
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
363件中 321〜330件目表示
割引がお得です
特定のカードを提示したら5%の割引があったので、家族で旅行に行く時はだいたい「日本旅行」を利用しています。ただ、住んでいる地域に直営の店舗がないので、店舗に行くまでが難儀でした。
参考になりましたか?
店員の態度が悪い
大日イオンの日本旅行。若い女の店員で、早口で説明し、質問すると、別紙で説明すると質問を遮り、上から目線の態度で不快だった。なぜ、高いお金を払って嫌な思いをしなければならないのか?もう少し客の立場になって接客した方がいい。もうここは利用しない。
参考になりましたか?
案内が後出し
全国旅行支援が11日とのことでしたが、15日出発で予約したのに対象外でした。発表も遅く、すごく残念です。2度と日本旅行は使用しません。
参考になりましたか?
旅行支援
10月10日以前の予約でも、対応しますといいながら、一部だけ。9月の発表があったときにキャンセル料が派生しなかった人だけ。則ち、対象者は少数…。誠意を感じられない。こんな対応しかしない旅行会社は二度つかいません。楽天かじゃらんにします。
参考になりましたか?
不満
先日、長崎のハウステンボスに旅行に行くためとあるホテルを日本旅行で予約しており、家族が病気のためキャンセルするか悩んでおり電話でキャンセル料を問い合わせたところ、勝手にホテルの予約をキャンセルされました。準備までして、家を出ていたためとても残念でした。
参考になりましたか?
卒業旅行で、飛行機の座席がバラバラでした
初めての海外旅行なので、日本旅行を利用したのですが、当日空港で集合時間早めに来て飛行機のeチケットをいただきました。
しかし、実際に並んチケットをもらったら、座席指定されておらず、友達とバラバラに座ることになりました。
どうすればよかったのでしょうか、しっかり説明していただきたいです。
参考になりましたか?
返金対応に疑問しかありません
旅行が自然災害のため行けなくなり、新幹線や飛行機も運休に。
それなのに、返金の対応はなし。問い合わせても領収書が〜チケットが〜って何も手元に残ってないんですけど…
東京予約センターの担当者の方、話し方には気をつけましょうね。
とても残念でした。
参考になりましたか?
事務的すぎ
ネットのサイトで、間違えて1日前のチケット(新幹線、ホテル)を予約。すぐに気づき、1日後のチケットに変更できないか、電話で問い合わせても、3割のキャンセル料を支払って、キャンセルし、次の日の予約をするしかない、の一点張り。あまりにも対応が事務的。気をつけた方が良い。
参考になりましたか?
微妙だね
宿泊合わせて新幹線の券も購入。
購入したらその席は固定で窓口に行っても変更不可
問い合わせたら非常に冷たい口調で対応されました。
絶対に次からは使いません。
参考になりましたか?
返金は遅い
まずはJR+宿の料金は高い!予約するときは予約したいプランがどんどん少なくなって、慌ててよやくした。そのあど不合理的に高いではないがと気づいて、調べたところ、JRと宿を別々に予約するより2万円くらい高い!!信じられなくて、キャンセル料3万円払ってキャンセルして他のちょっと安い宿を予約しました。そしてもう1週間以上経ってでも返金処理はしていません。本当にここでツアーを予約のを損するしかない。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら