
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
223件中 11〜20件目表示
まぁまぁってところかな?
LINEで問い合わせをすると、すぐ既読になる。待ち時間はまちまちだが返答が来るが電話で問い合わせをすると混み合っているのか全く繋がらない!!
納車から1週間後ぐらいに保険も契約したにもかかわらず保険会社に問い合わせるとまだ、契約に至っていないのか登録されていないのか保険会社も?状態だったので、LINEで問い合わせるとまだ書類上登録が済んでないみたいで証書が届くまで1.2週間かかるとの事!!
保険証書が届く前に事故ったりしたらめんどくさい事になりかねないのでは?
書類担当と保険担当でLINEが来ていたが、あまり双方の部署間で報・連・相ができていないのではなかろうか?
大体、電話が繋がらないのにLINEならすぐ既読が着く自体がおかしい!!
もし、次リースをするならノレルでは絶対しない。地元の方でやった方が親切に対応してくれる。妻もリースだか地元の車屋でリースをやっている所で購入した。親切に対応してくれる方が安心である。
参考になりましたか?
詐欺にあった気分
トヨタ車新車で契約できますよ!と言われ、レンタカーの半年は高額だけど新車が手に入るならと契約しましたが、レンタカー契約して1ヶ月で、トヨタ車新車で契約できなくなりました。他の会員が支払遅れてしまったのでノレルはトヨタと契約できなくなりましたと説明、結局トヨタ中古。それも希望色ではない。皆さんが書かれてるように担当は退職しましたはすぐ使いますね。そして、話が噛み合わないし、提出書類は催促するくせに期限が切れたから新たに取って提出してくださいと言われます。手数料請求するとお客様負担ですと言われ、とにかく対応は最悪ですよ。スムーズ何事もなく契約出来てる人はうらやましいです。車が無いので仕方なく契約してますが、この先心配です。会話の録音必須ですよ!
参考になりましたか?


参考になりましたか?
話が違う、言い訳ばかり、態度も悪い
最初だけ良かった。
車が決まってから連絡が遅くなっていき、あまりにも連絡が無いから問い合わせたら「エンジントラブルの為、待つくらいなら別の車にした方が良いです」と言われた。それならそれで早く言えよ、って思った。
渋々違う車にしたが、そこからも連絡が途絶えたりした。
・こちらが連絡をしないとLINEの返事をしてこない。
・部署が多過ぎて意味が分からなくなる。
・知らない会社名が出てきたりして益々意味不明になる。
・報連相、迅速な連絡を何度求めても「承知致しました」だけ言って、以降全然そうしない。
上記が多過ぎて何度も文句を言ったが、まるでカンペを見てるような喋り方と棒読みの謝罪でうんざり。決まって言う「人手不足で…」が聞き飽きるくらい言われた。
5月中旬に必ず納車を約束したのに全く納車される気配もなく、連絡すると「確かにしましたが、あくまでも目安で言ってます」とあっけらかんと言われた。詐欺にあった気分だった。
3ヶ月も待たされて届いた車は後部座席のヘッドレスト1つが付いていない状態の上、送料着払いで届いた。
それに対して苦情を言ったら「送り先が発払いと着払いの用紙を間違えた」との事。用紙の色も全然違うのにどうやって間違えるのか訳が分からない。もともと着払いで送るつもりだったけど、私が文句言ったから渋々「じゃあ返金するわ」みたいな感じとしか思えなかった。
こちらの要望をLINEで送ったら平気で5日間も返信無しで放置され、文句の電話をしたら「もしもし」と言われた。
会社なんだから普通は「お電話ありがとう御座います、○○(会社名)です。」ではないのか?しかも「確認します」と言われ保留にもせず、数秒後に「お待たせしましたー」と…普通は「一度保留にしますので、少々お待ち下さい」と言ってから保留では?
電話した内容を言い「返事が無いからムカついてるんですけど」って言ったら「あ、かしこまりましたー担当に伝えておきますー」って言われた。
怒ってる客に対してその対応、社員教育はどうなってるのか?自分じゃなくても「大変申し訳御座いません」ぐらい言えないか?
あと、この会社は20時以降に送ってくるLINEに対して「夜分遅くに失礼します。」を言わない会社。連絡遅くなった事に対する謝罪も一切してこない。
こちらが何を言っても「でも納得した上での車の納車ですよね」しか言わなくてうんざり、頼むんじゃなかったと後悔しかない。
こんな会社とあと6年も付き合っていかないといけないのか、と思うとストレスでしかない。
事情があって自社ローンしか組めないから頼んだし、最初の対応がとても良かったから「任せても良いかな」っと思って依頼した過去の自分をぶん殴りたい気分にしてくれた。
もっとしっかり口コミ見て頼めばよかったなー、今までの人もこうやってねじ伏せられて泣き寝入りさせられてきたんだなー、と心底思う。
ここで車をお考えの皆様
口コミとかしっかり見て依頼した方が良いですよ。
参考になりましたか?
大変不愉快な思いをした。契約しなくてよかった
希望の車両があり
他社との比較で気軽な気持ちで見積もりをお願いした。
1回目の電話:色々お話した上で
月額はこれくらいと提示をされた。
さらにメーカーに直接交渉して下げられるか聞いてみる。
結果を踏まえてまた話したいからと
次の電話の日程を決めてその日は終わった。
2回目の電話:まずその日の午後という話だったが
18時を回っても何の連絡もない。
LINEに何時頃になりますか?と連絡をすると
すぐに電話がかかってきた。
電話口は前回と違う人だったが何の引き継ぎもされてない。
同じ問答を繰り返した上で前回はこの金額を提示されましたと伝えると
「その金額で乗れるわけが無い」と言われました。
さらに続けて来年納車希望ならまだ早いだとか
違う車の名前を出してこっちでいいだろだとか
全く契約を取る気が無い様子。
愚痴みたいになってしまいましたが
ガツガツ契約を取ろうとするのは仕方ないとして
ネガティブな発言で客の購買意欲を削ぐのは
どうなんでしょうね?
審査通ったから具体的な話に進んだはずですが
舐められてたんですかね?
あとお話しを円滑するために
電話前にアンケートの記入をお願いされましたが
全く中身は読んでないようです。
参考になりましたか?
契約後に希望していた車に乗れないと言われる。返金も無し
新車のミニバンをリースする為に
ノレルに見積もりを依頼
審査は落ちたが、半年間レンタカーで信用を積めば
新車をリース出来るとのこと。
希望車種に乗る為にはミニバンを半年間
借りる必要があると説明を受け、
ミニバンを半年間レンタル、その後リースに切り替える内容で契約。
レンタカーは家に納車を依頼して、
納車当日は妻に立会いをお願いしていたが、
15時納車予定のところ、結局来たのが18時。
妻曰く謝罪も無かったそう。。
レンタカーは10年以上落ちで、
いつから洗車してないんだという程汚れており、擦り傷まみれ、
納車時の傷の確認も無いまま帰ってしまったそう。
レンタカー代金は5万と少しで割高だと思っていたが、
信用を積む為には仕方ないと契約を結んだのに
あまりにも酷い対応でこの時点でかなりガッカリ、、。
ただ、半年後には新車に乗れると思い
妻とは半年だけ我慢しようかと話していました。
納車後は担当者が変わるとの事で、
電話で半年後の希望車種を伝えたところ
今のレンタカーの金額だと乗れないと言われました。
咄嗟に驚いてしまい、
そういう事なら直ぐに希望車種は選べないと伝えてその日は終話。
後日改めて電話をして
希望車種をリースする前提で説明を受け契約したのに
お金を払ってからリース出来ないと言われても納得できないと
伝えたところ
今のレンタカーの金額だと信用が積めないから
希望車種はリース出来ないの一点ばり。
代替案も一切無かった為
そういう事なら話があまりにも違うから契約を止める。
返金してくれと言っても、
既に払った料金は返金出来ないと断られました。。
会社としてめちゃくちゃアコギな事をしてるのに
上司も出てこず、なぜこうなったかの説明も無く
定型文だけしか言わず、1週間前にはラインで納得言ってないから連絡すると伝えて、時間はあったはずなのに代替え案すらない。
あまりにもずさんな対応過ぎて心底ガッカリしました。。
せめて返金は当然すべきだと今でも思っていますが、
今回は勉強代だと思って良い会社を探すしか無いというところです。
ノレルと親会社のガリバーは2度と利用しないですし、
今検討されてる方は本当にやめといた方が良いと思います。
参考になりましたか?
故障車、修理代返金なし、車検切れ
評価は1もつけたくないどころかマイナスである。
4月から地方に転勤になり車が必要だったのでこちらを契約した。
4月1日に納車されて当日エンジンをかけようとしたところ全くかからなかった。すぐに電話して示された対処法を行うも全く走らず、次の日にレッカー車で自分で修理工場にもっていくように言われた。レッカー車が来て車の点検をしていたところ、窓が開いたまま閉まらなくなった。仕方なのでそのまま修理工場にもっていくと、「バッテリーが全く残量なく、窓すら動かせないレベルである」とのこと。走らない車を届けるって何?点検してないのか?
NORELに電話すると、「こちらを出発するときはぎりぎりあったと思われるので」と言い訳していたが、バッテリーが切れそうな状態で送るなよと。
こちらでバッテリーを交換し、領収書を提示すると2~3週間でNORELから返金されるとLINEで連絡があった。
さらに、走るとガタガタと不自然に揺れるのでもう一度修理工場へもっていくと、「タイヤの圧が全く足りず、規定量の半分程度しかない。これでは走れない」ということでタイヤの空気を入れてもらった。
極めつけは4月半ば、とつぜんNORELから連絡があり「あと5日で車検が切れます。お客さんご自身で連携の車検場まで持って行ってください」と。いきなり5日前に連絡してきて、しかもこちらで持って行けとはどういうことなのか。1年プランで借りたのに初月に車検切れ?車検がいつまでかも知らされておらず、仕事もあるのに急に5日で都合が付けられるわけがない。どういうことなのかと言うと、「これは弊社のミスではない」ととにかく責任逃れの言い訳ばかりをつらつらと並べる。車検切れまでに持っていけないことを言うと、「それならばこちらで台車と引き換えに伺います」と。いやそりゃそうでしょうよ。
故意に車検切れを隠したのか、本当に怠慢で気づかなかったのかわからないがどっちにしろ管理体制はずさんである。
最初のバッテリー交換からすでに3週間以上たっているが返金はなし。何度か問い合わせても「確認中です」と返金の具体的な日付は教えず、確認がいつ終わるのかを聞いても「回答の時期によります」などもう数日確認中のまま。
これからGWに入るので、次は「大型連休で社員がいないので、、、」とでも言って引き延ばして返金しないつもりなのだろうか?
以上のことは消費生活センターに相談中。中古車だったので、車自体が古いとか、たとえばランプがつかなくなったなどなら万が一の事故だと思うが、バッテリーの残量なんて点検すればわかるんだから職務怠慢である。
来たときから走らない挙句、修理代はこちらに払わせて返金なし、しかも車検切れを黙って貸す始末。これから借りる人は絶対にここだけはやめた方がいいと思う。
参考になりましたか?
10万キロオーバー20年前の車が200万超え
車は基本こちらが選ぶ事ができない、予算を伝えると数台提案されるが一般的に50万程で売られている車を200万超えで提案してくる。安さを売りにしてない、在庫がどんどん無くなるのでと契約を急かす。一度検討しますと言って電話を切り翌日LINEで違うタイプの車の提案をお願いしたが無視。
契約を考えてる方は一度違う方法での車の購入を考えてください。こちらの弱味につけ込みかなり割高で車を買わされる事になります。
参考になりましたか?
車検後 車が傷だらけ
ここの掲示板にもいるいしい?さんにノレルでは車検をつけてくれるそうでノレルで車検を、
そうしたらホイールがガリキズだらけで引き渡しされ
間違いなく整備者が認識するほどのキズで認識しているはず
それを何もなかったかのように知らないふりをして引き渡し
あまりにも悪質。
故意にやったわけではないのだろうから引き渡しの時にもしくはキズをつけた時に謝罪するのが常識だと
やはり評判通りの会社でした
もう2度とノレルでは買いません
みなさん気をつけてください
参考になりましたか?
詐欺のような会社
他社でリース契約した新車の納期が今般の安全基準偽装問題で延びてしまい、その間の繋ぎの車が必要で問い合わせました。
まず電話してきた担当者の横柄な物言いにびっくり。
端から契約ありきの話の進め方で、支払い方法はコンビニ払いのみ!金額は43,000円〜です!と言い切られたので、いやいや、サイトの情報とあまりにも違いますよね?まず、クレジットカードも利用できると書いてありますが?と聞くと、「クレジット利用の場合、もっと高い契約しかできません」と、意味不明な回答。それはどういう仕組みか聞くと「クレジットカードは手数料がかかりますよね?」と、さらに意味不明な回答が続きました。
しかも、クレジット払いなら担当者が違います。って、知らんがな。「クレジット払いなら月50,000円以上になります」とも言われたので、それは何故か聞くと「手数料がかかりますよね?」の繰り返し…クレジットカードなら手数料がかかるから、一万円以上高い契約になるとは、どういう仕組み???
この時点でダメだこりゃ。と思い、話を聞く気が失せました。
その他、車種の希望を聞かれたらので、とりあえず繋ぎなのでこだわりはないと伝えたにも関わらず、43,000円と言われたので、いや、サイトには29,000円程度〜と書いてありますが?と聞くと、車種の希望がないならその値段からでもありますが…とのこと。いや、ないって何度も伝えてますが?
終始上から目線で言葉遣いも最悪。質問に対する回答も支離滅裂で全く意味がわからず…
ノルマ達成のためにとりあえず高い契約を手っ取り早くとろうとしているのがみえみえで、心底がっかりしました。
あんな質の低すぎる営業担当は初めてで、驚きを通り越して言葉を無くしました。
これから契約を考えている方はくれぐれも慎重に。
対応に不審な点があれば、辞めておいたほうが良いです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら