
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
693件中 161〜170件目表示
対応ひどすぎ・・・
ログインパスワードを変更したら、何故かログインできなくなってしまいました。
新しいパスワードは控えておき、macのsafariに新しいパスワードには保存せずに再度ログインした次第です。
なぜかsafariに保存されているパスワードが、変更したパスワードに置き換わっていました。
新しいパスワードでログインできなくなり、変更前のパスワードも分からなくなりました。
ログインID,支店名、口座番号、氏名、生年月日を入力し再設定用のパスワードをメールで取得し、ログインを試みましたが、ログインできませんでした。
個人事業主用の口座なのですが、メール、電話で散々やり取りした結果、結局、再度のパスワードの発行が有償、郵便送付で1週間お待ち下さいとの返事がきました。
今までのやり取りは何だったのでしょうか?
ネット銀行なのに、なんという利便性の低さでしょうか?
他の方の書き込みを見ていると、何か恐怖すら感じます・・・
何事も起こらなければいいと思いますが、久方ぶりに嫌な気分になりました。
こんな対応をされると解約したくなりました。
1週間お待ち下さいと返事が来て、笑いながらざまあみろと思っているのでしょう。
そんな印象すら感じる対応です。
お客をイライラさせて笑っている顔が目に浮かんでくるような印象です。
楽天銀行前からこんなだったかな?
参考になりましたか?
楽天銀行 凍結
【良かった点】
全くなし
【気になった点】
いきなり、凍結させられる。
ラクマやメルカリ等で多数取引があり、モニタリングシステムにより、凍結させられる。
またメールでカスタマセンターに問い合わせしてくださいと文面は来るが、いざ、カスタマセンターに問い合わせしても、直通電話対応をしていないと言われるだけで、時間の無駄、二度、三度、四度と手間を取らされてしまう。
さらには、折り返し電話も遅く。対応も悪い。
自分達の都合ばかりを述べ、あれこれとどの様な取引があったのがこと細かく聞かれ、40分以上時間をとられる。マニュアルに沿った対応の仕方。凍結について、謝ることも無く質問攻めされて、お金も戻らないと言う
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
二度と利用したくない
参考になりましたか?
もう二度と、こことは関わりたくない。
他の人も書かれますが、こちらのカスタマーサービス、オペレター本当に酷いです。
他に良い点ありません。
正直、嫌気が差しました。正確な案内もできず、ものすごく愛想が悪く、事務的ですね。いろいろ、事例はありますけど、一例だけ。
電話で会話してると、言ってる事がよく分からないことありますよね。もしくは念のため聞きなおすこともありますよね。また、オペレータに問題があって、言ってることが的はずれなこともありますよね。
仕方がないので聞き直しました。そしたら、
「今、そう言いましたよね。」ですって。
正直、まいりました。
他にも、あるんですけどね。
まあ、ここに関わるには二度とごめんです。
さっさと解約します。
参考になりましたか?
メールの返事もなし チャットの返事もなし 電話は繋がるまで30分以上
新しく口座開設をしようとネットで必要書類をアップロードして申し込みをしました。2週間以上経ってもずっと確認中のままだったため、メールで問い合わせても5日以上返事がありません。
チャットも返事がなく電話することに。
1回目は20分待ちでなかったので諦め、次の日30分待ってようやく繋がりました。
届く目処はあるのか?と割と丁寧にお聞きしたのにも関わらず
確認中とはわかりますが、いつかはわかりません!
と半ギレ口調で言われました。
そして数十分後にメールで口座開設についてのメールがやっっっっととどいたので、待ってでも電話で言ってみる価値はあるかもしれません。しかし態度がとにかく最悪です。
参考になりましたか?
最悪の対応
口座開設を行なったところ、全く別人の名義で口座が開設されてしまいました。コールセンターに名義を変更してしてもらうように電話したところ「口座が既に開設されたので、解約申込書を提出して、再度、口座開設申込書を提出して下さい。一度送った本人確認書類は返却しません。」との返事でした。
1、そもそも別人の名義で口座を開設するなんて、普通の銀行ではあり得ません。
2、自分たちのミスにも関わらず、お客に各種追加の手続きを求めるなんてあり得ません。
3、私が最初に送った書類を返却してくれない理由も不明です。
【結論】最悪の銀行です。
これまで楽天市場はヘビーユーザーでしたが、楽天グループ全体に対して、不信しかありません。もう二度とこの会社には関わりたく有りません。
参考になりましたか?
人が喋ってるのにかぶせてくるな!
保険の引き落とし口座の設定の件で電話しました。
状況を話していたら、途中で回答を言いたくなったんでしょうね。
人の話にかぶせて話し始め、私はそういうのが大嫌いなので、向こうが話し始めても構わず自分の状況を話し続けました。
そしたら普通、自分の話しをいったんやめません?特にコールセンターって。そういう教育じゃないですか?普通のコールセンターって。こっちはお客様ですよ。
私が続けて話しているにも関わらず、説明を続けましたよ、そのオペレーター。
最終的に私が自分の話しを止めなきゃいけませんでした。
腹が立ったので、説明内容が大体把握できた段階で、向こうがまだ話していましたが途中で切ってやりました。
参考になりましたか?
楽天銀行のカスタマーセンターはひどすぎる
若いカスタマーセンターの男性だと思いますが、こちらが丁寧に、質問しても、だんだん馬鹿らしくなります。
それほど、楽天銀行のカスタマーセンターの対応はひどい。人を馬鹿にした感じ、カスタマーセンターの教育はどうなってるのか?
こんなにひどいカスタマーセンターに電話したのは初めてです。
こちらにカスタマーセンターへの苦情を書き込まれている皆さんのお気持ちがわかりました。
あんまりひどいので、誰かに伝えないとやってられないくらい!!
今後、楽天銀行を使うのを見直します。
何かあった時、楽天銀行のカスタマーセンターでやり取りするくらいなら、最初から楽天銀行を使わない方がましです。
参考になりましたか?
最悪
対応最悪、人の話を聞かないカスタマーセンター。
意味不明な理由で口座をロックしてくる始末。
メインどころかサブでも持たないほうが良いです。大事な取引や振込、引き落としには使えません。
参考になりましたか?
不正利用に対する対応が遅すぎる
楽天iDeCoのために証券口座を作った際に楽天銀行のデビッドカードを作成しました。
昨年12月に10万円ほどの見覚えのない利用があり、3ヶ月たつ現在も保障の返金を受けておりません。
通知メールですぐに気づき電話したのですが、数日明細が出ないので待ってと言われて、通知が出たら保障申請に2ヶ月かかるといわれ、さらに審査に1ヶ月かかると言われまだ、返金等の返事は来ておりません。
そもそも通知来ても対応できないなら意味ないし、もしネットサイトで使用されてるなら、早く対応すれば発送などとめられるんじゃないでしょうか
カード会社や店舗など事情もあるのは分かりますが、その後もこちらとしては最速で対応してるのにいつまでも待ってくださいじゃ、信頼できません。
返金も諦めかけてますが、回答がでたら即解約したいです。
参考になりましたか?
残念です
電話対応の話し方がとても感じ悪かったです。非常に気分悪い思いしました。お客様との話し方の教育をして頂きたいです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら