名鉄観光に関するみんなの評判
テレビ朝日 報道ステーションで
本音の口コミサイトとして紹介されました。
私たちは買い物の失敗をなくすため、
否定的な意見も掲載しています。
※口コミは、投稿時の主観的な意見・感想です。最新の情報とは異なる可能性がありますので、詳しくは公式ページでお問い合わせください。
会員登録なしで投稿できます。
177件中 41〜50件目表示
- ちびさん
- 投稿日:2019.07.06
予想以上!
東京の関東海外予約センターを通じてドバイ5日間、グランドハイアットクラブルーム利用のプランで行ってきました。ネット申し込みをした2日後くらいには連絡が来て、最終の旅行工程などの書類もも20日前頃には送られて来ました。
ダウ船クルーズやデザートサファリなども込みのプランでしたが他の旅行会社ではあり得ない安価であったので、本当に大丈夫か?とかなり心配していましたが、予想に反し最高でした。
成田空港は20時集合となっていましたが19時半前にはカウンターも開き、早めに手続きできました。
現地の空港では日本人の方が丁寧に説明をしてくれ、本来の担当者ではなかったようですが何かあればいつでも連絡をしていいよと言ってくれました。
ホテルへの送迎、ダウ船クルーズやデザートサファリは全て現地の方(英語のみ!)の対応でしたがとてもフレンドリーていい方たちばかりでした。
ホテルの部屋もスイートルームの隣の部屋を用意してくれて眺望も良かったです。
口コミを見ると酷いコメントが多いですが、海外についてはとても良いかと思います。今まで口コミ上位の会社さんの海外ツアーにいくつか参加して来ましたが、今回が1番でした!
1
- ぐだぐださん
- 投稿日:2019.11.07
名鉄観光のスタッフに不信感。
某企業の社員旅行の受け入れ場所として名鉄観光経由でオファーを頂いたのですが、担当スタッフの対応がずさんでした。
メールを送っても返信が遅く、こちらの内容を伝えたにも関わらずそれがツアーゲストである企業へ伝えられておらず企業から直接連絡が来るシマツ。
情報共有もちゃんとされない中こっちに丸投げされて本当に困りました。
会社へ連絡しても本人が出張中の一点張り。担当へ伝言して一報いれてもらうとか、ツアー受け入れ先には普段でも繋がる連絡先を伝えるなどの対応をすべきかと。
会社へ電話した際も出た方の対応もひどく、受け入れ先のことを下に見てるのでしょうか?
こんなことなら企業サイドと直接やりとりをした方がスムーズな気がしました。
担当によって違いはあるかと思いますが、とにかく嫌な気持ちにさせられたので投稿しました。
3
- きのこさん
二度と利用しませんよっ
ネットから申し込みました。返信までに3日もかかり、問い合わせたところ、まだわかりません。との事。その間に航空券がなくなり、結局希望の航空券が取れませんでした。とれないのなら、別の提案をするなり、誠意のある対応をしてほしかったです。オペレーター二人と話しましたが、二人とも寝転がりながら話してるの?というようなヤル気のなさ。。もう少しマシな対応をした方がお客さん集まりますよ
25
- 匿名さん
クズ会社!店をたため!
ツアー(飛行機+ホテル)の空席照会と質問事項をネットで送ったところ、メール返信がかなり遅い上、「飛行機は空いてません、ホテルは調べていません」と回答がされただけで、代案も一切提示されなかった。こちらからの質問事項には触れられてもいなかった。
同日に日程をずらして上記同様空席照会と質問事項を、メールで無愛想な返信をされたくなかったため「電話連絡希望」とわざわざコメントを添えて複数件送ったにもかかわらず、留守電に「すべて飛行機は空いてません」と寝ぼけたような声で吹き込まれていた。相変わらず代案も提示されずホテルや質問事項には触れられていなかった。
客に提供できる旅行を用意していないのならネットにツアーを掲載すべきではない。
また客に旅行を提供する気持ちがない、やる気がないのであれば、店をたたむべき。
非常に不愉快で全く時間の無駄でした!!!
3
- 名古屋人さん
顧客満足度低っ
娘が友人とユニバの日帰り新幹線ツアー申込にあたり、大学生ですが未成年の為保護者の同意書をもらってきたので、記入してほしいと見てみると、いつ誰がどこに行くとも未記入の用紙の保護者記入欄に大きくボールペンで丸くかこんであるだけでした。申し込み明細(代表の友人が持っている)のコピーもなく、保護者として何に対して同意をしろというのでしょうか?名鉄観光側は手続き上もらうだけの書類でしょうが、詳細未記入でしかもボールペンは消せませんよね?あまりにも失礼だと思います。
先日自分も別の支店から旅行を申込みましたが、出発一か月以上前に申し込んだにもかかわらず、予定時間の新幹線の席が取れないと新幹線席発売日当日に連絡がありました、各旅行社の枠があるのかもしれませんが、申し込んだ時点で管理できないものでしょうかね。主人の勤務先とも社員旅行等一括して20年以上お付き合いがある名観さんでしたが、顧客満足度の低下は否めませんね。娘の新幹線の席も横並びで取ってもらえるのかさえ不安になりました。今後、名観さんとのお付き合いは終了です。
2
- 団体さん
- 投稿日:2023.02.01
支払い
支払いに関して、一括と分割があり一括で払う申し込みをしたら振り込み用紙を送るとのことでしたが、1ヶ月以上過ぎても送られて来ず(今は2月申し込みは12月下旬支払いは2/6(月)まで)、さいたま支店に問い合わせしたところ最初に電話口に出た女性の方はなんら問題なかったのですが、保留音の後代わって出た男性の方はやたらと声が大きく高圧的
ネットで支払った方が早くて確実だから振込先を伺ったところ「振り込み手数料がかかるから、コンビニ払いかpaypayをおすすめしてます」とのこと、こちらが手数料負担は気にしないと伝えると「お金に関しては信販会社に委託してるから確認しないとわからない」とのこと、メールに支払い期限が過ぎたら参加できない旨が書いてあったのと。今月は時間がとれるかわからないから振り込みたいと再度振り込み口座を教えてもらえないか確認すると、とにかく振り込み用紙送るからそれ使って!という旨の返答
期限過ぎても参加できるし銀行振り込みしたいなら送ってある振り込み用紙に書いてあるからそれ見てと言われました
皆が毎日いつでも銀行の空いてる時間に行けるわけでもないし、いつでも外出できるわけでもないんだよなぁ
それにこの問い合わせの時間も、あなたは仕事時間の範囲だろうけど、こちらは無理して時間作ってるのよね
「ポストや近所も探してって」って言われたけどそんなこととっくにやってるし、郵便屋さんとも話したけど投函間違いは無さそうでした、諸々の事をやって問い合わせしてるってわからないかな?
そちらは信販会社に振込先の確認すらしてくれないのね?
paypay使えって言うわりにはネットバンキングすら難しい、支払い用紙使ってとか進んでるんだか遅れてるんだか…
学校行事の支払いだから遅れたり間違ったりしたくないと思ってたけど、参加させないで代わりに同級生と泊まりでディズニーでも企画してあげた方がいいかもと思ってママ友に相談中です
実際、林間学校とか修学旅行行かない人いるし
結構な金額使ってわざわざ先生の監視下で寝泊まりしなくてもいいと思う
ちなみに電話口の男性は最初に問い合わせした時も、折り返し電話してきたときもやたらと切るのが早い!早すぎです!
2
- のり2さん
- 投稿日:2020.02.28
食事を充実して欲しい
日帰り旅行で何度か利用しています。
チラシでは美味しそうな食事の写真が写っていますが現実は悲惨な事が多かったです。
和食の場合、昼食場所が食欲がわかない程ボロい、冷めた食事、不味いが当たり前。
(ホテルのレストランだと美味しいです)
どんなに観光ルートが良くても一番の楽しみなのは食事。
少々旅行代金が高くなっても美味しい食事がしたいです。
最後に、日帰りは一人参加の方が多いので、食事のテーブルは男女別々に座席を指定して欲しいです。
爺さんと向合って食べる食事は虚しくなる。(私婆さん)
4
- しゃちさん
- 投稿日:2017.06.21
もう来年は使わない
担当の対応が悪い。いつも面倒くさそうにしてて何か言うと必ず否定から入る。
バスガイドに1回言えばすぐに対応してくれることを旅行会社には5回言っても対応してくれなかったし、請求書の記載ミスを指摘しても謝りもしない。
もう来年の団体旅行では使いませんね。
数百万の契約なのに。
10
- とくめいさん
- 投稿日:2020.03.11
コロナウイルスによるキャンセル
3/1より国内旅行で予約済みでした。
コロナウイルスにより 不要不急な外出禁止、イベントの自粛により、泣く泣く断念。
2/27に名鉄観光(東京)へキャンセルの連絡を致しました。
規定通りキャンセル料金がかかります。
との事。
2/28のキャンセル連絡なら キャンセル料金はかからないと言われました。
どうにも納得いきません。
鉄道、空の便は ニュースで キャンセル料金は免除との報道でしたが、名鉄観光(東京)は キャンセル料金はきとんと請求されました。
なんとも不愉快な対応の会社ですね。
もう二度と 予約することはありません。
6
- サイドさん
- 投稿日:2017.02.03
メール問い合わせの意味なし
メールで問い合わせしても、返事は遅いし、またメール返すと次の返事はまた3日後とか、遅すぎる。
結局、こっちからの、電話問い合わせでホテルに問い合わせて『満室です』の返事。
最初から電話での予約、問い合わせをおすすめします。
28