319,824件の口コミ

オリオンツアーの口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

96件中 11〜20件目表示

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 1.00
  • 信頼度 1.00

ツアー内容と全く違った

いちご狩りとすき焼きの食べ放題のツアーに参加しましたが天気が悪かった為、ご飯を食べ始めた途端に中止になりました。3時間バスに乗り、すき焼き風鍋は生肉と食べる時の箸同じでした。また食べ放題なのにおかわりは追加料金がかかりました。いちごは食べ放題ではなく帰りに2パック渡され、家に帰って確認すると傷んでました。他にも行く予定だった2箇所もなくなり、食べ放題の時間も短くされ、鍋を食べに往復6時間もバスに乗りました。初めてのバスツアーで楽しみにしていたので残念です。

参考になりましたか?

もかさんがアップロードしたアバター画像

バス乗り場の分かりづらさ

新宿西口発→水上方面のスキー場のツアーに申し込みました。

・集合場所が分かりずらく、初めて利用する人は高確率で迷いますので注意してください。メールで案内された地図では具体的な集合場所が分からないようになってます。当日に迷わないように電話にて問い合わせたところ、他社(四季?)と思われるサイトを案内されました笑(コンプラ的に大丈夫か?)

・電話応対含め、接客応対面では期待しないでください。アルバイトっぽい人なのか正社員か分かりませんが、人によりけり、杜撰です。

・混雑具合により、スキー場到達後〜レンタルまで30分〜1時間ほどはかかる場合がありますので、実質雪山を楽しめる時間は、サイトに記載している滞在時間よりは短いです。

・格安ツアーなので、客層は大学生や20代くらいの方々の利用が多いです。バスの中は密室で、かつ、賑やかなので注意。気になる方はノイズキャンセリングのイヤホンか耳栓を持っていくと良いでしょう。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 5.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 5.00
  • 信頼度 1.00

参加できなかった残念すぎるスキーツアー

スキーツアーで5回目の利用予定でした。うち新宿発で4回目だったのですが、15分前についていつもの場所にバスがいなく探し回ってるうちに時間が過ぎてしまいツアーに参加できませんでした。 
オリオンツアーは初利用でスキーのオンシーズンの1回目の際に迷って見つけた場所にはオリオンツアーのバスが広範囲で両車線ずらーっと並んでおり、各バス前にスタッフさんがいたので〇〇番のバスはどこですか?って聞いたら、ホワイトボードに書いてあるんでって指差しで反対車線の遠くのホワイトボードを案内されました。その時にメールの案内とマップと場所がズレてるし高架下?じゃないし迷うじゃん!って思ってたのですが、オリオンツアーの新宿発はここからなのねと思い、2回目、3回目同じ場所のホワイトボードを見てバスを確認して乗車しましたが、今回はバスもホワイトボードもなく、重い荷物を背負いながらあたりを探し回って時間が過ぎてしまいました。 
連絡も繋がらないし電話もこないので打手なし。10時になり電話すると、集合場所に来られましたか?と言われて、今まで乗った場所は集合場所じゃないからそこに来てないから当日キャンセル扱いになると言われました。
新宿発は都庁大型バス専用駐車場 高架下と案内が確かにありますが、あの辺は行ったことない人には地上と地下があって分かりにくく、専用駐車場にバスが停まりきれない場合、毎回私が乗車してた場所にバスが停まってるとのこと。私は今まで乗れてた場所がオリオンツアーの案内する都庁大型バス専用駐車場と思い込んでいたので、その旨を説明したら集合場所に来てないからキャンセル料はかかるの一点張り。 
話にならないので、担当者を代わってもらい、案内してた駐車場には行ってないけれど今までの経緯を説明したところ、たまたま今まではその場所から乗れてただけと言われました。3回をたまたまとは言わないと思います。確かに案内メールに都庁大型バス専用駐車場とありますが、他の場所にバスが停まってる場合がありスタッフがそこから乗り場が代わる場合は案内する等の注意書きもなく、連絡先もない。 
正直私はスノボの練習に行きたいから、1人で行きやすいし何よりリーズナブルなので、価格の面で1回目のスタッフの態度が悪かったり、バスなので到着時刻が大幅に遅延したり天候の問題等らは仕方ないと思ってます。 
春スキーはさらに安いのでキャンセル料金が痛手になるわけじゃないですが、予定を空けてコンディションを調整し、朝早く起きていつもの場所に行き参加できずキャンセル料金を払わないといけないことには納得いかず、かなりごねました。結果、全額返金対応いただきましたが、次回からは同じ対応はできないと言われ、指定の駐車場があると知った今間違えるわけもないし、たまたま乗れてただけと言われたことはかなり納得いかず、案内をしっかりしてほしいと言ったらまだごねてると思われ、納得いかないなら法的処置をとっていただいても構わないと言われました。個人で、この金額で法的処置取る人がいますか?クレーム対応もマニュアル化されてるのでしょうけど、いちいち気持ちを逆撫でさせる対応です。予定を空けて楽しみにしてたこっちとしては、朝から重いボード背負って探し回って参加できずイライラするし、気持ちが落ち着いて電話したらイライラするし返金されようと気分は最悪です。ちなみに私のような方は今までのケースでなかったそうですけど、こちらの口コミ見てるとそうでもなさそうですけど。 
早朝ツアーの連絡先がないのは道案内の連絡が増えるためとのことでしたが、リーズナブルな分その点も理解できます。私の思い込みと勘違いも確かに落ち度ではありますが、スキーのオンシーズンはかなりのバスの量で勘違いが起こりやすいと思います。電話対応した方に実際現場に行ったことあるか聞きましたがないとのことでしたが、こんなクレーム受ける時間があるなら、せめてメールの案内にイレギュラーケースがあるなら書くべきですし、電話番号登録させるなら来てない人に着信くらい残してもいいかと思います。 
いままでのスキーツアーの乗り込む際のスタッフさんは適切な対応だったし、ノルンスキー場の時の運転手さんはかなり丁寧でいい感じだったので正直残念すぎます。スノボに行きたいので今後も利用したいけど、気持ちは複雑すぎて悩みます。長々と書きましたが、安い分トリッキーなことが多いし、早朝ツアーはバスが見つけれなねれば私みたいなことになりますので注意してください。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 2.00
  • 信頼度 1.00

うに、いくら、まぐろ食べ放題 房総

添乗員の質が低すぎるのが、諸悪の根源。HISの100パーセント子会社との事ですが、あまりにもひどい内容。

まず、タイトルのうに、いくら、マクロなと、10種類の寿司の食べ放題ランチ。
これ目当てのお客様も多いと思うのですが、タイトル通りの10種類用意されてないし、補充ないので食べ放題はありませんでした。

そもそも、添乗員は、用意された寿司の種類などの内容は全くを確認することすらしてません。例えば、ウニがなくなってしまってるのでお願いします。と店員さんにお願いしても、舌打ちされて、結局補充なし。。

芋掘りか、落花生堀りのプランでしたが、落花生堀りになったものの、台風の影響とやらで、一人二株の割り当てでしたが、ほとんど実もついてあらず。あげく、そんなの運だから責任持てませんと言い放つ。

どこを楽しんだら良いのですか。という内容。書き切れないほどの添乗員の仕事しなさすぎに閉口。お客さんに不利益な内容なら、現場で修正、フォローしていくべきです。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 4.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 4.00
  • 信頼度 1.00

ホテル、帰りの運転手の方々は良かったのですが、行きの運転手の方の態度が最悪でした…

行きの運転手の接客態度が最悪でした。利用者の多くが学生だったこともあり、かなり見下しているような発言も多く、乗車の際の注意点などもかなり威圧的に説明していました。目的地周辺に着いた時も忘れ物の確認・ホテルの場所も説明せず近くに荷物を適当に下ろしてさっさと行ってしまいました。二箇所目のパーキングエリアでは駐車したにも関わらず何もしない時間があり、15分近く経ったらいきなり「休憩です」と言われ何もしていなかった時間の説明は一切ありませんでした。また、運転自体も荒かったため乗車しているのが怖かったです。このようなことがあり、旅行自体がすごく不安になりました。ですがホテルの従業員の方々、帰りの運転手の方々はとても丁寧に接客をしてくださり、旅行自体はとても楽しいものとなりました。

参考になりましたか?

スノーボードのツアーについて。星を上げることすらしたくない。

今回友人4名と竜王スキーパークのツアーを利用させていただきました。
横浜駅から竜王スキーパークまでの朝発のバスを利用させていただいたのですがバス乗車場所の分かりづらさ、そしてバス乗車場所にいるスタッフの対応の仕方などかなり酷いものでした。
当日は雨が降っており乗車時間になったため雨の中バスを探していたら、集合場所から少し歩いた所に止まっていました。私たち4人がバスの近くに着いたときに目の前を歩いていた人が「ツアー参加ですか」と声をかけてくださった。全く関係ない人かと思いきやオリオンツアーの関係者でした。大きい荷物を持って歩いていて、バスを探してると言う話をしていて声が聞こえているはずなのに声をかけてくれない不親切な対応でした。ツアー参加の旨を伝えるとまだ準備ができていないから待って欲しいと言われ歩いてきた道をまた戻らされました。他のツアー参加の人たちがいるところまで案内され少し待っているとその前まで着ていなかったオリオンツアーと書かれたゼッケンを羽織っていました。私たちが到着したときにそのゼッケンを最初から羽織ってくれていればこんなことにならなかったのにと感じました。
竜王スキーパークに着き色々とものをレンタルしようとチケットに記載されている宿泊先(竜王パークホテル)にレンタルしたいと言う旨を伝えるとホテルではレンタルは行っていないと言われてしまった。結果ホテルの人がレンタルできるお店に電話をしてくださりレンタルすることはできたがチケットに記載されているところでレンタルができないとは思わなかった。
後日このことをオリオンツアーに問い合わせてみたところ、レンタルしたお店はホテルと同じ系列店だから宿泊先という記載になると言う説明を受けた。どう考えても記載不足だと感じてしまった。
バスの集合場所にあるスタッフの対応、チケットに記載されている内容と異なるところや記載不足などかなり信用できない会社だと感じた。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 接客 1.00
  • プラン内容 1.00
  • 信頼度 1.00

悲しい気持ちになりました

屋久島のツアーをgotoキャンペーンで予約しました。

予約時は「フルの値段で支払って、後日還付申請してください」とオリオンツアー の担当の方に言われたので、その通りにしていたのですが、直前に総務省のサイトを見ると「ツアー会社で申請するように」と書かれていて担当の方に改めて問い合わせると、「こちらの電話をいただいたので、割引分返金させていただきます。」とのこと。
電話してなければ返金なしになってたところだったんかい!危なかったです・・
gotoキャンペーンの対応について周知されていないなら、適当に答えないでほしかったです。
謝罪もなくて悲しい気持ちになりました・・。

また、台風接近で屋久島で延泊になってしまったので、
延泊分のホテルのオススメだけでもしてもらえたらな、と電話させていただいたところ、
楽天トラベルで調べたらいい、との回答が・・愕然としました。ツアー会社なのに、他社に丸投げだなんて。

複数の担当の方と電話で話してきましたが、どの方も不親切で言葉遣いもなっていない印象を受けました。
次は利用しないし、絶対に友人にもオススメしないと思います。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 5.00
  • 接客 3.00
  • プラン内容 3.00
  • 信頼度 1.00

コロナ感染症対策が不十分です

スキー・スノボツアーで利用しました。スキー・スノボ体験はとても良好でした。

ただコロナ対策が不十分だったため今後の利用を控えざるを得ません。
帰りのバスは近くの席で親子共々嫌な咳をゴホゴホしており、大変気になりました。
お子さんの方は行きも帰りも嘔吐しており、朝から調子が良くなかったのではないかと思います。

あれ以降私も喉が痛く、鼻水が止まりません。
正直うつったんだろうなあと思います。

乗車時の検温や体調の確認等なかったので、やっていれば防げた可能性があります。

体調不良時の返金はどうなっているんでしょうね?
何も記載がありませんでしたが、乗車拒否時にも100%料金を取られるのであれば、多少体調不良であっても黙って乗車してしまおう、となる人たちもいると思います。
当日の体調不時は100%返金してでも、その他の乗客を守るべきだと感じました。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • プラン内容 1.00
  • 信頼度 1.00

全体的にガッカリ

まずバスの集合場所が分かりづらい。そして、運転手2人のうち1人の態度が酷い。とてもお客様と思っている対応ではない。こちらが質問しているのに足を組んで座ったまま面倒臭そうに答える
スキー場に着いてレンタルをしたが、そこでも驚く。色々調べてレンタル500円だったので、そう期待してはいなかったが酷すぎる。別途料金をとられ、メンズのウエアは課金しないと昭和のウエア。しかも選ぶことも出来ず(女性用も選べない)係が妙な場所からゴソゴソあさってきた。手渡されたのはやはり昭和のウエアで後で気付くが、血が付いていたり、前の方のリフト券がはいっていたり、臭いも酷い。渡された小物3点setは帽子は伸びて毛玉だらけ、手袋は異臭+破け、ゴーグルはふちが裂けていて雪が入ってきた。帽子は自分たちのを持っていったから良かったが、他のは仕方なく使用した。課金しなければ板にワックスもつけていないなんてどこにも書いていなかった。せめて前もってかいておくべきでは?ホテルも暗く、受付もそっけない態度。ゲレンデのコースの説明や地図などもなく親切さが何もない。
ゲレンデの店はほぼ休み。吹雪いていてトイレも行きたいのにどこも空いていなく、学生の貸し切りでトイレも使用できませんなどの張り紙。下まで降りてやっと店に入れた。
そして、帰りの集合時間間近に15分早く集まってくれと係の人が言いに来た。
何か軽く食べれるものがホテルに置いてあったか確認も出来ず、途中の休憩で食べようと思っていたが、やっと休憩で停まったと思ったらたったの20分。トイレに行き、食堂のような所はすでに沢山並んでいた。他におにぎりとかも売ってなく、しかも、バスの中では食べれない。次に期待しようと思ったら、たったの15分。しかも食事など売店はもうしまっていた。最後の休憩でも、お腹にたまるようなものは売っていなく、冷凍のお焼きを買い、レンジで暖めたが1台しかなく後ろに並んでいた人たちは間に合ったかわからない、、、結局到着するまでお腹は空いたまま。客を客と思っていない、親切さが何もない、そんなツアーだった。時間通りに着けばいいとしか思っていない。オリオンツアーは2度と使わないと思う
2022.1月・志賀高原横手山・渋峠、ホテルハイツ

参考になりましたか?

は???コロナぶりの家族旅行が台無し

家族みんなで楽しみにしてたのに、最悪。

フェリーで、家族4人での旅行だから4人一部屋を予約しました。
当日受付をして用意された部屋は、寝るためだけの一人部屋ともいえない部屋でした。用意されている備品を頼りに、タオル等も持ってきていないから、お風呂にも入れず、、、

ツアー会社に連絡してくれと案内係に伝えられ、問い合わせました。その結果、ネット予約で書いてないくせに、「電話で別に伝えなきゃ4人一部屋にはなりません。知りません」

最悪です。楽しみにしていたのに、、、
往復合わせて、最終的に4万5千程支払って部屋を変更しましたが、それならもっとい良いところ行けたよね、、

本当に最悪です。クソです。
運営会社を調べていなかったこちらにも責任がありますが、会社として終わっています。

ユニバとのセットで予約していますが、そちらもちゃんと予約されているのか不安になりました。もう二度と利用しません。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • プラン内容
  • or
  • 信頼度
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら