
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
189件中 41〜50件目表示
最低最悪
クレジットの遅れ払いでリースのローンが通らず、ノレルゴープログラムを紹介され、遅れ払いがなければ希望の車をリース出来ると言われ、申込金を払わされた後に『所定の審査で希望に添えない場合がございます』との注意書きが送られてきました。
そして、レンタカーの陸送費用を毎月請求され、どう言うことかと問い合わせるとお客様が分割でとおっしゃってましたと言われ、そんな事言った覚えは1ミリもなく、LINEで送られてくる陸送費用の額も1ヶ月文の費用しか書いてなく、総額や分割などの表示は全くありませんでした。消費者センターにも相談しようと思ってます。他の方も書いてますが、これ以上被害者を増やしたくないです。
参考になりましたか?
絶対やめた方が良いですよ!
まずLINEでのやり取りが出来て無い。担当?がいっぱいいるらしいので。中古で実績作ってとの事でしたので借りたのですが新車リース契約時はめちゃくちゃ頑張ってLINEして来るのですが書類出してリース会社からoK出ると後は音信不通。痺れを切らして3ヶ月後いつ頃納車になりますか?とLINEに入れると2月以降ですかね。ってお前らは契約のマージン取るための会社だろ!ウィンカーランプも切れてるのに消耗品は自分で直せ!って。そんなすぐ切れるか!昨日また久しぶりにLINEが来て納車の書類書いて下さいって。返送あってから1.2ヶ月後納車になりますとの事。全くやる気ないし新車リース契約取れたらって事です。そこのマージンがデカいしそこで生きてる会社です。
参考になりましたか?
中古車リースを申し込んだら、売り込みを掛けられた。
セールのやり取りを書いたので長文になります。
こちらの口コミと違い、中古車リースを申し込む為に審査を申し込むと、
所長と名乗る人から、軽の中古車は三万台からしかない。それも六年契約だと言われ、
それより新車のN BOXが安いからと新車リースの契約を取りに来られました。
納期は来年五月になりますが、それまでは特別に月一万で中古車を借りられます。
ギリギリまで値引きしました。三万を切ってます。契約今決められますか?
どれくらい値引きで契約してくれますか?と、しつこくセールスをかけてきます。
おまけに、言ってることに一貫性もない。
考えると言うと、その日の夜に、頼んでもいないのに、上のものに掛け合って、頭を何度も下げて26000まで値引きをして貰いましたと電話が、
昼に1時間、夜に30分。
売りたいのは分かりますが、こちらのことは考えないのでしょうか?
以下は感想です。
調べたところ、短期間で総額の半額以上の金額を出してリースして、買い取るなら定価の1.5倍になるなら、普通にローンで買う方がいいですし、
ボーナスで払えば月額払いは下がります。と言うのも、支払う総額はかわらないのに、何を言ってるのでしょうか。。
そもそも、持ちたくないから月額を安く抑えるサブスクを選択してる人間に、
売り込みかけるのは、自分本位すぎではないでしょうか?非常に不快です。
参考になりましたか?
今年の一月に新車のヤリスを発注しました。
納車まで半年掛かると言われたが、現状乗ってる車の車検がまだ1年以上残ってたので7月納車なら慌てなくてもいいかと思い契約しました。6月上旬に車庫証明等の書類を提出するように言われ書類一式が送られてきたので記載して送り返しました。6月10日に書類を受け取ったとのライン連絡がきて今から1ヶ月〜2ヶ月で納車となりますと言われたが8月3日の現在まだ何の連絡もなく問い合わせるとディーラーからの連絡待ちです。としか返答がない。1ヶ月〜2ヶ月と言われ遅い方の2ヶ月が経とうとしてる事を伝えてそろそろハッキリした納期を答えて欲しいと詰め寄ると納期に関してはあくまでも目安として伝えていますとそっけない返答。
納車2週間前には連絡出来ると聞いたが未だに連絡ないって事は約束の2ヶ月を間違いなく過ぎてしまう。約束の期日に間に合わないなら遅れてるお詫びの連絡の一本でもよこすべきだと思う。何で契約する前にこの口コミを見なかったのか本当に後悔してる。そしてこれだけ口コミの評価が悪い現状をこの会社は改善しようとかかんがえないのだろうか?それが一番の問題だと思う。
参考になりましたか?
納車前の方、今すぐキャンセルを!!
持っていた車の車検のタイミングをきっかけに、
たまたま広告で見つけたノレルに問い合わせてみました。
「今丁度5台在庫があるので、すぐに契約すれば2ヶ月以内に納車できます!」と言われ契約を検討したのが悪夢の始まりでした。。。
その後先に契約書を返送するようにせかされました。
不安になり納車の日をお知らせいただくよう何度もお願いしましたが、確認中ですの一点張り。
その後「5台あった在庫がなくなってしまったが、週末に2台入る予定なのでそちらを契約できます!」との連絡があり契約書を送りました。
その後1ヶ月経っても納車日確定の連絡がなく、その間何度も問い合わせましたが「確認中です。担当者から折り返します」。担当者からのLINEも「確認中です。」の一文のみ。
○日までに返答します。と回答が来てもその期日までに連絡が来たことは一度もなかったです。
最終的に在庫管理している方に電話で問い合わせた所「納車は5〜6ヶ月後になります」と言われました。
契約書を送ってからその回答を受ける間に、持っていた車の車検期日が迫っていた為売却し、その後レンタカーを借りて、納車まで繋いでいる状態でした。
この時点でここの口コミを見つけ、みなさん同じような目にあっていることを知り、契約破棄を申し出ました。
納車日が確定する前で本当に良かったと思います。
担当者に確認した所、そもそも納車できる在庫は手元に無いのに「2台入ってきます!」と言っしまったそうで完全に嘘をつかれました。
謝罪の電話も何の感情もこもっておらずマニュアルを読んでいるだけのような言い方で、個人情報をどこかに売り飛ばすのが本業なのでは?と思いたくなるような対応でした。
消費者センターにも報告しますが、一刻も早くこの会社が倒産し、被害を受ける方が減ることを願います。
参考になりましたか?
これ以上被害者を増やしたくない
リース期間1年で借りれるリース会社が中々なく、仕方なくノレルさんにしました。契約まではスムーズで、営業担当の方も書類諸々の対応は迅速でした。契約時は一か月後には納車できるということでしたが、まったく連絡が来ない。LINEで問い合わせても、まだ納車日は確定していませんの一点張り。いつ頃に納車日が決まるのか?と聞いても、まだ確認できていませんの連続。痺れ切らして、担当の人と電話で話したいと言ったら営業担当の電話番号を教えられ、仕方なく納車を催促。契約者は修理が必要で時間がかかる、代わりの車を用意しました。と言われました。その車はいつになるんですか?と聞くと、工場に問い合わせますと。最初からやれ!そこから、また折り返しますと言われたが毎回連絡がこないので、こっちから連絡する流れ。常識が劣っているので、自分がクレーマーなのかと思わされましたがそんなことなかったです。結局、今週からお届けできますと。散々、振り回されました。とにかく連絡が遅いのと、顧客の扱いがひどいです。短期間のリースを探している人は、中古車買った方が得です。よく企業として成り立っているなーと思いました。
参考になりましたか?
対応がひどいにも程がある!
所有していた車が老朽化の為、手放す事とし買取の相談をしようとガリバーを訪問した際にNORELの存在を知り紹介してもらったが、まずガリバーの店員が「何もわからない」。それならなぜパンフを置いているのか?。「詳細担当者と話してくれ」との事で当方連絡先を提示するも「1か月以上放置」。しびれを切らしてパンフの連絡先に連絡。一通りこちらの条件を伝えるもまずサービスの申し込み手続きを取ってほしいとの事で書類到着まで1~2日待つ羽目に。質問したくても担当者が電話に出られない。また、電話でのやり取りだけでは都合がつかない場合が多いのでメールで連絡取り合えないか質問すると「LINEでのみ対応」との事。仕方なしにLINEアカウントを取り、連絡取り合うが「基本返答が遅い」。また、パンフレットでは非常に低価格であるかの如く提示しているがいざ詳細仕様を突き詰めていくと価格的にも「安くはない」。
また、NORELで話を進めているのに最終的に連絡してきたのが「三菱オートリース」の担当者。すなわちずっとやりとりしていたNOREL担当者とは別の人。結局ガリバーは紹介だけで何もせず。NOREL担当者もただ三菱オートリースと客の間で情報をやり取りしているだけで詳細情報質問しても返答保留後後日LINEで連絡するのみ。ここまで話が進むのに要した時間およそ3か月。車検切れまでに買い替える予定であったが無駄なやり取りで時間を費やしたが故に間に合わなくなり、車を購入したディーラーで代車を用意してもらわないといけなくなりました。全国でどの程度対応に満足している人がいるかわかりませんが、私の場合は対応した担当者が幼稚園児のおつかいレベルの人だったという印象です。
参考になりましたか?
中古車は壊れたら大変です
中古車をお借りし、約10カ月程度で故障しました。
異音がしたので相談し、その日に指定された店舗にはもっていったのですが、修理するとのことで代車をご用意頂いたのですが、代車が車両保険なしとの事で納得できず事業部が違うからとNOREL事業部に掛け合うと言われたが、2時間待っても結論が出ず、結論を出して連絡しますと結局持ちかえることになりました。
ガリバーの店員はNORELの事も知らないので本当に同じ会社なのかとビックリしました。
事業部が違うから~としか言われないので、どうにか粘ってNORELにつないでもらった経緯があります。
それから何も連絡もなく、2週間後、走行困難な状態になりました。
突如自走困難な状態になり、相談したところ現在の車を乗り換えてもらうしか方法がないとの事(現在の車は修理せずに回収するとのこと)で、乗り換えをすることになったのですが、どんな都合でも次の車の再手配の送料(約30000~85000円)はこちら負担ですし、約1カ月車がない事になります。
代車(NORELケア加入者でも代車はなぜか車両保険なし)も1週間限定なら貸し出せるが今の車は戻ってこないので実質強制的に乗り換えさせられることになります。代車貸し出し期間は通常通りお金がかかります。
解約を申し出たのですが、2年割引期間につき、途中解約費用(約22万円)を頂くとの事でした。
突如の事で、車がないと仕事に影響がでる旨を伝えてもレンタカー(有償)なら貸し出せるがレンタカー費用(約30000円/月)と運送料(約50000円)を頂くとのこと。
NOREL側が結局一度も車を見ることなく、引き上げるから次の車を手配してほしいと言われたので、中古車は壊れるの前提で貸し出しているのかなと思いました。
中古車はこのようにハズレを引いてしまうと、借りてすぐにこんな状態になったら正直同じ年式の中古車を買った方が安いです。NORELケアも15000円/月(車両保険のみ)かかるので。
2年割引の解約料は2年-乗った月数で算出ではなく、2年以内であれば乗った月数×20000円との事でした。
私は長く乗ってしまったので、嫌々乗り続ける事になりそうです。
もしNORELで車を選ぶのなら
・走行距離が短い&年式が新しい
・配送元が納車場所に近い
この2つしか判断材料がないのでこれで判断するのがいいかと思います。
サポート曰く他の人は仕方ないねと言って続けているようですが、マジか・・・の一言です。
他にもサブスクやっている会社は沢山あるので中古車を検討されている個人・法人の方は注意してください。
参考になりましたか?
サポートも最悪です
サポートはかなり悪いです。
車のオプションにナビがついていたのに、いざ借りたらナビも入ってない。
バックカメラは砂嵐のようになって画面がブレまくるし見れたものではない。
話が違うから変えろと言えば代車は自己負担&運送費用も自己負担でとのことだと思うので、とりあえずNORELから我慢しますけど。
前乗っていた車が故障した時もお電話してお店まで行ったのに連絡すると言って半月以上たっても連絡なく、結局車が壊れて、修理どころか車すら見てもらえず、電話一本で「車変えるしか選択肢がない」と言われ、次の車の輸送費用まで取られた。まだレンタル期間が数ヶ月あったのに。。。
おまけに故障した車にのってお店まで来いと言われたので流石に怒りましたよ。
故障したタイミングで持って行ったのに見てくれなかったくせに、折返し連絡も無視して、いざ故障して走れない状態になってから持ってこいとは・・・
NORELケアとは一体なんだろう。。。車両保険に入っている意味がまるで無い。
ちなみに故障した際の次の車の運送費用は車が届いて1ヶ月で壊れても全額になるかは分からないが自己負担になるとの回答でした。全額とか笑えませんよ・・・
契約期間が終わったら絶対に解約する!今のプランなら10年落ちの車に乗ってましたが今の値段でKINTOなら同じ条件で新型ハリアー乗れますので。
皆さん一度他の会社のサービスともちゃんと見比べて!!
参考になりましたか?
納車後の対応が酷い
2021年の11月頃に納車されて、1ヶ月も経たないうちにライトに不具合が出たり、室内灯等のランプ系統に異常が発生
直ぐにLINEで担当者に報告するも、指定の工場が県内に1つしかない為2週間待てとの返信
整備不良で捕まるかもしれないから早く直して欲しいと要望するも、直近の予約の空いている日が2週間後だと言って聞く耳を持たない。
埒が明かないと思ったので、別の所で見てもらう事を伝え勿論その分の請求はさせてもらうと言ったところ、それだとお客様負担になるとか言う。
ようやく直してもらったところで、今度はエンジンランプが点灯
調べたところランプ系統を直した際に別の配線を誤って切ってしまっていた事が分かった、直して欲しいと伝えると2万いくらと書いてある見積書を出してきた。
話し合い、ノレル側が負担
それからまた2ヶ月もしないうちに今度は走行中にいきなりエンスト、直ぐに復帰したが最寄りのガリバーに持っていき見てもらうと火花を散らすプラグが錆びていて、少し濡れているから被ったのではないかと言われ交換した方がいいと言いまた謎の見積書を持ってくる、整備不良なのでは?と聞くと最低限の整備はしてから渡しているから違うとか言う始末、保証に入って居ないから負担してもらわないといけない云々、結局磨いて貰っただけで直していないが、あまりにも酷すぎる、保証付きのプランで契約したはずなのにおかしいからもう一度調べて欲しいと伝えると時間がかかるので後日連絡すると言ってから今日に至るまで音沙汰ひとつもない、弁護士に頼んで解約して貰えるように動いています。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら