っちゃうけど?とこちらから連絡してようやく納車になり、現車確認するとコーティングが雑、お店側からやり直しますが代車無いので代車入り次第連絡しますと言われてから1ヶ月、一切連絡無し、一ヶ月点検のお願いと合わせて代車どうなってますかとこちらから問い合わせてようやく点検と代車、3,4日でできますと言われた記憶ですが1週間たってようやくメールが来て取りに行っていいの?と聞くと書類に不備があったのでまだかかりますと(メールにその旨、書けばよかったんじゃないの?)言われそこからさらに1週間(書類の不備でこんなんかかる?)ようやく完全な状態の車が納車されました。実際は最後の納車でまだ不満な部分もあるのですがコレは証拠になる物がないので納得するしかないと諦めてます。

納車が当初予定より遅れたり、他の作業やらなんやらが時間かかるのは仕方ないと思うし、そこに文句があるのではなく、メールの1通、電話の1本もない事に対して不信感しかありませんでした。

  • まにさんがアップロードした画像

タグ ▶

車購入

写真付き

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • スピード 1.00
  • 信頼度 1.00

修復歴ありの車でした。

年式の新しく、低走行距離で、値段が高い車両は多分良いと思います。なら、中古ディーラーで買った方が良い。
保証など色々オプションをつけて、結果的にめちゃめちゃ高い値段になります。

納車前の整備はとても酷い物でした。
整備書には交換しましたとか点検調整など記載があったが実際には点検すらしていませんでした。
下回り、エンジンルームなど、錆だらけ、指摘したら機能的に問題は無いので交換はできません。との事
整備のレベルはかなり低いです。基本的に外注頼みなのか、足周りのブッシュ交換ですら、外注に出してました。

錆が凄すぎたので知り合いの鈑金屋に見てもらった所、リアメンバーに溶接後があり、修復歴ありの車でした。
ネクステージに確認してもらった結果、修復歴ありの車でした。
200万だして修復歴ありの車でした。

接客は人によって色々です。良い人もいれば、挨拶もしない人もいます。

記録簿にスペアタイヤは調整した、と記載があったが何にも見ていませんでした。
点検整備は他の所にした方がいいと思いました。

  • 工場長はやたらと返金さんがアップロードした画像

タグ ▶

車購入

写真付き

参考になりましたか?

鴨さんがアップロードしたアバター画像

車検シールの確認をしません

車検期間が残っている車両を購入しました。
納車され自宅でふとフロントガラスを見ると…
車検シールが貼られてない…
前オーナーが貼っていなかったのは個人の判断です。
ネクステージの担当者は車検シールの確認をしません、このような状態で納車します。車を販売する会社でこのような確認ミスはあってはならない。店舗へ車両が到着してどこを見ていていたのでしょう。

  • 鴨さんがアップロードした画像
  • 鴨さんがアップロードした画像
  • 鴨さんがアップロードした画像

タグ ▶

車購入

写真付き

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 3.00
  • スピード 3.00
  • 信頼度 1.00

車買ってから2度車検したら

安い車に高い三年保証付けて約3年半前に
購入した後のアフターについて
中古だし保証があればと思いオイル交換
安心点検も無料ですというので3年保証
その半年後からオイル交換100円という
まぁ部品工賃無料だからと思い
最初の車検 格安で済みました。6万くらい
車検後に次回車検までにオイルと無料点検の
サービス券プレゼント。3年保証のオイルと
点検まだ残ってますと言っても知らん顔。
最後の3年保証の定期点検時 もうすぐ車検なので
破損部品は交換してと言ったけど異常無しで終わり
300km乗った3ヶ月後の車検見積りでタイヤ裏の
部品交換など見つかる?詐欺にあった感じです。
今回2度目の車検見積りは前回の倍に近い金額
3年保証は2年間で良かった〜保証は気をつけて

見積もりも毎回の定期点検にも文句も言わなかった
車検対応のデイライトキットが車検時に駄目で
外すと言い出した。ディーラーでもOKの品ですよ。
次回の車検は改造してるのでお断りと
見積もりしたサービスが言うのは筋違い。
はっきり言ってタイヤもノーマル
前回も車検に通ったスペーサーとデイライトが
改造車と言い出した。

3年保証の無料のエンジンオイルは規定では
各車両純正と同等のオイルなのに愛車の0-20に
5-30を入れてたので燃費が突然悪くなりクレーム
つけてからもう来なくていいのオーラ!

車売るなら当店でって言われ最悪の整備でした。
買ってから3年半も経てばこのアフターです。
半年に一回は点検に出してて思うのが
同じ整備の人が居ない。
続かないのか転勤するのか?信用出来ないね!

  • ultramanさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • スピード 2.00
  • 信頼度 1.00

接客しつこく板金塗装がひどい

購入して3ヶ月で写真の状況。
パテ痩せで洗車してこの状態になったが有償。
接客はしつこく購入際のパッケージオプションを付ける為何度も見積もりするのに1時間以上時間取られた。
下取りを上げたので値段そのままにと、また納車も昼間は混むから朝一にと。
とにかくお客から言うのならともかく、朝一番が空いてると上からの態度が残念のことに気づいてない。
三年で4台も購入したが毎回の上からの若い営業に言われムカついてたが、この写真の状況を電話で終わらせるやり方にもう無理と判断しました。

  • トソウヤさんがアップロードした画像

タグ ▶

車購入

写真付き

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 2.00
  • スピード 2.00
  • 信頼度 1.00

ビッグモーターのパクリ

車を購入しようといろんな会社をまわりましたが、ネクステージさんにお邪魔した時にまず気になったのがさっき行ったビッグモーターさんとほとんど同じ整備工場があり子会社なのかと疑うくらいでした。
あまりにも似すぎていてちょっとこの会社どうなんだろうと心配でしたが、ネットで見た車両価格が他社さんよりも安かったのでとりあえず話を聞いてみることにしました。
しかしコーティングや保証の金額が高すぎて車両価格+25万位はしょうがないかなと思っていましたが、見積もりを出すと諸費用だけで45万程になってしまい総額が他社様と同様かそれ以上になってしまいました。
当たり前のことだったのかもしれませんが、私はやり方が好きではなかったのでネクステージさんでは買いませんでした。

  • サムライさんがアップロードした画像
  • サムライさんがアップロードした画像

タグ ▶

写真付き

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • スピード
  • or
  • 信頼度
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意