
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
50件中 11〜20件目表示
調査出来ない広告
何か問題発生した時に広告主が調査協力しない場合は調査不能でポイントが承認されません。つまり、広告主の人為的ミスや悪意があった場合はポイントが非承認になり、かつアメフリも補填しません。根本的に広告主が悪意が無い事が前提で無ければ成り立たないし、他の方の投稿がある様に悪意のある広告もあります。
この状況を改善しなければポイント非承認にされる利用者側の負担になります。定款はポイントサイトと広告主側の有利な規約内容だから悪意があればポイントを非承認にする事は簡単です。
信頼性が乏しいので、最初から使わない方が良いと思います。
調査も普通は他サイトが1週間程度なのに対して数ヶ月間もかけようとします。というか他サイトはキチンとポイントが承認されるので調査も頼んだ事がありませんが…。ポイントサイトに責任は無いみたいな感じですけど、優良サイトを使っているとアメフリはサービス内容が低いと思います。
参考になりましたか?
後出しジャンケンが得意なサイト
10万ポイントを超える交換を数回すると何処にも記載の無い理由で交換を保留にされポイント交換をさせて貰えない。
アメフリの利用はしない方がいいです、送付の画像みて頂ければわかると思いますが交換保留の理由が意味不明です。
参考になりましたか?
とにかくポイント交換承認が遅い
良いところ
比較的案件取得ポイントが高め
実際のポイントからポイントアップの
案件が定期的にある
悪いところ
案件終了承認からポイント交換が遅い
当日〜と書いてるが当日に交換出来たことがない
あまりいい案件が無い
参考になりましたか?
このサイトはポイント加算されません
i2iポイント経由でジャパンネット銀行を開設したが、i2iからは、ステータス「非承認」でポイントが加算されない。
i2iに問い合わせるとクライアントへ調査依頼するので、
氏名(カナ) 、性別、生年月日、郵便番号、住所、電話番号、メールアドレス、口座番号 を教えろ、調査完了まで90日以上かかるとの回答。
このご時世に、これだけの個人情報を教える訳がないでしょ。
このサイトはやめたほうがいいです。
参考になりましたか?
今までは良かったですが…
毎日ログインするだけでポイントをもらえるし、アンケートも多くて比較的ポイントは溜まりやすく、Amazonギフト券へ良く交換していました。交換も早ければ当日にできました。しかし、ある時ポイント交換をしようとしたらいつまで経っても交換されず運営にお問い合わせしたところリピート不可案件に関して複数お取組みされていることが確認できており、現在クライアント様側でチェックを行っております。との回答がありました。見に覚えのないことだったので良くわかりません。そもそも、リピート不可案件に複数回取り組むこと自体可能なのでしょうか?また、どのぐらいの時間を要するのかお問合せしたところ1〜2ヶ月かかるとのことでした。調査されること自体初めてなのでよかわかりませんが結構待たされる感じです。このままポイント交換ができないのであれば退会を考えています。
参考になりましたか?
高還元広告はポイント付与されません
このポイントサイトは高還元の案件にはポイントを付与しません。
付与しない理由を聞いても広告主に責任を押し付け、掲載はしたがポイントサイト側は無関係だと主張される始末です。
広告主に直接問い合わせをしたらルール違反としてポイントは付与しない、アメフリに問い合わせをしたら第三者の立場だ、無関係だと主張される、これではポイントを付与してもらえない顧客はどうしたらいいのでしょう・・・
参考になりましたか?
詐欺サイト
3750円の高額案件で正当に手続きしたのにポイントが付与されないと返答されました。最初から調査に2〜3ヶ月かけるとか訳のわからない対応でした。ウチは広告載せてるだけで関係無いみたいな適当な対応で不親切でした。絶対、使わない方が良いです。
買取で相手のミスなのに無理矢理ポイント失効させて損害が発生しました。詐欺サイトなので危険です。
メールでしか連絡が取れず何日も返答もありません。調査とか言っても相手の業者のコピペを送って来ただけ。1ヶ月もかけて何もして無い。
参考になりましたか?
絶対調査してないだろ
Aという案件を成立させるのにbとcのサービス契約が必要
アメフリから飛んだAの契約ページにbとcのサービス契約のlinkがあったんだけどそこから契約したら後でわかるんだけどbダッシュみたいなサービスだった。リンク違いで成立し得ない案件乗っけてたってことよね?
案件の事は直接聞いてない。必須サービスが登録出来ないからbに問い合わせたらAの契約ページからはbダッシュに移動するのが判明しましたって言われた。
b運営の返答送ったら一日で返信来てアメフリ以外からの申し込みってことにさせられたw 調査中って言っておけばいいと思ってるだろ?
間違ってたなら間違ってたでいいから定型文で返してくるなよ。対応が不誠実。付き合うだけ無駄だからみんな入会しない方がいいよww
参考になりましたか?
詐欺まがい
新規ユーザー限定でポイントが高かったので案件を利用したが、承認されたのは通常のポイントでした。問い合わせをしてみたが、報酬条件に合っていないと取り合わない態度。案件を利用したときの内容と明らかに違っていて、意図的にポイントを与えなかったと思われる。口コミも思ったことを書いたが採用されず。アメフリ側にとって批判的ととられ、他の利用者によい印象を与えないとアメフリ側が不採用にしたと思われる。信用されないサイトは、さっさとポイントを換金して去った方が時間の無駄にならない。
参考になりましたか?
友達紹介不正とかメール来てポイント没収された
きちんと友達紹介したのに、友達紹介不正とかいうメールが来て倍のポイント没収。
家族でもないし、自分で操作もしていないのに・・・
返信にもお答えしないとか記載されているし・・・
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら