
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
702件中 131〜140件目表示
最悪
他の方も書かれている通り、オペレーターの対応が最悪です。
基本、マニュアルを右から左に読むだけです。
態度も悪く上から目線、ホームページを見ろと言った感じです。
クレームに対して真摯に向かうのではなく、適当に相槌を入れながら、相手が疲れるか諦めるのを待っているような感覚です。
電話で対応中に後ろから女性オペレーターの声が(笑い声や雑談)が聞こえました。
真剣な話をしていたので、少し控えるように注意をしてほしいと申し出たところ、「それは問合せの内容と関係ないのでできないと」の回答。
そもそも、接客上の礼儀だと思うのですが…
上席と話をしたいと申し出ましたが、その礼儀知らずの方が責任者だということで、それもできませんでした。
とにかく、態度が悪く、マニュアルを右から左に伝えるだけの酷い対応です。
ちょうど良いタイミングで解約するつもりです。
参考になりましたか?
解約
何かしらの理由で解約になりましたが、対応が一方的かつ威圧感もあり最悪な対応でした。解約でいいですが気分を害します。
男性のかたでした。もう楽天銀行さんとは縁がないですが、今後カスタマーセンターの対応を見直したほうがいいとおもいます。腹がたつだけです
参考になりましたか?
ワンタイムキーが来るのが遅すぎて振り込みができない
毎回振り込みの際にワンタイムキーがメールに送られてくるのが何時間後で振り込みができないので困った末にチャットに問い合わせたところ、なんの対処も方法も教えてくれず、そのような不具合は出ていませんの一点張り。メールを変更しようとするも、なかなかスムーズにいかず。こちらが悪いかのように対応され、その上どうにもできず本当に大手なのかと疑問に思います。
地方銀行以下ですね
参考になりましたか?
カスタマーセンターの対応がひどい
クレジット機能付きのキャッシュカードを解約したくて、カスタマーセンターに電話したら、クレジットの方はクレジット会社にかけて解約するように言われ、電話しました。クレジット会社のカスタマーセンターでは自分たちのところでは解約できないので、楽天銀行に再度かけてほしいと言われ、??となりながらかけなおしたら、相手は初めから強い口調で対応してきました。「クレジット会社にかけても解約できませんよ。うちで承ります」というので、さっきは解約できないといわれたのだが、と言ってもそんなはずはないの一点張りで、「クレジット会社で何か手続きが必要かもしれないので、確認のためにかけてくださいと言ったのです」と意味不明なことを言います。そんなこと一言もきいていません。。
参考になりましたか?
対応が悪い
楽天銀行と電話で話したら威圧的な態度の女性でこっちがオドオドしてしまうくらいでした。
銀行ですので対応を改めて欲しいです😡
参考になりましたか?
コールセンターの待ち時間が長いのに対応レベルも低い
コールセンターにて繋がるまでに10分以上待たされた。
問合せとしては、楽天カードの引き落とし口座を楽天銀行にしたいが、e-naviから楽天銀行への画面に切り替わらず困ったのでどうしたらいいかと思い連絡。ネット環境について指摘される。スマホだけでなくPCからもと言われるがPCを持っていない場合どうしたらいいのか?となる。楽天銀行ではなく楽天カードに聞いてみてと言われるが既に楽天カードに問い合わせたときには楽天銀行に聞いてと言われたと言うと、郵送でのやり取りを促される。電話代払って待った結果がこれ。金融機関のコールセンターとして、問合せに対して解決してあげようという姿勢が対応者からは見えない。ネット銀行でこれは駄目だと思う。
参考になりましたか?
コールセンター最悪
携帯の機種変更をしたのですが、先に手続きをしないまま変更してしまったのでアプリが使えなくなりました。
HPを見てハガキで仮パスワードを送付してもらい手続きしましたが上手くいかずコールセンターに電話しました。
なかなか繋がらない上に対応したオペレーターの上から目線の言い方に本当に驚きました。「申し訳ないのですがもう少しわかりやすく言ってもらえませんか?ちょっと感じ悪いですよ。」と思わず言ったら、「いや、感じ悪いとかじゃなくて…」と反論してきてまたビックリ!皆さんも書かれてますがため息も漏れてきました。
機種変更の時に連絡したソフトバンクのオペレーターさんが素晴らしい対応だっただけに落差が大きくショックも大きかったです。
楽天証券で積立NISAやってるので開設したのですが、やめたいです。
参考になりましたか?
最悪
カスタマーサービスの電話対応と態度が悪かったです。他責にされてびっくり。本当にがっかりしました。これから口座開設をしようとしている方は、踏みとどまっていただきたいです。私のような思いをしてほしくありませんので。お客様第一だとは全く思いませんが、電話越しとはいえ人と人とのコミュニケーションですので、もうすこし感じの良い対応をお願いしたかったです。
参考になりましたか?
いきなり凍結
私は、楽天が大好きで長年利用したヘビーユーザーです。
メインの銀行も楽天に変えて、楽天競馬も、くじなども楽しんでました。
悪い事などしてませんが…
楽天からの二回の電話が来た後
いきなり凍結されました。
競馬での取り引きが、コンピューターに引っかかったみたいです。
しかも、コロナで収入が減って
メインも楽天銀行に変え
他で補えない中
楽天カード引き落としの2日前に止められました。
グループ会社でも、どうにもらならないらしく
カードの引き落としを延ばしてもらいましたが
次に、カードを利用するときに審査が入るようです。
取り引きのわかる資料、再度の身分証明書の提出を求められて、指示に従ったのにもかかわらず…
結局…
解約手続きになりました
提出した資料も、返してもらえないとのことでした。
みなさん…楽天…やめた方がよいですよ
参考になりましたか?
問題は解決しませんでした。
まず楽天銀行はイーバンク時代からお世話になってますが今までカスタマーサポートを
利用したことがなかったので
とても良い銀行で信頼できる銀行と思っていました。
しかし今回、楽天銀行のカスタマーサービスの質の悪さに驚きました。
回答を求めて翌日連絡があると
別の担当できちんと連携がとれておらず
一から話す結果になったり
そしてカスタマーの理解不足に驚きました。
理解してない明らかに間違った答えを言うので不安になり
しかも不快な対応で残念でした。
なぜですか?の答えが
「楽天銀行からはこれ以上お話しすることはありません。」でした。
カスタマーサポートの意味なし。
楽天銀行にはカスタマーサポートの
向上を切に願います。
お金を預かっている銀行なら
利用者を不安や不快にしないでいただきたい。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら