322,725件の口コミ

NOREL(ノレル)の口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

194件中 11〜20件目表示

詐欺のような会社

他社でリース契約した新車の納期が今般の安全基準偽装問題で延びてしまい、その間の繋ぎの車が必要で問い合わせました。

まず電話してきた担当者の横柄な物言いにびっくり。
端から契約ありきの話の進め方で、支払い方法はコンビニ払いのみ!金額は43,000円〜です!と言い切られたので、いやいや、サイトの情報とあまりにも違いますよね?まず、クレジットカードも利用できると書いてありますが?と聞くと、「クレジット利用の場合、もっと高い契約しかできません」と、意味不明な回答。それはどういう仕組みか聞くと「クレジットカードは手数料がかかりますよね?」と、さらに意味不明な回答が続きました。
しかも、クレジット払いなら担当者が違います。って、知らんがな。「クレジット払いなら月50,000円以上になります」とも言われたので、それは何故か聞くと「手数料がかかりますよね?」の繰り返し…クレジットカードなら手数料がかかるから、一万円以上高い契約になるとは、どういう仕組み???
この時点でダメだこりゃ。と思い、話を聞く気が失せました。

その他、車種の希望を聞かれたらので、とりあえず繋ぎなのでこだわりはないと伝えたにも関わらず、43,000円と言われたので、いや、サイトには29,000円程度〜と書いてありますが?と聞くと、車種の希望がないならその値段からでもありますが…とのこと。いや、ないって何度も伝えてますが?

終始上から目線で言葉遣いも最悪。質問に対する回答も支離滅裂で全く意味がわからず…

ノルマ達成のためにとりあえず高い契約を手っ取り早くとろうとしているのがみえみえで、心底がっかりしました。

あんな質の低すぎる営業担当は初めてで、驚きを通り越して言葉を無くしました。

これから契約を考えている方はくれぐれも慎重に。
対応に不審な点があれば、辞めておいたほうが良いです。

参考になりましたか?

アッシー君さんがアップロードしたアバター画像

2.00

まぁまぁってところかな?

LINEで問い合わせをすると、すぐ既読になる。待ち時間はまちまちだが返答が来るが電話で問い合わせをすると混み合っているのか全く繋がらない!!
納車から1週間後ぐらいに保険も契約したにもかかわらず保険会社に問い合わせるとまだ、契約に至っていないのか登録されていないのか保険会社も?状態だったので、LINEで問い合わせるとまだ書類上登録が済んでないみたいで証書が届くまで1.2週間かかるとの事!!
保険証書が届く前に事故ったりしたらめんどくさい事になりかねないのでは?
書類担当と保険担当でLINEが来ていたが、あまり双方の部署間で報・連・相ができていないのではなかろうか?
大体、電話が繋がらないのにLINEならすぐ既読が着く自体がおかしい!!
もし、次リースをするならノレルでは絶対しない。地元の方でやった方が親切に対応してくれる。妻もリースだか地元の車屋でリースをやっている所で購入した。親切に対応してくれる方が安心である。

参考になりましたか?

4.00

リース納車まであと半月

昨年末に今まで乗っていた車の車検が切れるが、ブラックリスト入り中の為、他のローンやリース納車が出来ないので、ノレルを選択。
ノレルGOの担当車とのやり取り、レンタカー車種選択時の希望を伝えると希望通りのレンタカーが到着。10年落ちで傷も付いているも納車時の外観チェック表と照らし合わせても取りこぼしは有りませんでした。
4ヶ月後にリース契約の話が来ましたが、当時はダイハツ車が契約出来ない状況で、スペーシアを選択。
NBOXを勧められましたが断りました。納車まで3〜4ヶ月、初回の支払いが納車月と登録月が異なる為と登録後にオプション取付等に時間がかかるので、場合によれば3ヶ月分支払う場合があると言われましたが、2ヶ月分で済む事になりました。
ここまでの説明は、まずLINEで書かれた後、電話がかかって来て納得して出来るまで説明してくれました。横柄な対応もなくです。
後は納車後の対応がどう変わるのかが、この口コミを見て少し怖くなりましたw

参考になりましたか?

酷い会社なのでおすすめしません。

これから契約される方は慎重に考えて下さい!

母の治療や保育園に預けてから仕事に行くため何かと車が必要な生活をしておりシングルでまとまったお金を出すのは苦しいのでリースを検討してガリバー系列ならと思いこちらに決めました。
6ヶ月間ボロボロの小さい軽に乗りました。月3万ちょいです。
半年くらいでタントタイプのものに乗れます!と言われましたが結局ながれ、その間なんの連絡もなし結局支払ったお金はキャンセル料になっていた事をつい最近知らされました。
それからまた半年継続で乗ってましたが次にリースの話になったら小さい軽しか乗れないと言われました。
審査には預貯金15万以上かつ保証人は両親もしくは配偶者のみだそうです。
それが出来ないとレンタカーのリースも打ち切られます!
お客様の目線には立たず会社のことしか考えません。
部署ごとに担当者が違ってアンケート答えてもまた1から電話で話さなきゃいけないし、質問してわからないことだと逆ギレしてくる人がいます。対応がいい方はごく一部でAIのように同じ事ひたすら言ってくる感じです。
LINEでのやり取りも定型文で謝罪などは全くないです。
中古車は現状引き渡しになるので飛石などのガラスの傷はご自身の保険で直してくださいと言われました!リペアもしてくれないんですか?と私が尋ねたらそれはなんですか?僕らは契約専門なんで車は詳しくないですと言われました!
今カーリースや長期レンタカーはノレル以外にもたくさんあるので今回いいきっかけと思いノレル卒業します!

参考になりましたか?

1.00

販売に対する責任感がない

新車カーリースを契約させていただきました。
車がないと困るため納期の早い車でお願いしたいとお伝えしたところ車種をこちらから指定し問い合わせをしないとわからないと言われました。それはしょうがなないと思いこちらから3車種くらい候補をあげて納期の問い合わせをしていただきました。そのうち1車種が提携先ディーラーに入ってくる予定があり早くて2か月ほどで納車できるということで今すぐ契約してくださいと言われ急ぎで契約書類を用意して契約をしました。その際に改めてこちらの車種は2か月くらいで大丈夫ですかと聞いたところ問題ありませんとのことでした。ちなみにこのやり取りは電話でした。
そして予定の半月前になったので納車日を決めたいと思い連絡しました。問い合わせ後3日くらいして連絡が来ましたこちらの車種は現在納期未定となっておりますとラインで連絡が来ました。
どういうことなのかわからなくてラインで納車予定は今月のはずですがと問い合わせをしました。まずその日は担当者がお休みとのことで次の日に連絡しますとのことでした。次の日には連絡きませんでした。その後連絡が来てほぼ同じタイミングで売れてしまいましたとのことでした。それではそのことを伝えるべきなのでは行った所なので今伝えましたという感じで言われました。その後契約から約1年後に車が納車されました。
納車は予定の合わせやすい近くのガリバーの店舗で受け取ることにしました。
当日ガリバーの店舗に行き車を受け取りました。その際には車に傷などがないか確認をするかと思うのですがそのようなこともなく、操作法帆の説明もなくさっさと店から出て行ってくれみたいな対応でした。
その後、家で傷とかの確認をしていたところ車の左側面に2個所塗装の剥がれとへこみがありました。すぐにこちらの傷を写真に撮り問い合わせをしました。そして問い合わせしたところディーラーから車載用の車に渡したらお客様に渡したという判断になりますのでその後の傷に関してはガリバーは関係ありませんとのことでした。いくらなんでもどれはおかしくないかと行った所今回は特別にガリバーで費用をもって直します。ものすごく恩着せがましくいわれました。
今現在は板金屋さんで修理しているところですが・・・・
自分はこちらで購入を考えている方がいましたら絶対にやめた方がいいと思います。
長長とすみません。

参考になりましたか?

らいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

大変不愉快な思いをした。契約しなくてよかった

希望の車両があり
他社との比較で気軽な気持ちで見積もりをお願いした。

1回目の電話:色々お話した上で
月額はこれくらいと提示をされた。
さらにメーカーに直接交渉して下げられるか聞いてみる。
結果を踏まえてまた話したいからと
次の電話の日程を決めてその日は終わった。


2回目の電話:まずその日の午後という話だったが
18時を回っても何の連絡もない。
LINEに何時頃になりますか?と連絡をすると
すぐに電話がかかってきた。

電話口は前回と違う人だったが何の引き継ぎもされてない。
同じ問答を繰り返した上で前回はこの金額を提示されましたと伝えると
「その金額で乗れるわけが無い」と言われました。
さらに続けて来年納車希望ならまだ早いだとか
違う車の名前を出してこっちでいいだろだとか
全く契約を取る気が無い様子。

愚痴みたいになってしまいましたが
ガツガツ契約を取ろうとするのは仕方ないとして
ネガティブな発言で客の購買意欲を削ぐのは
どうなんでしょうね?

審査通ったから具体的な話に進んだはずですが
舐められてたんですかね?

あとお話しを円滑するために
電話前にアンケートの記入をお願いされましたが
全く中身は読んでないようです。

参考になりましたか?

このサイト、早く見つけておけば良かった

他の方も書かれているように、契約まではスムーズでした。営業担当の方は幸いにも良い方でした。
納車も間に合わせてくれて助かりました。
が、車両保険込みの保険にするかなしの保険にするかの返事をする日に連絡が付かず、運悪くその日に貰い事故。
保険担当から紹介された修理会社も最悪でしたが、何よりびっくりしたのがガリバーの担当。都合が悪いと着信を残しても折り返しなし。ガリバーの人が言った言葉通りに保険会社に伝えると、こっちが悪質クレーマー扱い。驚くを通り越して呆れました。事故の保険の弁護士から今回1番悪いのはガリバーの担当者です。と言われました。
口コミ見てたら言ったことを言ってないことにするの得意なんですね。
その後、車の担当からは何の連絡も来ません。問い合わせの電話をしても契約済みならLINEから。LINEも返信は2日〜3日は当たり前にかかるそうですよ。何故ですかね?
これは要注意ですが、リース契約があるというだけで、他のローンが通りにくくなります。なので、契約期間満了より前に返そうと思ってますが契約期間分の料金の支払いが発生するそうで。(契約時点での約款にはそんなことどこにも書いてません)
色々とありえないです。絶対におすすめはしません。

参考になりましたか?

1.00

胡散臭さしかない。

他の方のコメントと重複しますが、レンタカーを半年間借りてクレジット会社の信用実績を作ってからリース契約に移るという内容。
軽自動車の新車を希望していると伝えたら、月49,200円のレンタカー契約を組んで欲しいとのこと。車種は選べず最寄りの営業拠点まで受け取りに来るか32,000円の追加料金を払って陸送してもらうかを選択。
レンタカー費用の内訳を訊いたところ、39,200円が希望車種のリース料上限額で差額10,000円の趣旨については明確な説明がなかった。
さらにレンタカー契約について早急に5,000円を振り込んで欲しいと云われLINEのリンクをクリック。出てきた支払案内には約一週間先の支払期限が表示されていたが審査部の指示で何とか今日中にコンビニで支払って欲しいと21時前後に電話が入った。この時点で胡散臭さが漂いキャンセルした。
応対してくれた男性は言葉遣いも丁寧語と話し言葉が入り混じる辿々しい内容で明らかにマニュアルの棒読み状態。審査部に確認する際も保留ボタンも押さずに周囲の声がダダ漏れで全くのお粗末。

参考になりましたか?

1.00

全く信用出来ない

まず、電話口のガヤがひどい。
営業電話の声がもれているのかと思って聞いてみると、ただの世間話をしていて、手を叩いたりはやし立てたり、電話口で突然、他人が割り込んできて、大声で「ありがとうございます!はははは」などと訳の分からないことを叫んでくる始末。
本当に信じられない、まともな企業とは思えない最悪の対応。

夜8時過ぎに、輸送費を半額にするには今日中にお金を振り込めと言ってきた。

とりあえず一回目のレンタル料6万円以上を支払った直後から担当者不在になり、納車日も分からないまま1週間以上も全く連絡が取れなくなる。

不安になって、キャンセルしようと思っていると伝えると、すぐに返信があって「明後日納車します」などと言ってくる。

返信がなかった理由を聞くと、営業担当と輸送担当が別のため、連携が取れていなかった、完全にこちらのミスですとのこと。

約款によれば、会社のミスでキャンセルした場合は全額返金と書いてあるが、今回のキャンセル料はどうなるかと訊くと、納車準備が出来ているので輸送費は返金できません、さらにキャンセル料は30%になりますとの回答。
わざと連絡を遅らせてキャンセル出来ない状況に追い込むか、確実にキャンセル料を請求を出来る状態を作り出しているとしか思えない。


それでもいいからとキャンセルを申し出ると、返金には10日から2週間かかると言われ、返金先の口座を連絡したあとから2週間が経過するも、全く音沙汰なし。

その後さらに数日間、返金予定日を教えて欲しいと連絡を続けたところ、ひと言、返金予定日は分かりかねます、と返ってきた。


こんなサービスはキャンセルして正解だったと思いつつ、数万円をドブに捨てる以上の最悪の事態に巻き込まれた自分が情けない。

みなさん、ご注意ください!

参考になりましたか?

紙魚さんがアップロードしたアバター画像

最低な会社

他の方も書かれてますが、契約したら音沙汰なし!
このサイト見てなかったことに後悔です。
2月8日に見積依頼、4月からは車が欲しかったので、在庫の新車
(所謂未登録車)なら車両はすでにあるので納車が早い、すぐに乗れます!との言葉に乗せられ、急き立てられて2月24日に契約書を全て送りました。
さてそこらか連絡がなくなった、、、どうなっているのかと質問すると2月26日にLINEで通知した通り「わかり次第連絡する」「すでに在庫のある車なので4月から5月から納車予定」「5月以降納車予定だがコロナやウクライナ情勢の影響で遅れることもある」そして「7〜8月頃納車」とのらりくらりと日延べしときました。
すでに在庫ある車で、コロナやウクライナ情勢がどうが変わってくるのでしょう? しかも契約前に居住している地区での在庫を調べます、、在庫あります!と言われたので契約したのに。
このやりとりを見ると結構連絡とっているように見えるかもですが、レスポンスいいのは契約まで。それ以降は回答に1ヶ月くらいかかります。
ガリバーの関連会社だと思って信頼しても良いかと思いましたが大間違いでした。
消費者センターに相談します。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら