
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
96件中 81〜90件目表示
バス内での乗務員の対応
スノーボードツアーで利用しましたが、SAでの休憩の際に、口頭のみの集合時間のアナウンスで聞き取りずらく、時間通りに戻ることが出来てない方もいました。他社と比較する訳では無いですが、パネル等で集合時間をバス前方に置くなどの対応の方法もあるのではないかと思いました。車内アナウンス時に寝ていたお客様は口頭のみの連絡だと漏れが生じると思います。また、遅れていた方に、「中国人の方ですか?」などと言った、発言も見受けられました。やり取りを見ていただけですが不快になりました
参考になりましたか?
何もかもが最低
評価できる所がゼロ
しかも個人情報を削除するのに書面で個人情報を全部郵送で書いて送らないと行けないという異常さ
ここは利用どころか登録すらしてはいけない業者です
参考になりましたか?
11号線までの地図がアバウトすぎ
都庁前大型駐車場の場合は問題ありませんが、一方オリオンツアーには11号線の集合もあります。その際に11号線までの地図を渡されますがマジで分かりにくいです。絶対書き直すか位置情報のQRコードを作るなどした方が良いです
参考になりましたか?
日程表が遅い
料金を振り込んでから日程表が送られて来るまで1ヶ月、ツアーの20日前で座席指定もされずJALのサイトを確認したら既に90
%が指定されていた。
夫婦バラバラの席になりました。
自分の中では二度と使いたくない会社です!
参考になりましたか?
さいあく
とにかく酷いの一言集合場所の人も怒鳴り散らしているし 添乗員(バス会社の人)も不慣れで、ミスリードばかり あとおじさん特有の上から目線でこっちにあれこれ命令してくるし 値段が安いからって、こっちはあんたの召使いかストレスのはけ口じゃないんだってーの 不快な思いで人間性をみがきたいひとだったらいいかもね 旅行を楽しみたい人だったらやめたほうがよし
参考になりましたか?
コロナ対策
コロナ対策が全くできていない。
バスは満席状態。三密状態で運行。
体調が悪くてもキャンセル料はいただくとのこと。
参加者の安全より、自社の利益優先な会社です。
参考になりましたか?
この会社は酷すぎる
旅行ツアーを申し込み実際にいきましたが、まず最初はツアー完了メールが間違いだらけで帰路の航空機便名が実在しなかった。羽田のツアーデスクの接客態度も説明もいい加減です。 またツアーについているはずのバウチャーを入れ忘れてて現地で使用出来ずツアーデスクに電話したら全く埒が空かず上司から連絡させたら すみませんの一点張り。 呆れ返って2度とオリオンツアーは使用しません。
参考になりましたか?
杜撰だった
会社側の都合で変更があったにもかかわらず、変更後の最終旅程表さえ送られてこなかった。とても杜撰な会社だと感じた。
参考になりましたか?
子供がずっと咳をしていた
行きも帰りも密室のばすで子供がずっと咳をしていました。
帰りは吐き気もあったようです。
休憩でその子の横を通りましたが明らかに発熱してました。
ありえない。
参考になりましたか?
発着場所は明記すべし
「新大阪発着」記載のバスツアーに申し込んだところ、帰りは大阪駅に到着。
オリオンツアーの到着はいつも大阪駅ということだけ当日告げられた。
発着場所は次の予定にも影響するので、目立つように明記すべきではないかと思います。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら