319,824件の口コミ

パリミキ/メガネの三城の口コミ・評判 3ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

133件中 21〜30件目表示

3.00

  • 料金 3.00
  • 接客 4.00
  • 品揃え 3.00
  • 品質 4.00

かなり良い

パリミキは、私の生活圏には、昔からあり一度は使ってみたい眼鏡店でした。私の場合、約3年で買い替えますので、今回近視矯正用の普段使いのメガネを買いに行きました。
昔からある近所の店であまりお客さんは入ってない感じですが、パリミキと言えばチェーン店では老舗で高級なイメージがあります。ショーケースには十万円以上の金のフレームが飾ってありました。フレームは、安いもので一万三千円(レンズ込み)から、フレームのみで二万五千円などですが、私は、予算約3万円まで(レンズ込み)としました。
先客がいたので、20分位フレームを見ました。約6本試着して店員の意見も少し聞いて日本製のチタンフレームに決めました。その後、検眼をしましたが、ベテランの店員さんのしっかりした検眼でした。乱視の矯正を入れるべきか否かなど、的確な判断だったです。最後にレンズを決めましたがフレームとセットで3万位のところをレンズのランクを一つアップして3万4千円でした。出来上がりまで1週間でしたが、最初は、フレームが痛い感じで、日本製のフレームにありがちな、ゴツい感じがあり大丈夫かな?と思いましたが、メガネ歴が長いので、ここは辛抱と掛け続けて1カ月後には、かなり慣れてきました。レンズは、かなり良いと感じます。全体としては、良質なお店だと思います。定期点検にも行こうと思いますし、リピートしたいお店です。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

高い商品を勧められます

格安のフレームやレンズがあるとのテレビCMだったので壊れたメガネの買い替えに行きました。すると店員さんは過去の購入履歴を見て「お勧めできません。安いレンズは端にかなり屈折があるので。」前のメガネは三城で買ってレンズとフレームで36万円でした。黙って話に乗ると同じような値段のメガネを勧めます。なので別の〇〇〇市場さんに行きました。同店では46,000円でした。ニコンのレンズとセイコーのフレームを合わせてです。三城のパリスミキはは高級感を装うだけのメガネ店だと思います。今どきパリを冠するのは時代遅れ。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 3.00
  • 品質 3.00

とにかく高いメガネを買わせようとする

メガネのフレームはもはや身体の一部なので、高い商品を勧められても納得して購入出来ます。
実際、素材やデザインなども良いですし、メガネをかけてみれば違いもよく分かります。
パリミキさんのフレームは高いですが品質が良いので愛用しています。

ただ、たいして老眼の進んでいない私に10万以上もする遠近両用レンズを猛プッシュするのには疑問を感じました。
例えるなら、パソコンでネットサーフィンしかしない人にハイエンドパソコンを買わせようと熱心に勧める店員を見たような違和感でしょうか。

レンズについては、メガネのプロ(視力矯正の専門家)として行動して欲しいです。
でも、パリミキの実態はそれとはかけ離れていると感じました。

[パリミキの販売テクニック]

遠近両用レンズの動画説明で極端な二択を見せ、最高価格帯のレンズは非常に優れていると印象付ける。
 ※価格と性能は連動するとイメージさせる

本来売りたい価格帯8万円前後より高く、かつ、即購入を決断するには高い価格水準=12万円プラスαの最高価格帯のレンズを用意する。
 ※レンズは数年後には交換が必要になる

まず始めに最高価格帯のレンズを勧め、一旦客に断らせる。
これで今後の提案を断る心理的負担を増やしておく。
 ※事前に視力検査を親切丁寧に無料で行い、
  断る事で生じる罪悪感を高まりやすくしておく

次にワンランク下の価格帯のレンズを見せる。
基準として認識させた最高価格帯のレンズより4万円以上安いレンズと思わせる。
さらに最高価格帯のレンズと比べでも性能面で大きな差があると感じる事はないと説明する。
これで、コストパフォーマンスに優れた価格帯のレンズと認識させる。

さらにもうワンランク下だと最高価格帯のレンズとの性能差が目立って来ると説明する。
流石に2ランクも落ちると性能差がかなり出てくるだろうと想像させる事で、安いなりの劣ったレンズと認識させる。

改めて、本来売りたい価格帯のレンズを自信を持って勧める。
視力検査を親切丁寧にしてくれた専門家の提案を、自分の懐具合を理由に一度は断ってしまっているので、「コストパフォーマンスに優れたレンズ(だと認識させらた)」を提案されると断り難いし、せっかくなら良いレンズが使いたい。


パリミキは、最初に8万円前後のレンズではなく12万円プラスαのレンズを最も優れた製品として勧めている所がいやらしいです。
事実、見方を変え正しく認識すれば、最高価格帯のレンズとは4万円以上追加してもたいして性能が向上しない高いだけの商品でしかないです。
ですから、本来8万円前後のレンズを基準とすべきでなのですが、そうするとさらに安いもうワンランク下のレンズに注目が集まってしまいます。
ただこれは最高品質から2ランクも下の劣化版ではなく、1ランク下がるだけの高品質な製品であり、それはパリミキとしては不都合な、消費者としては好都合な事実だと思います。

パリミキのレンズの売り方は、心理的テクニックを使って必要以上に高価な製品を買わせるものであり、消費者のニーズ(視力の矯正)を無視したものだと思います。
他店でパリミキより安価で性能的に十分な遠近両用メガネを作れたという声が多いのはこれが一因ではないでしょうか。

参考になりましたか?

2.00

がっかり

デスクワーク用と外用の2種類のメガネを使っています。
遠望が見えにくくなっていたので1.0に矯正するようレンズを新調しました。
検眼は三城でしてもらいました。
見え方に問題があれば半年以内だとレンズを無料で交換してくれるということで、再度検眼してもらったところ片方が0.7でした。
ただ体調によって見え方が変わることもあり、両目で0.8まで見えているので使用には問題ないということでレンズの交換はしてもらえませんでした。
微調整程度だとレンズ補償の適用外みたいでした。買うときの説明ではちょっと違和感があれば交換できますみたいな感じでしたので気軽に安心して任せたんですが思ったより基準は厳しいようでした。

また、老眼だから遠近両用にした方が良いと言われ高いレンズを買っていたのですが、眼科で見てもらったところまだ必要ないと言われました。

品質は問題ないと思いますが、検眼は眼科できちんとしてもらった方が後悔はないと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 2.00
  • 品揃え 4.00
  • 品質 4.00

フィッティングできない!

当店で何度もメガネを作ったことがあります。隣にもメガネ屋さんがあるのに、なぜかミキで買ってしまうのは、気に入ったデザインのものがみつかることが多いからでしょうか。購入した眼鏡は今でも使用しているものがあります。

サービスといえば、別に愛想が悪いわけではありません。落第点を付けたのはフィッティングについてのサービスです。まず、新しいメガネを作ってフィッティングなしでわたされたこと(「痛いところはありませんか?」くらいは聞いてくれたと記憶しますが」)が数度あります。で、「ちょっときついかな」とか「ゆるいかな」とか言うと奥に持っていって調整らしきことをしてくるようです。

最初に申し上げるべきかも知れなかったですが、私は若い頃同業種に携わっていた経験があります。当店では調整する前にメガネの弦があたる耳の位置関係をほとんど探りません。店の奥に隠れて適当に角度を曲げてそれを持って出てくる。当然、モダン(耳の位置及び曲げ角度の調整)が合って渡されることはない。きつければ角度を深くする、浅ければ逆をする、ではフィッティングができるはずがありません。耳の位置、形状は百人百様である。

その不十分、不必要にフィッティングを施されたメガネを毎回笑って私は持ち帰ります。毎回自宅でピッタリの状態に自分でフィッティングするからです。それでも私がこの店で毎回フィッティングをお願いするのは、担当者が変わればもしかしたら?と期待するからです。

当店の価格設定はメガネ安売り時代の昨今、決して安い部類には属さないと思います。名前もその世界ではビッグネームに入るのではないでしょうか?それにふさわしいご健闘をお願いしたいと切に思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 接客 5.00
  • 品揃え 5.00
  • 品質 1.00

表示価格からプラス数万

デザインの良いフレームたくさんあって、いいです。ただ、無料のレンズは実質使い物にならない酷いレンズで、プラス数万出してプレミアムだったかなんだかに替えることがマストだと思います。
何度も無料レンズは最近の安売りメガネ店くらいの最低限の見え具合はありますよね?と質問し、もちろんそのくらいはありますとのことでしたが、実際出来上がってかけてみたら歪みがひどくてゲロ吐きそうになりました。
最低ランクのレンズはその心配があったので何度も聞いたのですが、今時無料とはいえここまで酷いレンズが出てくるとは驚きです。他店で5500円でレンズ入れともらえるので、これからはフレームだけ買ってレンズは他店で入れてもらおうと思います。4・5万フレームに決めて買う瞬間またプラス数万って、嫌な気持ちばかりが残ります。いや、本当、無料レンズ酷いです、個人差レベルじゃなくゲロ吐きそうになります。あれ?無料じゃないっけ?最低ランクも有料でしたっけ?とにかく今時、安売り店でもあんなレンズ出てこない。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 接客 1.00
  • 品揃え 2.00
  • 品質 2.00

商業第一主義に転換したの?

一昔前までは地域密着型の親切丁寧でアフターサービスも万全。全国どこにでもあるので転勤先でも必ず利用していました。joyなどは接客も酷いもので、やはりミキは違うなぁと感心していたものです。
ところが、最近店舗がリニューアルし、お洒落な雰囲気になったものの、中身は相当悪くなったと感じます。
先日、仕事用に使用している眼鏡の鼻が折れたので修理を依頼したのですが、後日電話がありフレームが折れるかもしれないので、この機会にフレームを新しくしてはどうかとのこと。誕生日の割引があるので値段も3000円上乗せで仕上がるそうなので早速お願いしました。
問題は受け取りに行った日のこと。週末で混んでいたこともあるのでしょうが、店員に声を掛けても用件も聞かないまま少々お待ち下さいと迷惑そうにあしらわれ、暫くして修理した眼鏡を持って来るなり直ぐにお会計、つり銭と一緒に眼鏡を渡されました。
これにはさすがに腹が立ちました。店側の提案でフレームを新しくしたのにフィッティングも何もないままポイと渡されさっさと帰れと言わんばかりのいい加減な対応。これでは修理の内容も疑わしいものです。
堕ちましたねぇ。三城。他の格安店との競争で商業主義に転じたのか、コロナで景気が悪いのか知りませんが、リピーターの多い三城でこんないい加減な仕事するなら、わざわざ三城を選ぶ必要はありませんよ。
今度から個人経営のちゃんとした眼鏡屋さんで作って貰います。
眼鏡ユーザーとして、今の三城には眼鏡を任せられません。

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 5.00
  • 接客 4.00
  • 品揃え 3.00
  • 品質 4.00

思ったより安かった

老眼が入ってきた事と、コンタクトが目に合わなくなってたのでちょっと良い眼鏡を買いに愛知県内の田舎のメガネの三城に行きました。
事前にネットで確認してお気に入り登録していたのは1つも無かったけど(笑)、はめ心地が良く自分に合うのがあって良かったです!(コレはネットには無かった商品)
三万円以内と決めていましたが、レンズ込みで19800円で買えました。特にオプションを勧められる訳でもなく。
以前コンタクト屋に勤めていたこともあり度数なども相談しながら納得いく物になりました。
今回は近視のみの矯正でしたが、コンタクトよりも遠くも近くも良く見えて大満足です!!
色々口コミを見て心配してましたが、私には良かったです。
品揃えの部分で総評価星四つです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 接客 -
  • 品揃え 3.00
  • 品質 -

アフターサービスと接客がなっていない

20数年前からメガネのミキのメガネを愛用していました。この度、新しく買い替えたいと思って購入し、使用開始2週間も経たずレンズに傷がつきました。メガネの取り扱いには気を使っているつもりですし、落としたりぶつけたりすることもなかったと思います。今まで子供のころから使用していたメガネですが、傷がつくことは初めてでした。購入したばかりですし無料交換してもらえるかと思っていたのですが、片方だけレンズ交換代金9000円ほどかかると言われました。メガネのミキのレンズの質が落ちたのかと思えてならないし、品質チェックをしてほしいと頼んだところ、その時の接客態度もひどいものでした。女性客1人に対して男性店員2人がかりで対応と威圧的でした。私はクレーマーではありません。今までこんなこと言ったこともないです。良い方法がないか聞きに行っただけなのに…。メガネでこんなひどい思いをするなら買わなければよかった。今度から他の店で買おうと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 4.00
  • 接客 -
  • 品揃え 3.00
  • 品質 -

ガッカリしている

1ヶ月程前に、作ったメガネ。受取に掛け慣らせないくらいの違和感が有り、再度調整し直してもらい受取に行ったが、違和感が有りました。何十年もメガネを使用していますので、何本も作成しています。ですが、これほど違和感があるのは初めてです。こちらの説明が伝わっていないし、理解されないのは、担当してくれる店員さんに、当たり外れがあるんだなと感じた。今回は2回目ですので、再作はもう出来ませんの説明。左右のバランス確認してくれて無いのが、不自然で掛けられない理由でした。検査ミスは、客のせいですか。違和感がある、見え方が不自然だと、伝えているのに。保証は何の為の保証でしょうか。検ミスに当てる為の保証でしょうか。測定してくれる店員さんは、プロなのだから、最後まで責任を持って欲しい。本当に、お金払っているのに。無理だと思うが、キャンセルしたいくらいです。天下のパリミキだと思っているのに、本当にガッカリ。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 接客
  • or
  • 品揃え
  • or
  • 品質
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら