
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
157件中 81〜90件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 勧誘がしつこい!
-
説明会に行った時たしかにすごく勧誘されましたね。 引用:https://minhyo.jp/nozze
-
- 料金が高い!
-
利用料金は高めですが、サービス内容は素晴らしかったです。 引用:https://minhyo.jp/nozze
-
- 担当者のサポートやフォローがない!
-
担当と会話したのは入会・退会の時のみ。担当が酷い(勧誘以外の仕事をしているの?) 引用:https://minhyo.jp/nozze
-
- 希望条件に合う人がいない
-
自分の希望する条件に合う人が少なすぎてここで活動する意味がないと判断しました。 引用:https://minhyo.jp/nozze
高評価
-
- 料金が他社よりもリーズナブル!
-
他の同じようなサービスより少し安かったし、お見合いをお願いする際に先に写真が見られるのがいいですね。 引用:https://minhyo.jp/nozze
-
- 担当者のサポートが手厚く、親身に相談に乗ってくれる!
-
ノッツェでは担当者が一緒に何が悪かったのかを一緒に振り返り親身になって相談に乗ってくれるので、自分一人で悩んでいると前に進めなくなることから非常に心強いです。 引用:https://minhyo.jp/nozze
-
- 希望条件に合う人と会えた!
-
お申込を多く受け色々な方とお見合いが出来ました。まだこの人!といった方はいらっしゃいませんが、地道に続けていきたいと思います。 引用:https://minhyo.jp/nozze
自分のペースで婚活ができました
ネット上のシステムを利用して婚活を進めていく流れなので、サポート面に不安がありましたが相談所のスタッフのアドバイスを必要としていなかったので気楽に続けることができました。SNSに慣れていると使いやすいし、いきなりLINEのIDを聞いてくる方などもいないので会員の身元確認が徹底されていると感じています。相談所が主催するパーティーやイベントもよくあり、ネットでの活動を合わせて行うと出会える機会がぐっと多くなります。ただ、待っているだけでは何も連絡が来ないので自分からどんどんコンタクトを取る必要があります。
参考になりましたか?
期待ハズレばかり
かなり前に会員でした。
当時25歳以下だったので、若者割引き?で安価で入会しました。
ただ説明を聞きに行っただけなのに、アドバイザーの勧誘は強く入会に合を出すまで帰らせない雰囲気でした。
入会後は複数の異性と会うことはできましたが、1回会うとその後の発展なしばかりでした。
2回会った人もいましたが、それからは友達関係のように連絡取ったり、はっきり理由を言わずに先方から急にお断りされたこともありました。
何か婚活じゃなくて異性の友達を探してるみたいな感じで目的が違い残念です
結論、結婚相談所は既婚者がいないのは安心ですが会員の全員が結婚を本気で考えている訳でないと思いました
高い費用をかけたのが勿体なかったです。
参考になりましたか?
希望の相手が見つからない
ネットなら安かったので契約しましたが、15万円を分割で払いながら探しました。でもお付き合いをした方は一人もいませんでした。はじめのお店の方との検索では良いなと思った方がいましたが、その方からの連絡がらとどこおったり上手くかわされているようなさくらなの?と思いました。
以後も自分で検索しても好きになれそうな方がいませんでした。とても残念でした。なので無料でのネットに入会して探したら何名かの方とお付き合い出来ました。
参考になりましたか?
○○男子プチお見合い
参加させてもらいました。コロナの影響もあり一対一の計7人の女性と面談できました。そして一組のマッチングが出たところまでは良かったのですがそこから女性スタッフからのパワハラじみた言葉を「マッチング出来なかったのは自分の責任ですよ」「結婚するきあるのですか?」などマッチングしたペアのすぐ隣で説教がはじまり嫌になってまたこんど連絡しますと言って逃げました。さすがに辛かった。
参考になりましたか?
有り難い
都心から地方に異動になったので、すでに入会していた身としては絶望的だったのですが、引っ越し先にも支店があって引き続きノッツェに通うことができました。こういうとき大手、老舗であるというのは強みになるのだなと思いました。事情を説明したらすぐに地方の支店で活動が再開できましたし、案内もスムーズでした。でも結婚するには自分の働き方をもう少し考え直した方がいいかもしれないと、別の問題が出てきました。こればかりは自分がどうにかするしかないです…。
参考になりましたか?
気になるQ&A
冷静になれる
コロナで在宅勤務が増えて、出会いが本当になくなったのでノッツェに登録。理想の男性に出会えるかはまだわからないが、スタッフさんと話しながら「自分が結婚相手に求める条件」というものが整理できたように思う。年齢のせいで結婚に焦ってはいるが、誰でも良いわけではないから自分を見失わずに地道に続けていくつもり。マッチングアプリを使って1人で闇雲に相手探しをするより冷静になれて良い。
参考になりましたか?
若い世代向けかな、と思いました。
1年ほど入会しましたが、若い方向けの相談所だと思います。
イベントなども私の世代(35歳以上)には居場所がなかったです。
担当の方のアドバイスも
婚活に行き詰まっていた私は傷ついてしまいました。
あとは、スタッフ同士の仲か悪いのかなと思う場面に遭遇し、退会を決意しました。
参考になりましたか?
最悪
近い会場で紹介が出来るからと電話がかかって来ましたが、体調が悪く暑くて出られないと言うとガチャっと感じ悪く切られました。
人間味がありません。こんな所では良い人なんか見つかるわけありません。
参考になりましたか?
今のところ楽しいかな
普通に条件検索しても良いし、マッチングをしても良いし、占いとか遺伝子マッチングとかちょっと変わった方法もあるので試してみると面白いかも。
ただ相手を探してお見合いして大丈夫そうだったら結婚!とかそういう機械的な流れでなく、婚活を楽しいものとして演出してくれるのがうれしい。婚活を楽しみたい人や、婚活が初めてという人に向いている相談所だと思う。
参考になりましたか?
お金の無駄。20代が少ない上に誰にも会えない。
2ヶ月ほどサービスを利用して2人連絡先を交換したが、直前になって2人同時に約束を断られて、会うことができなかった。
その後は誰とも連絡先を交換することなく、詐欺だなと思いました。習い事で出会いを見つけた方がまだ可能性があるかな。
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら