
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
354件中 34〜43件目表示
酷すぎる
日本通運には、2度と頼みません。
引越機材は、頼んだものが届かない。
集配に来た人は、こんなにあると荷物が載せられるかなぁ~と、タメ口での対応です。
更に、集配にきた人が、お届け先の方へ連絡して時間を決めておいた方が良いと伝言があったので電話すると、「なんでも?電話してきたの?」といった対応です。
もういい加減にして欲しい。
到着日も午前指定なので、朝一番なのか?昼前の午前中なのか?電話連絡することで約束しても、なんの連絡もない。
こちらは、新幹線の始発で引越先に行っているのに、どう言う事なのか?この投稿を見た日通の人、言い訳してくれませんか?
まぁ~、これから引越する人には、頼んだことが守れない会社は、選ばないようにと忠告しますけど!
参考になりましたか?
事務担当が最悪
前日までに時間連絡すると電話でも書面でもあったのに連絡なし、前日夜本社フリーダイヤルに連絡欲しいと頼んだら、担当者と連絡が取れれば本日中か明朝連絡する様伝えるとのこと。しかし当日朝になってもなんの連絡も無く、結局自分から営業時間になってから午前か午後かもわからないままだと電話したところ、慌てたように9時から11時になってます、だと。もう9時過ぎてるんですけど怒。その後作業員から10時に行くと連絡があり。だがなぜかその後責任者らしき人から電話で午前中になってます、いやいやもう連絡ありましたけど?しかもとりあえず謝っとけばいいだろ的な謝り方で全く感情がない、毎度のことで普段から連絡しないことはしょっちゅうあるんだろうか、謝り慣れててもう呆れるばかり。作業員は問題なく普通でしたが。日通は自分から連絡しないと連絡がないので注意が必要。
参考になりましたか?
スタッフや事業所による
スタッフや事業所によって当たり外れがあります。
千葉の事業所の方は大変テキパキと丁寧に対応して下さいました。
しかし新潟では事務の人が注文したダンボールの枚数を間違っているし、作業員は全体的にダラダラと作業していました。
特にリーダーと名乗るオッサンは床の上に家具を2回も倒すし、極度の汗かきのようで最悪でした。気温28度くらいの日に設定温度23度で冷房をつけているのに、頭から水でも被ったのか?というくらい汗をかいており(他の作業員は汗をかいてませんでした)、新居の床にポタポタと垂らす…資材回収の紙にも汗を垂らしていましたが、そのまま渡してきました。
日通は他の業者より安いのはいいですが、新潟での利用は気をつけた方がいいです。
参考になりましたか?
二度と頼みたくない
今までずっとアート引越センターさんを利用していましたが、今回訳あって日通さんを利用しました。
最悪な経験で、正直二度と利用したくありません。。。。
ーーーーー
梱包時のスタッフのタバコ臭さや梱包のあまさなどは、まだなんとか許容できましたが、先方担当の日程ミスにより、届くと言われていた日に荷物が届かない事がわかり、急遽必要なものだけ箱から出してもらい別送。さらには、頼んだ荷物の一部を紛失したかもしれないと。結局紛失物は見つかりましたが、最も「今後利用したくない!!」と思わされたのは、問題が起こった際の“各担当の方々の対応の悪さ”でした。
正直、誰だってミスはすることはあると思います。ですのでこちらも忍耐もって受け応えしてましたが、「どっちが客か?!」と思わされるほど、顧客のこちらから積極的に動かないと物事は進展しないし、本当に企業として一体どうなんだと心の底から思わされるほどの対応の悪さでした。
応援したい気持ちも山々ですが、各担当者と何人かのスタッフの方々見てあの感じでしょうから、おそらく企業体質でしょう。
よって、そう簡単に良くなる物ではないため、個人的にはおすすめしません(人によって体験はもちろん違うとは思いますが)
※圧倒的にアート引越センターさんをおすすめします!(過去何度も利用して嫌なことは一度もありませんでした。荷物もしっかり届けてくださいますし、傷ついた時にも、こちらから言えばしっかり修理してくださいました)。
参考になりましたか?
料金は安かった
結婚で別々の家から、ひとつの家へ引っ越しましたので、同時期に別業者で二件の引っ越しを行いました。(もう片方はパンダのサ○イ)
荷物の紛失等はありませんでした。
時間の遅延等もさほどなかったと思います。
ただソファを搬入するときドアを通れず、一度ドアを外したのですが、外したドアを天井にぶつけられました。
天井には傷がつきましたが見て見ぬふりをされました。
最後に書類にサインをするのですが、おそらくそこには傷などなかったか等のチェックシートになっていたと思うのですが説明なくサインだけ強引に求められました。(サ○イは全質問を読んでチェックし、問題なかったらサインするよう説明された)
また、最後に天井を調べていたところ慌てて逃げるように走って去っていきました。
できれば傷について、しらんぷりではなく修理が必要だったときにここに連絡下さい等アナウンスがほしかった。
あと、ドアを戻すのが下手だったためうまく噛み合っていなくて、あとで夫とやりなおしました。
作業員によると思いますが、対応はかなり悪かったです。
良かったのは、最安値だった事です。
参考になりましたか?
見積もりの対応悪すぎ
引っ越しの見積もりで電話しました。
急ぎで引っ越しの日だけ確定させたかったのですが、コールセンターから「担当店舗から折り返し連絡しますね」と言われ二、三時間くらい折り返しの連絡がなく、まずびっくり。
その後担当店舗の方から電話があり、「荷物のサイズがわからなければ見積もりできませんから、日程を押さえることはできません」と言われ(ここは納得しています)、折り返し荷物のサイズを伝える電話をしました。
その後、「見積もり金額は後日お伝えしますね」と言われ、メールで詳細を送ってもらうということになったのですが、待てど暮らせどメールが来ることも電話がくることもなく…(電話対応した方は口調も普通の一般的な女性従業員でした)。
急ぎで日程を決めたいのにあまりに悠長な対応でびっくりしました。
ほかの引っ越し屋さんがすばやくて対応もいい中では、もうこの会社に二度と依頼しようとも思わないです。
参考になりましたか?
営業所による。
夫が転勤族で、会社指定の引越し業者が日通なので何度も利用しています。
高崎営業所は二度利用しましたが、事務員・見積もり担当・現場の方どの方も非常に良い対応でした。
県をまたいでの引っ越しの際は、最悪でした。
高崎営業所から派遣された見積もり担当・現場の方は非常に素晴らしい方ばかりでしたが、宇都宮営業所のスタッフは最悪。
宇都宮営業所は日通スタッフ2人、下請けスタッフ2人の4人体制でした。
そもそも約束していた作業時間から30分以上遅刻してくるし、遅れる電話もなく、こちらから問い合わせてやっと、遅れてますみたいな対応で、あれ?っと思っていました。
搬入作業では、箱に置いて欲しい場所や品名を高崎営業所スタッフが書いてくれているのに、宇都宮営業所ではこんなやり方しないから一つずつどこへ置くか指示して欲しいと言われ、まず意味がわかりませんでした。社内でルールは統一してください。
新居の間取りも事前に伝えているのに高崎営業所から宇都宮営業所への引き継ぎが全く連携されていない・ちゃんと伝わっていないのを客のせいにしてくるので流石に腹が立ちました。
家具の組み立ては基本、日通スタッフが行ってくれて、きちんと一つずつ丁寧に組み立ててくれていました。下請けスタッフの冷蔵庫の持ち方が雑というか素人より下手で壊れるかと思いました。
あと皿が一枚割れていましたが、年季が入っていて元々割れていたのか分からなかったので今回は賠償してもらわずに黙って置くことにしました。
また、後日依頼できる引っ越し資材の回収に関してです。
回収の依頼電話をしたら、家を不在にするのであれば玄関に置いておいてください。と言われたので、その日は回収時間に在宅予定だったので家の中に資材を置いていました。
回収に来たスタッフはボサっとしているし、なんで玄関に出してないんですか?みたいな態度で資材はどれですか?と聞いてくるので残念な気持ちになりました。
宇都宮営業所のスタッフが、ある程度の段ボールや梱包資材は回収できますのでと言っていたから、プチプチなどの緩衝材や開封した箱のゴミを袋にまとめていたところ、家庭ゴミが入っているからこれは引き取れないとか言ってくるのでイラッとしました。
また、日通以外の段ボールは回収できないと言っていたのも意味がわかりませんでした。引っ越しに使った段ボール資材だったら回収できるのでは?
今後は頼みたくないけど、勤めている会社が変わらない限りは日通なのでこれからも我慢します。
参考になりましたか?
二度と依頼しません
数社からお見積もりを頂き、1番安く、大手という安心感もあり日通さんにお願いすることにしました。
コールセンターの方の対応は良いのですが、事業所の方の対応が最低でした。
コールセンターに伝えた内容と変わらないにも関わらず、約1.5倍の値段を再提示されました。それだけなら見積り間違いだと理解できますが、横暴で威圧的な話し方をされとても気分を害しました。
今まで数社の引っ越し業者を使用した事がありますが、このような対応をされたのは初めてでした。
担当者が悪かったのかもしれませんが、日通さんには不信感を覚えたので申し込みはキャンセルし、別の業者さんに依頼しました。
参考になりましたか?
もう、いい加減にしてほしい!!
引っ越しが終わってラックのネジ紛失してしまってました。
よくある事だろうけど無いと困るネジなのでガムテープにて仮止め後日、担当者が来るとの事。
数日後に担当者が来てホームセンターにて購入してきますとの事でしたが黙認だけで「ネジの種類が沢山あるのに大丈夫かと」聞くと写メをとっていきました。
ま、プロだから余計なことを言ってしまったかと後悔してました。
1か月近くも何の連絡もなく、確認の電話をするとまだ探していて
中々ないとの事。ネジを持って来たけど道具を間違えて持参。
オマケにネジのサイズが違い。再度、購入してくるといいつつ
サイズ図らないので、「きちんとサイズ確認して次回で終わりにしてください」と注意。メジャーを貸して測っていったので今度は大丈夫かと思ったら長くて使えない。何のために測ったのか?
繁忙期なのにこんなに時間かけて、大丈夫なの?
引っ越しから1か月半、いまだガムテープ補強のままです。
参考になりましたか?
営業の方、最悪です。
営業で見積もりに来てもらいました。
が、引っ越し当日。
全くトラックに入らない…
仕方がないので単身パックを3つ追加。
もちろん追加荷物は予定の日時より遅くなって到着。
明らかに見積りミスだと思います。
ですが、話をしても『お客様のダンボールのつめかたが悪かった』と言われました。ダンボールの追加もしていないのに…
当初の金額+約12万。
話をしようと連絡しても『折り返し連絡します』と言って連絡なし。
最悪でした。
ですが、荷物の詰め込みをしてくれた方たちはテキパキと丁寧に対応してくださり、感謝しています。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら