319,565件の口コミ

パナソニックホームズ(旧:パナホーム) 完成10年以降の口コミ・評判

完成10年以降

[引用]公式

2.80

性能
2.76
設計/提案力
2.64
選択自由度
2.61
アフターサポート
2.72

6

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

スポンサーリンク

6件中 1〜6件目表示

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 性能 1.00
  • 設計/提案力 1.00
  • 選択自由度 1.00
  • アフターサポート 1.00

【すごく後悔】内壁がズレて請求され、とにかく壊れる

2009年施工、敷地広いのに駐車場が狭く両ドア開かず、クラウンでも両ドア余裕と言われサインしてしまった。9年弱で壁から雨漏り大工事、アラウーノが壊れ、洗面台水漏れで四万、今築15年でドアフォンが壊れた。何より、何の理由なくリビングのメイン内壁がズレて何マンも請求された。いくら何でもおかしいと交渉に交渉の末にタダにしてもらったが、壁がパネルごとズレるってあり得ない。

  • とくめいさんがアップロードした画像

タグ ▶

山口

完成10年以降

その他商品

写真付き

参考になりましたか?

契約書、検印機の穴がズレている。

パナソニックホームズ不動産で賃貸借契約をしました。後日、関係者の記入 押印後に契約書の控えが手元に戻ってきました。検印機の穴がズレていました。。。
重要事項説明書の検印穴はズレていませんでしたが・・・契約書の検印穴はズレている。。。
パナソニックホームズ不動産に確認すると。「検印機なので契約書の付け足しなどはありません」との回答でした。
手元に残った契約書は国交省のガイドラインから外れるような条項が目に付き、こんな契約内容だったかなと 首をかしげる状態になってしまいました。家賃1ヶ月以上がクリーニングとエアコンクリーニングで引かれる条項に、敷金は全額持っていかれます。他にも色々と記載があるので 家賃2ヶ月分は掛かりそう。
次に借りるときはパナソニックホームズ不動産は外します。

タグ ▶

東京

完成10年以降

参考になりましたか?

2.00

  • 性能 2.00
  • 設計/提案力 1.00
  • 選択自由度 1.00
  • アフターサポート 2.00

外構工事がおそまつ

駐車場を要求していたのですが、
いつの間にかなくなっており、
近くの駐車場を借りています。

変なところに段差を作り、
自転車が満足にとめられません。

変な目隠しフェンスを提案されて、
嫌がるとスケジュールで急がされて
無理に承認させられました。

ついたことのない照明や、
接続されていない電源ボックスもあります。

こちらのチェックをスケジュールでせかされて阻止されました。

タグ ▶

完成10年以降

参考になりましたか?

sibaさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 性能 4.00
  • 設計/提案力 1.00
  • 選択自由度 1.00
  • アフターサポート 4.00

契約前後で話が違います。

営業は、契約前後では言うこと(特に価格)が全然違いました。
迷っていたらがくっと値引し、とにかく契約してくれと、迷っている部分の値段は変わらないと言われ契約、後に元に戻してと言ったら技術的な話を長々として、数か所数十万ずつ吊り上げてきました。黙っていたらどんどん他の個所も契約前より吊り上げてくるので、我慢できず棟上げ前に「話が違う」と怒って言ったら、全部元に戻してきました。友人の親戚も同じことをされたらしく「解約するぞ」と言ったら全部戻ったと。
建設位置(とても重要)確認の日、子供が遊んで位置決めの赤い糸が全部なくなった状態で、雨が降ってました。営業と設計が「駐車場の幅は設計通りで十分広くクラウンでも両開きできる、時間的にもう余裕がない」と言うので確認できないままその言葉を信じてサインしました。出来上がってみると片方の戸も出入りできないくらい狭く、玄関前で降りて車庫入れしなければいけない。逆側はスカスカ。家の位置は後からどうしようもできない。
インテリアコーディネーターも新人か派遣か?施工例を見せてと頼んでも持っておらず、施工後一部壁紙が変だったので自費で張り替えました。
10年以上経ちましたがいまだに後悔ばかりです。
特に駐車場が狭いので、駐車してから乗り降りできないのは致命的です。

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 1.00
  • 設計/提案力 2.00
  • 選択自由度 1.00
  • アフターサポート 1.00

客の話を聞かない営業員

当方も会社員であった為、帰宅が遅く休みも出る事が多かったため事情を話すと「夜でも良い」と言う快い返事をいただいたので、話を進めました。初めは良かったのですが、数回目から会うたびに客の前で居眠りを始めた。その上、人の話を聞かずだんだん一方的な話ばかりし始め、一番問題なのは、「基礎幅を5cmでもいいから広げてください」と依頼したところ、「型枠が無く出来ない」との話。この様に、客の依頼は受け付けない。建設中、監督に尋ねると、色々出来る事ばかり。建築後2年目でやはり基礎の割れが生じたので、クレームを出したところ、メーカー担当員が来て、溶かしたセメンを流し込み、「2度とこのような面倒は見ません」と暴言を吐く。10年過ぎた今は、複数個所のひび割れが生じ、今後どうなるか不安で仕方ありません。

タグ ▶

愛知

完成10年以降

参考になりましたか?

1.00

  • 性能 2.00
  • 設計/提案力 1.00
  • 選択自由度 1.00
  • アフターサポート 1.00

全て糞

施工時から雑な工事 リフォームは高いし期待外れ アフターサービスはお願いして1か月以上何の連絡もない。部材は製造中止が多く交換は出来ない物ばかり 何の取柄もない糞ハウスメーカーです。トヨタホームやミサワホームと合併するらしいが早くしたほうがいい。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 性能
  • or
  • 設計/提案力
  • or
  • 選択自由度
  • or
  • アフターサポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意