辛口評価なら、みん評。
厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
704件中 181〜190件目表示
対応最悪
HPには口座開設最短3分と書いてありますが、申請から1ヶ月半が経ち待ってられずこちらから問い合わせのメールをしたら数週間後にやっと電話がかかってきて申請に不備があったことを伝えられました…1ヶ月以上待たされたことに対してなんの謝罪もなく、開口一番、本人確認するので生年月日言ってくださいと… また、電話対応された方もなぜか相槌が「うん、うん」とタメ口なのもとても気になりました。結局開設できませんでした。楽天カードや楽天市場等長年に渡り愛用していた為今回の楽天の対応には本当に残念でなりません。<楽天>と一括りに考えない方がいいと思います。開設までに大変嫌な気持ちになるのでオススメしません。
参考になりましたか?
闇金融
借入手続きがスムーズに行えそうなので契約してみましたが今となると本当に後悔しており早く縁を切りたいので他の借り換えローン会社を模索しています。
借入するまでは相談してみてもとても下手に出てお薦めしてくるのですがいざ借入をしてしまうと手のひら返したような上から目線の態度に急変します。
うっかり支払いが遅れてしまった時は1日に1時間おきに督促の電話が鳴り仕事中で電話に出れないでいると職場に偽名を使わず楽天を名乗っての督促電話が掛かってきます。
支払いについての相談をしても鼻で笑われ聞いてもらえず一括請求しますと脅してきます。
金利もとても高いし現在借入を悩んでいる方がいたら辞めた方がいいですよ、、、
参考になりましたか?
とにかくキャッシュバックを払いたがらない
楽天ひかりに加入したのち、ついでに楽天銀行口座もつくったのだが、まず口座開設に際し得られるはずだったキャッシュバック1500円が、何の行き違いか、ひどく期間を区切った手続きを求められ、それを行わなかったとしてパーになった。なぜ銀行自ら振込せず、あえて期間を区切ってこちらに手続きさせるのか。こちらのミスを誘っているとしか思えない。
加えて、楽天ひかり加入時のキャッシュバック1万円も、途中で登録メールアドレスを変えた関係で、メールが送れない、手続きができない、などとキャッシュバックされなかった。とにかく自動的にポイントを付けるとか、振込するとか、そういったことを(あえて)やらず、特典を受ける者に自ら手続きさせて、ミスを誘うように仕向け、少しでもキャッシュバックを回避しようとしているようにしか思えない。
結果、楽天銀行口座をつくったが故に、時間と労力を含め、大損した。
参考になりましたか?
仕方なく開設しようとしただけ
口座開設に身分証明書2種類いるとかで、健康保険証と年金手帳を提出したら「発行元・発行印がある「基礎年金通知番号通知書ページ」がない年金手帳はお取り扱いできません。」と書類不備になった。
仕方なく年金事務所で確認をとったら発行元・発行印がある「基礎年金通知番号通知書ページ」は共済組合の加入期間しかない方、つまり「公務員の方のみ」とのことで、私が提出したページは社会保険に加入している方が一般的に身分証明書として使えるページとのこと。年金事務所の方が半分鼻で笑って「楽天銀行さんは誤解されているようですね」と言うほど程度の低い間違いだったそうです。そこで楽天銀行のホームページに見に行ったら、あーこれは間違えるなーと思う書き方をされていた。きっとコールセンターも派遣さんが対応してると思われる、最悪・最低な対応でした。開設までにいたずらに時間もかかるし、勘違いで書類を不備にするような会社でした。楽天のコンテンツを利用し、その金額が楽天銀行入る仕組みだったので開設を考えましたが、そうでもなければこちらからお断りな銀行です。
参考になりましたか?
楽天銀行カード拾得
楽天銀行カードを拾いました。
交番が近くになかったのと深夜だったため、翌朝カスタマーセンターに連絡しました。
カスタマーセンターの対応最悪でした。
人の親切心、割いた時間を返してほしい。カード拾わなければよかった。そのまま無視して置いてこればよかった。
この先私は楽天銀行カードは利用しないでしょう。
参考になりましたか?
上から目線
コールセンターの女の人がかなり上から目線でびっくりしました。
今までコールセンター関連で、こんな話し方する人は初めてです。
たまたま担当された方がそうだっただけかも知れませんが…。
夫にカードが使えないから電話で聞いてみてと頼まれ替わりに問い合わせたら、「ご本人様のお問い合わせしか対応出来ませんが?ご本人様のカードを他の人が使うのは今後やめてくださいね」と冷めた口調で一声。
別に私が使った訳じゃないのにいきなり決め付けだし、替わりに電話したのが駄目だったとしても「申し訳ありません、ご本人様しか確認が出来ないため変わって頂けますでしょうか?」なり、言い方があると思います。
衝撃でした。
参考になりましたか?
カスタマーセンターの態度がわるい
カスタマーセンターに電話し外国送金についてお問い合わせしました。
やる気のない「ハイハイ」連発ですね、必要な書類を教えてくださいとの問い合わせですが、教えられないとの一点張り、話ならない。
電話切るときに「は-い」って、一昔前役所以下の対応で、最低ですね。
参考になりましたか?
手続き面倒、手続き担当不信感
楽天やラクマの利用で度々楽天銀行の加入や楽天カードの加入のお知らせを見ながらも興味もなく何年も経っていて、あるきっかけで加入を試みましたが、手続きの際にあまりよろしくない担当の方で手続きの面倒もあり、そこまで言うならキャンセルしますと言ったら、そうですか❗わかりましたとさっぱりと言われ、二度がっかりしました。他の銀行とは全く違うやり方のようで、そこまで言われて加入したくないという気持ちにさせる審査のやり方、別に加入しなくていいような感じで接している審査担当者の方どうかと思います。楽天関係の金融はもう使うつもりはないです。
参考になりましたか?
楽天銀行返済遅れの電話
遅れるのは悪いですが、3日だけ待って下さいと電話連絡しました。しかし、契約書がそういう風になっていないので次の日の15時までに支払って下さいと言われ、無理ですと告げると、ローンしてでも払って下さいと言われました❗️余りにも人として酷いと感じました💡
これは普通ですか⁉️
参考になりましたか?
対応が最悪
デビットカードで3万円弱不正利用をされました。
問い合わせに確認に電話したところ、確認折り返すと言われて当日中の連絡なし。
その時の担当者は一言も謝罪せず、他人事のように対応されとても疑問でした。
次の日も折り返しを待ってる間にさらに不正利用があり、しびれを切らして自分から電話し、
早急に停止の手配をしてもらいましたが、本来1回目の電話でするべきこと。
その後の対応も話し方がアルバイト学生のような人から、
何度も同じ質問をされ悲惨なモノでした。
利用条件は良いですが、サポートは日本と思えない程のクオリティの低さです。
ちなみに3か月ほど経とうとしていますが、返金は未だです。
参考になりましたか?





