
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
188件中 21〜30件目表示
販売に対する責任感がない
新車カーリースを契約させていただきました。
車がないと困るため納期の早い車でお願いしたいとお伝えしたところ車種をこちらから指定し問い合わせをしないとわからないと言われました。それはしょうがなないと思いこちらから3車種くらい候補をあげて納期の問い合わせをしていただきました。そのうち1車種が提携先ディーラーに入ってくる予定があり早くて2か月ほどで納車できるということで今すぐ契約してくださいと言われ急ぎで契約書類を用意して契約をしました。その際に改めてこちらの車種は2か月くらいで大丈夫ですかと聞いたところ問題ありませんとのことでした。ちなみにこのやり取りは電話でした。
そして予定の半月前になったので納車日を決めたいと思い連絡しました。問い合わせ後3日くらいして連絡が来ましたこちらの車種は現在納期未定となっておりますとラインで連絡が来ました。
どういうことなのかわからなくてラインで納車予定は今月のはずですがと問い合わせをしました。まずその日は担当者がお休みとのことで次の日に連絡しますとのことでした。次の日には連絡きませんでした。その後連絡が来てほぼ同じタイミングで売れてしまいましたとのことでした。それではそのことを伝えるべきなのでは行った所なので今伝えましたという感じで言われました。その後契約から約1年後に車が納車されました。
納車は予定の合わせやすい近くのガリバーの店舗で受け取ることにしました。
当日ガリバーの店舗に行き車を受け取りました。その際には車に傷などがないか確認をするかと思うのですがそのようなこともなく、操作法帆の説明もなくさっさと店から出て行ってくれみたいな対応でした。
その後、家で傷とかの確認をしていたところ車の左側面に2個所塗装の剥がれとへこみがありました。すぐにこちらの傷を写真に撮り問い合わせをしました。そして問い合わせしたところディーラーから車載用の車に渡したらお客様に渡したという判断になりますのでその後の傷に関してはガリバーは関係ありませんとのことでした。いくらなんでもどれはおかしくないかと行った所今回は特別にガリバーで費用をもって直します。ものすごく恩着せがましくいわれました。
今現在は板金屋さんで修理しているところですが・・・・
自分はこちらで購入を考えている方がいましたら絶対にやめた方がいいと思います。
長長とすみません。
参考になりましたか?
胡散臭さしかない。
他の方のコメントと重複しますが、レンタカーを半年間借りてクレジット会社の信用実績を作ってからリース契約に移るという内容。
軽自動車の新車を希望していると伝えたら、月49,200円のレンタカー契約を組んで欲しいとのこと。車種は選べず最寄りの営業拠点まで受け取りに来るか32,000円の追加料金を払って陸送してもらうかを選択。
レンタカー費用の内訳を訊いたところ、39,200円が希望車種のリース料上限額で差額10,000円の趣旨については明確な説明がなかった。
さらにレンタカー契約について早急に5,000円を振り込んで欲しいと云われLINEのリンクをクリック。出てきた支払案内には約一週間先の支払期限が表示されていたが審査部の指示で何とか今日中にコンビニで支払って欲しいと21時前後に電話が入った。この時点で胡散臭さが漂いキャンセルした。
応対してくれた男性は言葉遣いも丁寧語と話し言葉が入り混じる辿々しい内容で明らかにマニュアルの棒読み状態。審査部に確認する際も保留ボタンも押さずに周囲の声がダダ漏れで全くのお粗末。
参考になりましたか?
問い合わせの段階で不信感
1~2年程度車が必要になったので、購入とリースを比較するために問い合わせ。
大型連休中の問い合わせで
職業柄、大型連休の日中は電話はとりづらいのでLINEで済むならと思い利用しました。
ですが事前審査という名の個人情報を入力しましたが見積りや結果はおろか、用件がわからない鬼電。
1日5回はかかってきていました。
できればLINEでお願いしたい、無理なら仕事の合間を縫ってこちらから連絡する。と伝えわかりました!とともに営業時間が送られてきました。
ですがその数時間後にはまた着信履歴。
気づいたころには営業時間を超えていたので、そのままにしているとその次の日にも朝から数回着信履歴と追いLINE。
コチラが伝えている意思に反する営業スタイルでこれは詳しい話を聞いてはいけない気がすると思いLINEでの連絡が無理なら他と検討します。とLINEを送りブロック・着信拒否をしました。
今は個人情報が心配です。
そしてこの口コミに辿り着きました。話を進めなくてよかったです。
参考になりましたか?
本当に遅いし、対応悪すぎる
半年間レンタカーは仕方ないとして、こちらから連絡しないといつまで経っても納車されません。
そしてある日突然、○日までに車検に出してくれって
車検の時の代車は5人家族なのに軽が用意されてました。
初めに5人乗る事があるからと伝えていてこれです。
それを伝えると「代車はどれに乗りたいとか決められないんで〜」ですって、いや、そういう事言ってるんじゃないんだよって感じです。
そしてまた突然、送った書類を〇日までに出せ!って
こんな会社が成り立ってる事にビックリです。
うちが車を手続きしてあげてるんだから!くらいの精神なんでしょうか(笑)
みんな、こんな態度なのである意味すごい会社なのだなって思います
このサイトを見てから決めたかったです。
本当に後悔してます。
参考になりましたか?
日本語が伝わらない
公式LINE登録後、「プラン確認の為審査」と「LINEで相談」の2種類から選択するフローになっているが、結局前者でしか先に進めない。
一時対応(恐らくチャット担当)と電話の担当者は別で、すぐに電話は来たが、チャットで伝えたことはガン無視された。
審査だけならまぁいいかと進め、これからしばらく電話に出れないため16:30に審査結果の電話がほしいと伝えて一旦切った。
14:30に折り返しが来た。
電車にいるので今は無理だ、と返信すると、逆にいつがいいのか?と聞かれる。わぁお。
イカれてるなぁ、と思いつつ16:30で、と伝えたが結局折り返しが来たのは17時ごろ。
おまけに軽自動車の見積もりを頼んだのに、4WDスタッドレスタイヤつきのヴィゼルとハリアーの見積書が届いた。
「御社めちゃくちゃですね!言ったことが全然伝わらないです」と言ったら「すみません。間違えて違うお客様のものをお送りしてしまったようです」だそう。
個人情報が漏れててもおかしくなさそう、、
働いてる方が悪いわけではなく、組織の運用フローの問題だと思います。
長期間の契約はとてもじゃないけど怖くてできないですね。
参考になりましたか?
ほんとにやばい。
自分はブラックリストに入っているので契約できないことが多いのですがその中でも将来信用ということでノレルが契約している
イドムさん(ガリバー)からレンタカーを借りて6ヶ月間借りるという
システムでした。
ですが、車対車の事故を起こしてしまい、その時に初めて
免責金という存在を知りました。
契約のLINEには何も書いておらず、
まあ、事故したのはあたしのせいだと思いそれは
払わないといけないと思い免責金10万だったのですが
修理代金額6万円だったので全額自己負担で払いました。
保険屋さんにも事故した相手との割合が決まり次第
修理代の6万のうち割合分が返金されると
説明があり話し合いや割合が終わるのを待っていたのですが、
実際は支払われず。
相手が8割あたしが2割で6万円の修理費なので、
48000円が戻ってくる予定だったのですが、
その分がNORELに支払われるシステムみたいです。
納得いかないです。
ちゃんと説明して欲しくてNORELのカスタマーセンターに
電話したのですが電話対応も最悪でした。
お客様に対して
「は?」
「え、それで?(笑)」
「はあ…」
みたいな対応でした。
この件に関してわかる人がいないとのことで
明日また担当からお電話させると
言われ待っていたのですが
電話は来ず。
また自分から電話しました。
もうこんな対応なら返金も諦めたし、
もう二度と利用しません。
NORELの保険に入っている
あいおいの保険屋さんもこのパターンが
あることがはじめてですって。
そんなことあるんか。
ってかんじです。
参考になりましたか?
全く信用出来ない
まず、電話口のガヤがひどい。
営業電話の声がもれているのかと思って聞いてみると、ただの世間話をしていて、手を叩いたりはやし立てたり、電話口で突然、他人が割り込んできて、大声で「ありがとうございます!はははは」などと訳の分からないことを叫んでくる始末。
本当に信じられない、まともな企業とは思えない最悪の対応。
夜8時過ぎに、輸送費を半額にするには今日中にお金を振り込めと言ってきた。
とりあえず一回目のレンタル料6万円以上を支払った直後から担当者不在になり、納車日も分からないまま1週間以上も全く連絡が取れなくなる。
不安になって、キャンセルしようと思っていると伝えると、すぐに返信があって「明後日納車します」などと言ってくる。
返信がなかった理由を聞くと、営業担当と輸送担当が別のため、連携が取れていなかった、完全にこちらのミスですとのこと。
約款によれば、会社のミスでキャンセルした場合は全額返金と書いてあるが、今回のキャンセル料はどうなるかと訊くと、納車準備が出来ているので輸送費は返金できません、さらにキャンセル料は30%になりますとの回答。
わざと連絡を遅らせてキャンセル出来ない状況に追い込むか、確実にキャンセル料を請求を出来る状態を作り出しているとしか思えない。
それでもいいからとキャンセルを申し出ると、返金には10日から2週間かかると言われ、返金先の口座を連絡したあとから2週間が経過するも、全く音沙汰なし。
その後さらに数日間、返金予定日を教えて欲しいと連絡を続けたところ、ひと言、返金予定日は分かりかねます、と返ってきた。
こんなサービスはキャンセルして正解だったと思いつつ、数万円をドブに捨てる以上の最悪の事態に巻き込まれた自分が情けない。
みなさん、ご注意ください!
参考になりましたか?
ガッカリにも程がある
全てにおいて遅い。
先にこのサイトを見なかったことを後悔しました。
新車リース
当初の予定納車日になっても連絡が無くこちらから連絡
↓
工場が遅れているため納車待ちとなる
(作れていないのであればキャンセルのお願いをしたが却下される)
↓
一カ月の納車遅れに対して契約については工場出荷日にされる
配送に2週間かかるため実質契約から2週間以上乗れない状態が続くがそれに対しての補填などは無し
途中からの電話対応については不満は無かったが
全てにおいて遅い、遅すぎた。
納期が遅れるのであればお客さんに連絡をするのが常識だと思っていたが当たり前の事ができないのは残念でした。
今回は泣く泣く契約通り利用するが、もうこの会社を使う事は無いだろう。
参考になりましたか?
絶対にお勧めしません!
いったん契約したら、その後は一切の連絡は無くなります。
まったく連絡が無いので、車庫証明も取れないし、保険にも入れないので、何度も何度も連絡をお願いしましたが、1回もありません。
その後、いきなり車検証のコピーが送られたので、そこから車庫証明を取って、保険にも入りましたが、また連絡は一切ないので、いつ納車なのか、どこに納車されるのか、全く不明です。
すでに3日連続で毎日、状況確認のLINE入れていますが、全く回答はありません。
納車予定日まで、あと2日です。
消費者庁にも相談してますが、このまま納車されなければ、保険が無駄になるので、必ず訴訟を起こすつもりです。
可能ならば絶対に利用されないことを強くお勧めします。
参考になりましたか?
ノレルGOの車は車検に通りません
結論:悪いことは言わないので、貯金でも何でもして手頃な中古車を買いましょう。
ノレルGOを利用中していた時、車検に通らず車が変更になりました。
誰が見ても酷い車だったので当然でしょう。
そんな車に月5〜6万払ってましたが、普通に審査も通らないような身分なので仕方ありません。
会社の補助が出ていたのが幸いです。
多くの方が書かれているように、対応は普通の会社より遥かに劣ります。何かあっても問い合わせるのが嫌になりますが、ごみみたいな車を出してくる会社なので当然です。仕方ありません。
私のように審査もまともに通らない人間は、ある程度の覚悟をしてリースへ向かってがんばるか、お金をためて中古車を買うかしかありません。
マトモな人なら、他社で新車の乗り換えリースを検討するか、安い中古車を買う方がいいです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら