
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
112件中 81〜90件目表示
欠番が多すぎる
まず公式サイトが不親切。公式サイトから契約すると1端末でしか見ることができないが、Amazonプライムで契約すればAmazonプライムの同時視聴上限端末数まで同時視聴できる。
また、番組のラインナップ数自体はそこそこあるものの、ドキュメンタリー系の番組の多くは過去回を視聴できず最新の数回しか視聴できない。
参考になりましたか?
見応えのある番組が多いです
見たい番組を見逃してしまって悔しい思いをしていたところ、知り合いからNHKオンデマンドの存在を聞き、試しに視聴してみたのがきっかけで今でも利用しています。
さすがNHKというか、見応えのある番組が多いです。大河ドラマや朝ドラが見られるのも良いポイントです。人と話すときの話題の引き出しが増えたように思います。
ただ、最近はいろんな動画配信サービスがありどれも充実しているようなので、月額費が少し高いような気もしています。
参考になりましたか?
NHKオンデマンドのバグ
2024年版になってからオンデマンドアプリ色が白くなった。スマホ画面では何故か横向きにはならなくて、Android TV画面サイズにも適応しないまま、小さなサイズでしか見れない。
これで料金を取るNHKの神経は何なんだ。
参考になりましたか?
なぜ?
アンドロイドをアップデートしたらあぷりがぜんぜん
動かなくなりました。なぜ?
参考になりましたか?
やばすぎる
全部見れると思って登録したのに、この価格で
全部見れないのなら、本当にひどいと思いました。
星一つもつけたくありません。最初にこのような事が分かっていたら登録なんてしません。ありえないと思った。
お金返して欲しい。
参考になりましたか?
怖い。。。
知らず知らずのうちに登録されていました。
今すぐ見るを押すだけで確認もなく月々990円請求されます。
2ヶ月分引き落とされていました。
怖いですね。。。
参考になりましたか?
観るより待っている時間が長い!
今までこんな経験はないほどひといです。15秒観ては30秒待つ、みたいな映像。これが有料ですか?結局ストーリーより役者の表情を見て、気を納めるしかない状態です。これ、有料で良いのでしょうか?できれば返金してほしいです。
参考になりましたか?
詐欺!
Firestickを買ってすぐに親がYoutubeの一部かと思い込んでクリックして登録。いきなり課金のメールの知らせが来てびっくりした。しかもなかなか解約のページにたどり着けないし。NHKらしい詐欺まがいの手口で怒り心頭!アマゾンはこんな詐欺に加担するべきではない。
参考になりましたか?
最悪です
Amazonプライムでチャンネルを探してる時にクリックするといきなり登録、料金発生。
他の方も書かれていますがワンクリック詐欺です。
何か返金などある時は色々と手続きが大変なくせに、こういう時だけはすんなりワンクリックで料金発生させるなんて卑怯です。
NHKも支払っていますが、こういうやり方をするような所にはもう払いたく無くなります。
参考になりましたか?
うーん
受信料を取ってるNHKが、さらに有料で配信しているサービスにしては作品が少な過ぎです。
二重でお金取るなら、最低朝ドラくらいは全作品配信してください。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら