318,887件の口コミ

オーネット(旧:楽天オーネット)の口コミ・評判 満足度の高い順 4ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

277件中 31〜40件目表示

口コミ抜粋

低評価

  • 料金が高い!
    たった5か月で、約30万かかりました。かなり最安プランでですよ。月約1万3千円で、冊子送付とわずかな出会いが付与されてあとはお任せといった感じ。よほどの覚悟がないといけません。 引用:https://minhyo.jp/onet
    高いお金を払ってるのに、全然的外れな人を紹介されたり、パーティに参加してみてもどう見てもやる気なさそうな男性ばっかり 引用:https://minhyo.jp/onet
  • 入会後は担当者に放置される
    入会してからは、担当から放置が多く、プロフィールの掲載期限終了が迫ると更新するか連絡してくるだけでした。 引用:https://minhyo.jp/onet
  • なかなか会うところまで行き着かない
    申し込んでも現在23連敗中‼︎土俵にすらあがれません。 引用:https://minhyo.jp/onet
  • 地方は会員が少ない
    一年入って一人も会えませんでした、都会ならいいと思うが地方参加はキツイ 引用:https://minhyo.jp/onet

高評価

  • 交際相手が見つかった!結婚できた!
    お気に入りの異性とメール交換を頻繁にして、実際に会ってみました。それから何回かデートするようになって自然とお付き合いするようになり感謝しています。 引用:https://minhyo.jp/onet
    入会して1ヶ月後にオーネット主催のパーティーで今の主人と意気投合し、翌月には付き合い始め、半年後にプロポーズされ、一年後に結婚しました。 引用:https://minhyo.jp/onet
  • 担当者が親身
    私を担当した人はとても厳しめな人で、ものすごく押しの強い人でした。最初は嫌だなと感じたのですが、その人のおかげで普段やらないようなアプローチの仕方などもやるようになり、結果現在交際できています。 引用:https://minhyo.jp/onet
  • 会員数が多い
    会員数が多いというのでマッチングの女性の方も魅力的な人が多くて良かったと思います。 引用:https://minhyo.jp/onet
    会員数も多く(中略)出会いの数は確実に増えると思います 引用:https://minhyo.jp/onet

4.00

  • 料金 2.00
  • 会員数 4.00
  • スタッフ 4.00
  • サポート 3.00

自分次第

利用すれば出会うことは可能です。
相手のある話なので自己完結出来ないですが、
自分の努力次第です。

参考になりましたか?

4.00

様々なアプローチが期待できます

約3年ほど前に利用し、実際に結婚に至りました。
一人一人に担当のアドバイザーさんがついてくださり、親身に対応してくださいます。具体的には、パーティー後のアプローチについてや、(交際前に)メッセージのやりとりをしている方との進捗状況などを相談したりできるため、心強いという点がメリットの一つではないかと感じます。
また、なかなか自分からアプローチする勇気が出ない場合もあるかと思いますが、アドバイザーさんから、実際に会ってみないかと声をかけてくださる場合もあり、出会いの幅が広く保たれている雰囲気もあります。
各結婚相談所さんにおいてたくさんの利点があるかと思いますが、オーネットの場合は、様々な側面から多くの出会いに触れられる点や、アドバイザーさんのバックアップがしっかりしている点が良いと思います。

参考になりましたか?

4.00

楽しいイベント、丁寧な対応

私は新しい出会いを求めて32才のときにオーネットへ登録しました。
もともと合コンや婚活パーティーなど派手なイベントが好きだったので、オーネットで開催されるパーティはとても楽しめました。
他の結婚相談所を利用した知人の話を聞くと、オーネットがパーティやイベントが多彩という印象です。
2回デートするような男性にもめぐり合えましたね。結局お付き合いまでにはいたりませんでしたが…
対応もとても丁寧で、好印象です。
また良い出会いがあるように、今も継続中です。

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 4.00
  • 会員数 4.00
  • スタッフ 4.00
  • サポート 3.00

相談所としては並。可もなく不可もなくといった感じ

30代男性です。

◆商品・サービスを購入、利用したきっかけ
わたしは2016年に「楽天オーネット」に入会しました。(当時は楽天グループだった)
活動期間は2016年3月~2017年1月くらいまで。
2016年8月:今の妻と出会い
2016年10月:告白
2016年12月:両家顔合わせ
2017年1月:プロポーズ&婚姻届け準備完了
2017年3月:入籍
利用したきっかけは勢い。
友達の子供に後ろ指をさされたくなかったからで「次にバナー広告と見たら入会しよう」と決意しました。
特に他社比較はしておらず、競合が居ることは入会後に知りました。(勢いで入会した)

◆良かった点
・信用がある
何と言ってもこれが一番。今まで合コンに参加したり、ラウンジの娘とデートしたことがありますが、普通に既婚者・彼氏持ちだったりして「なんで来たの?」と言いたくなる。
その点、オーネット(というか結婚相談所)は独身な事が証明されているため、安心して婚活に打ち込める

・トントン拍子に話が進む
デートに誘うための「流れ」を意識する必要が無い。
良いなと思ったら話の流れをぶった切って「○○さんとお話をして良いなと思いました。今度お会いしませんか?」と誘うとOKをもらえる。
相手も本気で、人によってはタイムリミットを抱えている人もいるので、ここで断られることはそうそう無いと思う(少なくとも自分はここで断られることは無かった)

・アドバイザーが介入してこなかったこと
わたしは基本一人でやりたい派だったので積極的に関わってこないスタイルの方が性に合っていた。

・相手の体重が分かること
女性にとってはデメリットかもしれませんが、わたしはこれで自分の体重以下の人と検索していました。

・顔写真が見れないこと
これはデメリットとも言えますが…事前に顔写真が見れないことで自分は何が原因でフラれたかが分かる。掲示板が立てられた瞬間にそっ閉じされたら「顔が原因」ということ。申し込みはたまにOKもらえるし、相手から申し込みされることもたまにあるため「スペックは決して悪くない」と思えた。

◆気になった点
・顔写真が見れないこと
他の方も散々言われるように、申し込みの時に顔写真が見れないのはデメリット。
掲示板が開設された瞬間のそっ閉じは分かっていても精神的なダメージが大きいです。
ですが、それが嫌なら自分が最初から顔写真を公開していればいいこと。
費用は確かにかかりますが(2万円程/3か月)、容姿は仕方のない事なので「これからどうするか」に目を向ける用が良いです。
わたしはより良い写真館を選んで「奇跡の1枚」を取りました。

・ドタキャンされた
中には無礼・失礼な人もいます。
申し込みをしても断りの返事すらしない人が3割くらい居て、デート当日にドタキャンされたこともあります。
ですが、婚活とはそんなもの。だとも思います。
写真を変えてそれなりに声がかかるようになってからは、女性から来る申し込みが、毎日のように来るDMのようだと思い、断りの返事すらしない人の気持ちがわかりました。

・婚活パーティーは合わなかった
婚活パーティーは会員限定ですが、割と普通のパーティーが多いため、陽キャな人が多い印象。
帰国子女やバンド趣味の女性など。
わたしとは住む世界が違い過ぎて「婚活パーティーはわたしの主戦場ではない」と思いました。
アウトドア派の人には相性がいいと思います。

・強引な勧誘
他の方がよく言われる「強引な勧誘」はわたしは感じませんでした。
それは元々入会する気でいたからですが、それくらいの気概で臨んだ方が良いと思います。
企業が営利を追求するのは当たり前ですから、当然セールスもあるもの。
「これとこの悩みが解消されたら入会しよう」
持ち帰ってじっくり考えたいなら「○○までに答えを出します」
と一定の覚悟を持って臨めば、期待を裏切られることはそうそうないのではないかと思います。

・入会したら放置
これも良く言われることですが、どこの相談所にもあります。
結構高い金額を払うのでそれなりのサービスを期待しがちですが、正直、みんな期待値が高いと思います。
アドバイザーは数十~数百人の人数を受け持っているわけですから、自分から、迷惑にならないような質問の仕方をするのが上手くやるコツ。
学校でも、積極的に質問する人は目をかけてもらえますし「結婚するにはどうすれば良いですか?」というあいまいな質問では回答する方も疲れるのは当然。
「高いお金を払っているのだから、教えてもらって当然」ではなく、相手も一人の人間という事を踏まえて、迷惑にならない質問を心がけると上手く進むと思います。

◆今後も引き続き利用・使用したいか?
もし今後わたしが独身になったとしたら、またオーネットを利用したいと思います。
今度は他の相談所も比較検討するとは思いますが、「凄く嫌」と思ったことは無いため。
ここを基準にして、ここよりも印象の良さそうな相談所があればそちらも検討するかなと思います。

タグ ▶

大阪南支社

大阪

参考になりましたか?

4.00

婚活サイトも安心の楽天

まず楽天オーネットを選んだ理由は、まず検索して上の方にあって勝手に押してしまったのも一つです、それは、みんなが検索をしていること、、それよりも楽天のビックレームがあるので信頼性が高いことです。最初は、どうせとか思っていたけど使ってみるとびっくり。とても使い易い!スマホから見たけど分かりやすくて世界観が変わった。シュミレーションが無料で出来ることもとても魅力的でした。結果は、結婚までには、至りませんでしたがそれは、私が見る程度でホームページを見ていたからであっていずれお世話になる時がくると思います。

参考になりましたか?

気になるQ&A

Q 「結婚前提の交際相手が見つかった!」「結婚できた!」って口コミがあるけど、オーネットでのチャンスをモノにできたのはどんな人?詳しく知りたい!(回答

Q 「入会前に想像していたサービスと違う!」という口コミがあるけど、ホント?他社と比べてどうなの?(回答

Q 「担当者が親身」「入会後は基本的に放置」両方の口コミがあるけど、実際どうなの?(回答

Q 「積極的に申し込んでも、なかなか会うところまで行き着かない」って口コミが気になる!実際どうなの?(回答

4.00

条件に合う男性と出会えました

私の提示した条件は、年収600万以上、初婚、長男ではない人(次男等)、親との同居なし、車の免許有りです。
顔立ちや体型に関しては特に条件はつけていなかったのですが、身長175㎝以上で細マッチョの飲食店経営をしている30代男性と出会えました。
顔立ちもイケメンで性格も趣味もぴったりで言う事なし、楽天オーネットで登録して2ヶ月で出会えたので本当に良かったです。
担当の方が相談する事にちゃんと対応策を考えてくれたり、まるで古くからの知人のように親身になって話を聞いてくれました。
楽天オーネットを選んだのは価格もそこそこで、大手なので出会いの数も多いから成功率も上がるかもしれないと思ったからですが、その通りでとても嬉しいです。
まだ結婚していませんが、婚約期間中です。

参考になりましたか?

サーモンさんがアップロードしたアバター画像

4.00

  • 料金 5.00
  • 会員数 4.00
  • スタッフ 5.00
  • サポート 4.00

入会してよかったです

三年ほど前に入会しました。

入会して一年後に結婚しました。
自分でもだいぶ動きました。お金かかってますから!
しばらくして担当の方から良い人いますよ?会いませんか?と言われたのがきっかけで旦那と知り合い結婚しました。
入会の時に紹介があったら積極的に会いましょうと説明されたのが良かったのかと思います。
一回あって嫌なら断れば済むので気楽に会うことにしました。

なにより積極性が大事だと思います。動くのはあくまで自分でアドバイザーさんはサポート役です。

断られても気にしない。こっちだって断る事あるのだからとアドバイスをもらい活動しました。なによりお金がかかっているので無駄にしないために活動するしかありません。
登録人数は大勢います。
私が入会した時は基本的に皆さん静かな方が多かったです。

休会もできます。

入会する時に最終学歴の卒業証書、独身証明書など提出求められました。
プロフィール用の写真撮影が指定されたフォトスタジオであります。嫌な人はフォトスタジオまで行かなくても良いそうです。ただ写真の提出は必要になります。

出会いですが
専用ページに用意されているメールで仲良くなって会う
担当さんの紹介
婚活パーティー
とかでした。
あと、毎月広報誌が届きます。
デートの時の服装アドバイスや新しく入会した人の簡易プロフィール(名前なし)
オーネットで結婚したカップルのインタビューなど
広報誌は一見オーネットだと分からない様に工夫されてます。表紙も婚活の広報だと分からない様になっています。

私は入会して良かったです。料金は高かってすし、勇気いりましたが結婚できました。

体験だけと思って行く方がいましたら、断固たる意志で行った方がいいですよ
もちろん無理強いはされません。
ただ、アドバイザーさんによると思いますが
押しが強い&話の持って行き方が上手で
そのまま入会に持ってかれます。私は体験で行ってそのまま入会しました。

参考になりましたか?

4.00

出会いが広がる

アドバイザーさんも適度に連絡くださり、また色々な出会いを提供していただくことができすごく良かったです。
20代後半にかけてなかなか出会いの機会がない現実でしたが、私と同じ環境の子供を持つ男性と知り合う事ができました。お互い子供の年齢も同じということで遠距離でしたが意気投合して毎日連絡もとりあうこともでき、信頼関係もきづくことができました。子供同士も一緒に合わす、先の話をする。普通では出会って2ヶ月くらいでするような話ではないはなしもこちらで出会うととんとん拍子でいくとまとまる感じでした。

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 3.00
  • 会員数 5.00
  • スタッフ 4.00
  • サポート 5.00

担当の人との相性で評価は変わると思います。

担当の人との相性でだいぶ評価は変わるんじゃないかと思います。私を担当した人はとても厳しめな人で、ものすごく押しの強い人でした。最初は嫌だなと感じたのですが、その人のおかげで普段やらないようなアプローチの仕方などもやるようになり、結果現在交際できています。これが他の担当ならこうはいかなかったんじゃないかと思います。会員数も多いので、好みの相手を見つけるのは簡単だと思います。その人と上手くいくかどうかは別ですが・・・最初の婚活サイトとしては良いんじゃないかと思います。

参考になりましたか?

4.00

業界では最大手の結婚相談所の一つなので安心

とにかく会員数が非常に多いので入会すると次々に希望に沿った相手を紹介してくれます。入会時に担当になったアドバイザーが退会するまでずっとお世話をしてくれるので親身になって相談にのってくれたりアドバイスをくれます。またオーネットは30代から40代がコアのメンバーなので経済的にも安定した方が多いのが魅力です。私自身がバツイチだったのですが良い出会いがたくさんありオーネットにして良かったです。残念ながらまだ理想の方には出会っていませんが短期集中で相手探しをしたい人にはぴったりだと思います。

参考になりましたか?

他のタグも見てみる(人気順) ▶

東京 (16)

大阪 (7)

池袋支社 (5)

銀座支社 (5)

福岡 (5)

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 会員数
  • or
  • スタッフ
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら