319,620件の口コミ

ナースパワーの口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

48件中 11〜20件目表示

らいらいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 求人数 1.00
  • 操作性 -
  • サポート 1.00
  • 情報の質 1.00

求人案内

なかなか決まらずいくつかの求人を問い合わせることになると、面倒になるのか、もう対応できません。と言ってきます。どんな求人サイトや!仕事やろ!と思いました。
サイト側がから断ってくるのはあり得ないと思いましたし、こっち側が悪いみたいな言い方をしてきます。最低です。
すんなり決まったり、すぐ決める人には対応とか早いのだろうと思います。言いなりにはならないように強気でいってくだい!

参考になりましたか?

1.00

地域によって差がある

複数の応援、派遣をここで紹介されてこなしてきました。
初めて派遣先でトラブルが起きて、派遣先が事実と異なる内容の苦情をナースパワーに入れたようで、その事実確認もしてくれず、派遣契約解除になりました。(派遣先の現場責任者のNSは事実ではないと庇ってくれていたにも関わらず)
その後、一度契約解除になった人は、派遣も応援も紹介できませんと言われ、終いには応援や派遣はうちだけではないのでといわれる始末。
元々トラブルが起きるとNSを守ってくれず、派遣元や病院サイドに強く出れないなどの悪評は聞いていましたが、使い捨てにされた気分です。
派遣だと、自分の担当者ではなく、その派遣先の地域の担当がつくので、地域で差が大きいです。他の地域でも小さなトラブルは周りでありましたが、ナースパワーの対応を聞いてもそこまで酷くはない印象でした。
O県の担当の対応はひどいです。わたし以外にも、O県で働いてるNSからの評判はよくないです。もう二度と利用しないし、おすすめしません。

参考になりましたか?

1.00

話にならない

コロナ関連で今回初めて利用しました。
契約延長時の契約書の無断での変更。毎回、説明もありません。その事について言及しても「良かれと思って」等と訳の分からない言い訳をしてきます。

有給取得についても月1回までと謎の制約をしてきます。取得理由は不要なはずなのに理由も細かく聞いてきます。冠婚葬祭等で2日以上欲しい時も欠勤扱いしろなど意味がわかりません。とてもじゃないですが、契約期間に有給消化が出来ません。

新規で来る派遣の人の能力にそぐわない職場の紹介もしてくるためそれにかかる負担も大きいです。相談してもスルーが常。


はっきり言って最悪です。おすすめしません。1つ星も付けたくないです。本当にがっかりでした。

参考になりましたか?

おすすめしない

コロナ関連で派遣看護師として働きました。他の方の口コミにもあるようにお気に入りの看護師はいるようで、その方の意見のみを鵜呑みにしていました。裏取りをすることはありません。
同じ派遣看護師でもお気に入りの方のみが知り得る情報が幾つもあり気持ち悪ささえ覚えました。新しく入るスタッフの年齢、経験等もそのお気に入りには全て情報が出回っていました。また、社員の口の軽さにも驚きです。個人情報管理も徹底してもらえません。人間関係を良くしたいと思われているようですが、かき乱しているのはナースパワーです。宿泊施設減少、閉鎖に伴い人員が削減されるのは当然です。ですが、残留させる人にも、残ることは内緒にしておくように…とスタッフ口止めする会社です。真摯に向き合ってくれているとは思えませんでした。
契約書にかかれている内容も食い違いがありますし、働いている時に年休の話もしない、労働基準監督署に相談しようと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 -
  • 操作性 -
  • サポート 1.00
  • 情報の質 1.00

対応など

就職の際は 親身に対応して頂きましたが、3ヶ月後にご連絡しますと言われたにも関わらず 1度着信が入るのみ、それきりでした。就職したときの内容と違うこともあったため 転職を考え連絡すると、居留守を使われたあげく冷たい対応をされました。二度と利用したくない最悪なサイトと担当者だと思いました。

参考になりましたか?

5.00

これから面接です

子どもがいるので、かなりワガママを言いましたが1つ1つの要望に対し、真摯な態度で接してくれてとても満足しています。夜勤勤務が無い、または少ない、定時であがることができる、同年代の看護師が多い、できれば近い場所で、ということを伝えたので、条件に沿った病院が見つからないかと思っていました。
でも、コンサルタントの方は私の要望にできる限り近い病院を3件紹介してくれました。
正直見つからないと思っていたので、紹介してもらったときはとてもご迷惑をおかけしたんじゃないかと申し訳ない気持ちでいっぱいです。
紹介してもらった病院にこれから面接に行くのですが、紹介してもらった3件のうちのどれかで採用通知をもらえたらと考えています。お世話になった恩を返すためにも、私自身のためにも、面接で100%の自分が出せるよう挑みたいです。

参考になりましたか?

ブラックな会社

最初は希望休や勤務希望日も制限なしだったものが、途中から急に希望休は有給含めた月3日まで、有給は月1.2日までと変わりました。有給と希望休を一括りにするのはおかしいですよね。
人が足りなく忙しいわけでもなく、出てきたシフトは10日以上休みがあります。
同じ仕事先でも他社の派遣会社で雇用されてる方は希望休も制限なし、勤務日の希望まで通っており、有給も無制限でした。
ここの会社を使うメリットはありませんでした。
また、今まで働いていた人の勤務日数を減らしてまで次々と不必要な新しい人を雇うことを優先していたので、何か金銭的に会社のメリットがあるんでしょうね。
不審なことが多々ありました。

更に離職票が届くまで2ヶ月以上かかりました。あり得ないです。
ナースパワーの言い訳は給料日が過ぎないと出せないとのことでしたが、最終給料未定として離職票はすぐ出せます。
言い訳をした給料日からも1ヶ月以上経ちました。
理由にならない理由を重ねられました。
10〜14日で離職票は出せるものなのに2ヶ月以上こんなにも時間がかかるなんて本当に驚きです。
最低限の事務手続きもしない、かなり悪質な会社という印象です。
ブラックなんてその辺にもありますが、ここまでのブラックな会社は初めてです。

参考になりましたか?

1.00

  • 求人数 3.00
  • 操作性 1.00
  • サポート 1.00
  • 情報の質 1.00

年末年始の手当なし

他の派遣会社は、年末年始手当が出るのに、ナースパワーだけ年末年始手当が支払われない。他の派遣会社の人達は、25%upで年末年始日勤で4万円以上なのに、ナースパワーは、手当なし。お金倍くらい違うのに、同じ仕事しています。これは、なぜなんでしょうかね?年末年始どこの派遣会社も手当がでます。コールセンターでは、1日10000円プラスされます。また、12月1月で17日以上働くとボーナス10万貰える派遣会社もあります。派遣会社によってかなり違いがあるのは、派遣切り。あらゆる国からの予算を派遣会社が儲けとしてとっているため、働いてる人には、お金をくれない。そして、ナースパワーは、年末年始は、お休みです。おかしくないですか?

参考になりましたか?

らいらいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 求人数 3.00
  • 操作性 -
  • サポート 1.00
  • 情報の質 1.00

求人票

求人票以外の1番聞きたい業務内容や休日のことなど同じ要件を何度も毎回聞いてくるので毎回送ることになり面倒です。
さらには毎回聞いてるので気を利かせて聞いてくれればと思うのにそう言った事はほぼないです。看護師(利用者)の立場に立って聞いてもらいたいものです。
担当によっては、面接の際に聞いてください。と言う方もいます。

参考になりましたか?

4.00

サポートが充実していて良かったです

看護師として働くためにここを使いましたが、サイトが見やすいデザインで求人が探しやすかったです。福利厚生についてしっかりと説明されていましたし、実際に現場にいる人たちの体験談も掲載されているので、働く際のイメージをつかみやすくて助かりました。面倒なことと言えば、サイトに登録した後で運営会社に赴いて派遣講習を受ける必要があることくらいですかね。
その後はすぐに仕事を始めることができて、給料も良いので満足しています。あと健康診断やインフルエンザの予防接種も運営会社負担でできるので、その点も助かってます。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 求人数
  • or
  • 操作性
  • or
  • サポート
  • or
  • 情報の質
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら