
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
43件中 15〜24件目表示
契約時と話が異なり対応が最悪です。
auからNURO光への乗り換えに合わせて電話も契約しました。
最初の説明では機器到着後、SMSで通知が来たら使用可能と言われました。
その後なぜかSoftBank系列の会社から電話が入り、NTTに電話して切り替え手続きをしてくれとのこと。
(現在auと話しているにも関わらず手続き指示は頑として変わらず…)
当然ながらNTTに連絡するもauの方の電話番号はNTTは関係ないとのこと。
その旨を伝えたら3日以内にauから電話させます。と言われたが40日以上au、NUROどちらからも連絡無し。
こちらからサポートに連絡すると放置していた事を認め翌日、時間は不明だが電話するとのこと。
翌日着信はありましたが所用中で出れず、サポートセンターに折り返し電話するも掛けた時に出なかったのでまた翌日担当者から時間は未定だが電話する事と記録されているので本日は対応不可と…
そして翌日出れない場合は更に翌日になるかなどは担当が決めるので解らないと…
電話受付の方に文句を言っても無意味ですが、NUROの不手際で遅れているにも関わらず、着信時に出れなければまた翌日といった対応は普通の企業では考えられない対応と話しましたがテンプレの謝罪のみ…
問合せでチャットしても無反応、電話もかなり待たされてようやく繋がる状態です。
契約から2ヶ月経ちますが固定電話は未だに使用出来ない状態で契約した事を後悔しています。
タグ ▶
参考になりましたか?
後悔しています
契約する前にこちらのサイトに気付けば良かったです。皆さん書いていらっしゃるように元々工事が遅い上にあちらの手違いで予定の工事日に工事が手配されておらず、2週間くらい延びて契約から2ヶ月以上経ってやっと開通したと思ったら通信品質が最悪で、何回かサポートに相談して一度機械を交換してもらったのですが改善せず、度々止まるわ切れるわでストレスしかありません。サポートの人の対応は悪くなかったのですが、電話番号が調べてもなかなか出てこず、掛けても機械音声の選択を間違うと「サイトをご確認ください」と言って一方的に切られるし、会社的に電話をかけさせたくない意思が本当に強いなと感じました。やっと繋がっても順番待ちで何分かかるか分かりません。
70000円のキャッシュバックがあるので半年間は我慢しますが、キャッシュバックしてもらったら即元の回線に戻すつもりです。ちなみに開通してから2ヶ月ほど経ちますが電話回線はまだ繋がっていません。コロナの影響で機械が入らないみたいなので仕方がないですが、これからニューロ光に変えようと思っている方はよっぽど今の回線に不満が無ければやめておいた方がいいかと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
番号ポータビリティ無視された
光回線契約時に光でんわを番号ポータビリティで申し込みしましたが工事からすぐ開通ランプがついていておかしいなとは思っていましたが開通まで2週間とあったので2週間待ちました。開通のメールが来るはずがそれも来ず、111で確認すると開通してますのアナウンス。携帯を鳴らしてみると全く知らない番号が通知され、問い合わせてみると電話はこちらではないとかこちらの番号へとアナウンスされたフリーダイヤルへまたかけるとSMSが届いていれば1をと、押すと自動で切れてしまい、結局チャットで問い合わせすることになりました。そしたら新規で発番という申し込みになっていて申し込み状況は分からない、解約は1100円かかるとのこと。工事業者の方もNMPでと確認したと伝えても申し込み時の状況は分かりかねますとのこと。お客様控えも工事の時に業者の方からいただいてなく、まさかこんなトラブルになるとは思ってもいませんでした。結局新規発番の解約手数料をやむをえず払うことになり、NMPも月内は新規発番の解約手続き中なのできず、光でんわキットも返却をし、またNMPの申し込みをするのでまた同じものを配達されるのかと思うと腑に落ちない気持ちしかないです。これから契約される方、申し込みページごとに印刷はしておくことをお勧めします。
タグ ▶
参考になりましたか?
サポート悪すぎ
NUROマンションサポートデスク
担当の質の低い対応、知識不足、同じ話を何回もさせられて、不愉快。
昨年6月ごろ申込済みのTA機器が先日7ヶ月経って到着。説明書用紙1枚のみご同封されていたが、図が現状の状況と明らかに異なるため、接続できないため、サポートデスクに連絡しました。
まず、現時点での状況を説明しても、何度も同じ説明をさせられる。
何度も少々待ちくださいとずっと待たされる始末。
上司か他の担当者に代わってほしいと言っても、かわらず1人で話し続けている。
機種変更や今までの回線の接続に関しては業者がやっていたが、この内容は分かるものならものの1分で話が通じるはずなので、代わってほしいといっても電話をかわらない。
今まではTA機器から電話回線を経由して接続していたが、何度聞いても、TA機器から直接電話機につなぐ方法しかないとの一点張り。
しまいには自分自身でマンションの管理会社か管理人に聞くように言ってくる。ついでに、人員を派遣するなら有償で約12000円かかるとの説明。
自分は下っ端だからわからないと。
結局自分で色々検索して、電話回線の繋ぎ方の図をみつけて、結局自分で繋がりました。
中々のヤバい対応でした。
こんな対応されるなら契約しなかったよ。
ある意味詐欺。
タグ ▶
参考になりましたか?
評価するに値しないくらい最悪
6月に光電話込みのプランで契約をし、工事期間を経て開通・・・と思ったらルーターがネット専用のモノが設置されていて、これはおかしいとサポートデスクに電話するも、「ウチの担当部所ではないので、別の番号におかけ下さい」とあっさりした対応。その別の担当部所というのも、予約制なのでこちらが指定する日にちと時間しか空いてませんと一方的に言われる始末。
挙句の果てに担当部所からの電話では「新型コロナの影響で半導体部品の納品が遅れている為、ターミナルアダプター(光電話開通に必要な部品でルーターとは別に必要)の入荷まで半年かかります」との事。
そんなの契約時に注意書きに無かったと苦情を言うと、「7月20日付けでホームページに赤字で書いてあります」と一方的に告知するだけ。本来ならば書面で告知すべき重要案件をホームページにこっそり書き込んで、「見てないあなたが悪い」みたいな言われ方をしたのでカチンときました。
そんな会社は信用出来ないので、違約金を叩きつけてでもさっさと止めるべきだと思いました。数日中に解約します!
タグ ▶
参考になりましたか?
光電話サービスの契約が遅い
NURO光は開通迄の工事が遅いのは事前に解っていたので問題なかったのですが、電話開通がいつはじまったのか判りませんでした。サービスに連絡したところso-net
のメールで連絡したとの事、これも自分の認識不足だと思いながら、電話のオプションサービスも一緒に頼んであったにもかかわらず何か月もオプションサービスが使えず何回も電話連絡したところ、オプションサービスには契約書が必要だということが解り、契約書を送るには1週間かかるといわれ激怒、さんざんサービスに問い合わせして開通して何か月もかかっているのに初めて聞きました。大体オプションサービスに契約がいるなんて初めて聞いた。オプションを申し込んだときまとめて契約書送ってくれれば全然問題はないはず。とにかくサービスは不親切だ。客の事を全然考えてない。
タグ ▶
参考になりましたか?
どれだけ待たせるのか?
宅内工事、外工事が完了してインターネット使用開始。その後約1週間で光電話の開通の連絡(SMS)。さぁ接続しようと送られてきたTAをマニュアルを見ながら実施、一向に説明書通りのランプ状態にならない。接続の仕方が悪いのかとサポートに電話する。説明してくれる通りに接続しても変化なし。対応時間切れで「接続したまま数時間様子を見て下さい」。翌日も変化ないので再びサポートへ電話する。同じオペレーターに同じ説明をしてリセットを繰り返しても変化なし。原因を知らべて連絡するので都合が悪い日時を伝えて終わる。すると直後に別の担当者から「お住まいの地域一帯で電話が使えない状態になっている。現在原因を調査中」とのこと。それから3日間音沙汰なし。もちろん電話はまだ使えない。近くでnuro光電話を使っている方がいるので、「今使えないでしょ?」と聞いたら、「いや、何も問題なく使えてるよ」だってさ。他の口コミにもあるように、最悪だ。子供や年寄りはスマホないので、非常に困っている!こんな時に大事な連絡あったら責任取れるのか?評価なし。
タグ ▶
参考になりましたか?
サポート最悪最低 地の底レベル
新築一軒家でニューロ光と電話を申し込んだが、ルーターと電話を別の場所で使用し、それぞれの場所にLAN用の穴はある状態。
電話用に工事が必要か問い合わせたが、サポート電話は繋がらないだけでなく、的はずれな回答が続き、的確な回答が得られず、テクニカルデスクに電話するよういわれたり、たらい回しに、また再度サポートデスクに電話するよう言われ、その度何度も待たされ、何度も家の状態を説明する羽目に。そこまでしてやっと工事を依頼できたが、サポートデスクから工事業者に違う工事をオーダーされた。
再度工事会社に、家の状態を説明したが、サポートデスクに電話するよう言われた。
工事が間違っていることに事前に気づけたから良かったものの、間違えた工事をされて、再工事、料金も2倍になったらと思うと怒りが倍増しました。
サポートの質や対応が地の底程最低な会社です。日本の会社とは思えない
タグ ▶
参考になりましたか?
光電話の申し込み時はご注意を
ソフトバンク光からnuro光に変更、光電話も申し込んだか多々トラブルが発生しました。
1 番号引き継ぎができるのにできないと言われた。
申し込み時代理店対応だと思うが、引き継ぎできないと言われ、新規番号を申し込み。ソフトバンクに解約を連絡したら引き継ぎできますと言われた。
2 電話用TAの送付が遅延、旧回線の解約も遅延
優先的に送付してもらった側の1ヶ月は2重払いのはめに、TAの納期は十分に確認を!
3 ソフトバンクのおうち割の手続き遅延(継続中)
ソフトバンクの窓口で手続きが必要なのだが
ソフトバンクが光電話の契約の確認ができず。
カナ氏名の誤記があったので修正したが、
光回線と光電話の管理が別になっているそうで
光電話の登録情報の変更はすぐにできないと
来週4回目の手続きのため窓口に行く予定
タグ ▶
参考になりましたか?
最悪中の最悪
腹立たしいの一言。
先ずは、接続機器が送られてきたなと確認して、いろいろ忙しかったのでNUROから確認があるだろうと保管していた。
ある日、当方の固定電話が通じなくなった。てっきり以前の回線業者のシステム障害だろうと思い、問い合わせたところ「あなたの電話は解約により契約終了しています」との回答。
あ、これってNUROから通知が行ってそうなったんだなと思い、NUROあて問い合わせをしたが、電話が通じない。
私は、到着した機器を開梱もしてなかったのであわててセットアップしようとしたが、説明書が不親切でさっぱりわからない。私は高齢のため大変苦労する。
ところが、電源アダプタが機器に入らない。形状が違うのだ。機器交換をお願いするため、電話をかける。つながらない・・・つながらない・・・つながらない・・・
やっとNUROとの電話が奇跡的につながり、事情を説明したところ、「そんなことはあり得ない。他のアダプタと間違っているんでしょ。「同じ箱に入ってたんだから間違いない」と回答。
不本意ながら、交換してもらわなければならないので何とか対応してもらった。
考えてみれば、おかしなことばかりだ。私たち高齢ユーザーが自身で接続なり設定を行うにはそれなりのハードルがある。「ご自身でできますか?」との気配りがなく、機器をポンと送り付け、電話不通の可能性も説明せず、これは私の理解不足だが、10日間も電話(ファックス含む、むしろこれが重要)不通となった。
電話回答で「どうして接続しないのですか?」と言われても「え?どうやって誰が?」状態です。
いままでいろんな業種の様々な営業に接してきたが、これだけ不誠実なものは初めてだ。
高齢の者でも、教えてくれれば可能なので、それなりの解説をしてほしかった。
通信の品質も最悪で、耐えられない。違約金を支払ってでも解約を決心した。
とりあえず、このサービスはそれなりのスキルがあって、仕事ではなく遊びで使用するものだと思います。
安定性とか、信頼性を求めるものではないと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?