321,148件の口コミ

名鉄観光の口コミ・評判 4ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

179件中 31〜40件目表示

5.00

名古屋と東京は違う?

私の希望の観光地が揃ったツアーを検索、たまたまヒットした名鉄観光。添乗員なしエジプト、カタール航空ビジネス利用、行程も代金も◎ 初めての会社だし東京では馴染みのない名鉄だが、今まで利用した中でピカイチです。飛行機座席はリクエストと言いつつ、空き照会は回答まで30分足らず、しかも席番指定可。最小催行1名からだから、私一人に一人のガイド、カスタマイズ旅行になる可能性大。ある程度のアレンジは可能との事で、大手が出している、ツタンカーメンマスクと写真撮影を別途手配出来ないか聞くと、小1時間で回答。予約が取れれば75ドルくらいで可能と。早速手配を依頼。電話対応も全然悪くなく、メールは担当者と直接やり取りできるようにしてくれ、ダイレクトに質問、回答OK。まだツタンカーメンの手配の回答待ちですが、ダメだったら他の出発日で探してくれると。皆さんがボロクソに書かれているような悪い会社ではないと、思いますが。。でもまだ予約の段階で、初期書類も来てないし、約款も読んでないからわからないですけどね。いざ、手配が進んで、実際に渡航し、ツアーを終えて帰ったら、またコメント書きます。[今の所は]満点に近いですよ。東京営業所海外予約センターの話です。

参考になりましたか?

1.00

怒り心頭。二度と利用したくない!

二度と利用したくない!このやり場のない怒りをどこかにぶつけたくて、口コミを見たら、みんな同じ不満を持っているんですね。落ち着きました。
こんな旅行会社は初めてです。見積り内容が希望したものと違うし、3.4回修正。レベルの低さ、いい加減さ、約束を守らない、電話はつながらないし、やっとつながって、担当者を呼び出したら、保留で7分まったが、結局出てこないのであきらめました。私の横にいた名古屋出身の社員が名鉄は評判悪いし、客の足元見て高いから、やめた方がいいよと助言してくれました。気持ちよく旅行したいので、次回からは絶対に利用しません。

参考になりましたか?

1.00

クレーム

8/24のバスツアーに申込。出発一週間前に、決行の連絡きて、さらに出発二日前に雨天の場合の件で、電話しました
なのに、当日集合場所行ったらバスも来ず、何人か来ていてみなで不安に…
緊急連絡も連絡つかず、バスセンターの人に確認してもらったら、キャンセルになってますと…
意味わからず…
支店と連絡とれたら、大元の名鉄観光の連絡ミスだとか…
私たちは、一時間もかけて朝早くから集合してます
そんな簡単にミスで片付けてほしくないですよね?
そして、4日経って支店から返金とお詫びにきました。
交通費は観光のほうから、現金書留で…
名鉄観光は謝りもないのか?
ただ書留で交通費を送りつけ
どんな対応だ
怒りです

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 2.00
  • 接客 3.00
  • プラン内容 2.00
  • 信頼度 4.00

8月16日 飛騨もも食べ放題&宇津江四十八滝に参加しました。

宇津江四十八滝は狭い山道で滑る石の上を歩くので大変でした。空気はいいけど、意外と暑かった。
昼食は飛騨豚しゃぶしゃぶ、肉4枚、ほうば味噌で焼く小さい牛肉3枚、茶そばその他色々すこーしずつです。
その時一緒にもも食べ放題で、2個が精一杯でした。ほとんどの方があまり食べられなかったようなので、出来ればかお土産にもも2個ずつとかくれるといい。お土産全くなしのツアーだったので。
あと店が臭かった。古い飲食店特有の染み付いた臭いがした。後トイレも臭かった。
高山散策は1時間なので時間が気になってほぼ見られなかった。

バスに戻るたびに手の消毒をするのですが、散々店やトイレで消毒してまた消毒なので省いて車内に入ったら、前からニ列目か三列目に座っていたおばさんに通せんぼをされて、大きな声で「消毒して下さい!」と言われた。
最初のサービスエリア休憩の後だったので、その後一日中嫌な気持ちでした。
従業員が声をかけるようにして、他人がそのような指摘をする事は禁止にしてほしい。人には色々事情があるのだから。
通せんぼして私の衣服にその人が触れたことの方が汚くて、コロナ禍で最もやってはいけないことだと思う。
そのような正論おばけのくせして、最後のトイレ休憩で、唯一集合時間に遅れてきたのもその人です。

従業員から他の人に故意に触れることを禁止する旨最初に注意喚起してほしい。
とにかくその事のせいで、あまりよい印象を持てませんでした。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 3.00
  • 信頼度 2.00

東岡崎 名鉄観光

初めての海外旅行で安く行けておすすめの国はありますか?と聞いたらそんな事言われても沢山あるからどこに行きたいか言ってくれないとわからないと言われ、じゃあここでと言って金額を調べてもらう時も不機嫌そうで面倒くさそうにされました。とても怖い女性でした。何故この様な態度を取るのか理解出来ませんが以前にも男性でしたが航空券は何日前から取れるのか質問した所ものすごく冷たい対応でした。名鉄観光自体がこの様社風なのですかね。もう今後利用する事はないと思います。

参考になりましたか?

1.00

なめてる会社

旅行予約後、2日経ってもなかなか連絡がないため2日目の午後3時ごろに電話で問い合わせしたところ、今日中に折り返し電話をしてくれるとのことでした。(この時の対応もかなり悪かったですが)

そのため、携帯をもって待っていたところ17:59に名鉄観光からワンギリあり。即座に折り返し電話しましたが、もう「営業時間(~18:00)過ぎています」という留守電メッセージでした。その後30分待っていましたが、メールもありません。 私が申し込んだ旅行についての確認を怠り、とりあえず着信だけ残したという、中学生がするような、あきらかな確信犯と判断しました。なめてる!

参考になりましたか?

1.00

最低、気分が悪い

予約希望のメールをして次の日にも連絡はなし、2日後にこちらから確認の電話を入れると保留で5分待たされ
謝罪もなくまず本日回答分のメールでしたと言い訳のように話をされ
飛行機の空席がないとのことで別便への変更を伝える。ホテルも空きがない、別のホテルを勧められる。
一度電話を切り、ホテルの確認をしてすぐに掛け直すが担当者は不在。
別の人にホテルの手配をお願いする、伝えたはずの飛行機の変更が出来ていないともう一度飛行機の確認をされる。

気分も悪く不安も募り、翌日全てキャンセルの連絡を入れる。この時も担当者はいなかったので伝えてもらうようお願いし、キャンセルしておきますと返事をもらう。

翌日、着信があったので掛け直すと
本日入金の期日ですが入金の確認がとれませんと…
キャンセルも伝わってないのかと呆れました。

その後口コミを見てみると不評な口コミが多く納得しました。
キャンセルせずそのまま旅行に行ってたらもっと不快な気持ちになったのではないかと思いました。やめて正解でした。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 1.00
  • 信頼度 1.00

いつまでたっても、催促しても返金してくれず

修学旅行で一か月前までに、行けないと連絡した。二か月たっても、いくらかかったのか、学校からも、名鉄からも連絡、報告がない。
修学旅行の返金は翌月に支払われると、名鉄が学校に話をした。しかし支払はなし。どうなっているのかときくと、学校は名鉄に任せっぱなしでわからないという。名鉄は、2週間後に振り込むと言ったが、また振り込みはなし。もう修学旅行から二か月たっている。資金繰りに苦しいのか。だらしなさを感じる。責任感もない。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 4.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 3.00
  • 信頼度 1.00

ガッカリ

今年の年始に北九州の親戚に会うために名鉄観光様を利用して航空券とホテルの予約をしました。
とにかく安価で済ませたかったので、朝食付きで2泊の金額としてはとても満足しています。
しかしながら、当日ホテルに到着すると予約がないとのこと。
結果としては、空いてる部屋があったので無事に泊まることができたのですがその時の名鉄観光様の対応の酷さにただただ呆れ返りました。
名鉄観光様に問い合わせ、ホテルの部屋がとれていないと言うと確認して折り返すとのこと。すぐに折り返しの電話はきたのですが
「部屋は取れたので大丈夫です」
最初の問い合わせした時と折り返しの電話がきたとき、どちらの時も謝罪がまったくない。
何故このようなことになったのかと聞くと、わかりません、でも部屋はとれたので大丈夫ですの一点張り。
ホテル側のミスということですか?と聞いたら「そうです!」と言い切られました。
例えホテル側のミスとしても、その言い方はいかがなものでしょう。

どんな業界も、安価なものを提供している会社というのはどこも大変なのはわかります。きっと、働いている方々も、ちゃんとしている方もいるでしょうし、そういう方たちも嫌なことがたくさんあると思います。
ただ、適当だったり誠実さの見えない対応をすることで自分たちの首を絞めていることにもっと目を向けるべきです。
頑張ってほしいですね。
価格は安いので、機会があればまた利用すると思います。

参考になりましたか?

名鉄観光登山ツアーのガイド

今年の8月、北アルプスです。双六小屋すぐそばの木道の終わり10メートルぐらいのところを歩いていた時、登山ツアー団体が、木道に突っ込んできました。私の姿は見えていたはず、通常は木道入口で待つべきです。先頭のガイドは、私を押しのけ、私は木道から落ちました。危険のない場所でしたからなんともありませんでしたが、なんとマナーの悪いガイドでしょうか。ツアーの皆さんも驚いていました。最後を歩いていた添乗員はさすがに木道手前で待っていて、謝罪していましたが、添乗員の胸には名鉄観光とあり、名鉄観光の登山ツアーだとわかりました。前日、途中山小屋まで雨の中を登り、おそらくガイドは予定消化に焦っていたのかもしれませんが、こんなにマナーの悪いガイドを使っている名鉄観光を疑います。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • プラン内容
  • or
  • 信頼度
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら