
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
697件中 211〜220件目表示
サポート最悪
まずひとつ。
ネット通販で予約商品購入時、予約時と発送時に引き落としがかかりました。(管理番号も別)
手続き上ありうるものなので、管理番号を疑問に思いながらも数日待つも変化なし。
サポートに「既に引き落とされている」と伝えた所、返答は「販売店のミスでは?」。しかし、問い合わせの直後、何の連絡もなくシレっと返金処理が済んでいました。
ふたつ。
やはり通販。デビット機能を利用したが、事情があって一旦キャンセル。デビット履歴には数日中に反映され、なかったことに。
一方、口座からは引き落とされたまま放置。
1ヶ月ほど待ってみてから販売店に確認したが、履歴が消えた時にはキャンセル情報を送信していた。詳しく日時まで教えてくれた(ごく真っ当)
楽天銀行のサイトには「キャンセル情報が届いたら返金」とある。手続き次第では最大2〜3週間とあるが、ゆうに倍以上待たされる。
サポートへ問い合わせた際「キャンセル情報か売上確定情報、どちらも(最大60日以内に)届かなければ自動的に返金処理」と言われたが大嘘。
「どちらも届かなければ」って表現なら「どっちかがあれば返金」ってことなのに、「最大日数待たせるんで」って感じの返信貰いました😊
その時のサポート担当、キャンセル情報届いてることを確認も把握もしてない物言いでした。
ちゃんと返金がないことと一緒に店からの返答も伝えたんですが…?
ちなみに、FAQとも微妙に回答が違います。
何度も確認したけど納得いかずに問い合わせの流れだったんで。
この返金騒ぎ、サポートに何度か問い合わせましたが、返信ごとに言うことがコロコロ変わりました。
この銀行、クレジットカード発行してるけどcredit(信用)は無いと思った方が良いようです。
各種サービスあるけど、使うならシンプルに入出金するだけで済ますのがベターな銀行かと。
ただ、もし使うなら、トラブルが発生した場合、サポート対応に期待をしないこと。
私の場合カードの支払いトラブルのみですが、対応を見るにサポートデスクがそこまで細かく分かれてなさそうなので、口座のサポートもこんなもんだと思います。
このあたりのリスクを覚悟をしてから使うべき銀行だと思います。
利点は、利用でポイントがつくこと。
利用内容次第では楽天市場でのポイント倍率、手数料無料回数が増えること。(楽天通販使う人には大きめメリット)
ゆうちょや都市銀などリアルバンクより多少金利がマシなこと。
以上。
ちなみに、口コミ書くにあたってサイトもう一回見てきました。
カードローン要注意。簡単、かつ手を出しやすそうなので書いておきます。
返済は残高スライド返済『のみ』で、変更不可とあり。
自動引落に任せておくと、数十万の借入でも何十年と払わされ、利息足すと総返済額が元本の何倍にもなります。
残額一括返済したり、引落日前に手動で多めに払ってしまえば期間や利息は多少減らせますが、ちょっと足りないからとかってフラついてる人がいたら十分に注意を。
参考になりましたか?
駄目ですね
以前はそれなりのお金を預けていましたが、
キャッシュカードの磁気不良?かと思いますが、
コンビニATMで取引出来なくなりました。
何件かコンビニ廻って何とかATMが反応するところがあり、無事に現金引き出せました。
それが毎回、コンビニに数件廻らないと取引出来ない状態が続きましたので、楽天に電話しましたが、
何件もATM廻ましたかー?とか完全に舐めとる。
完全にキャッシュカードの磁気不良なのに、
新しく作り変えるとも言わな。
速攻で他のネットバンクに移し替えました。
またメインで楽天クレカ使ってたげど他に替えました。年間数百万も使っているのに。
参考になりましたか?
中の人は…
客に何の恨みがあるのか知りませんがコールセンターの女性オペレーターのレベルの低い対応には閉口しました。終始上から目線なのは我慢できますが、少し調子付かせると顧客に対しての煽りや失言がポロポロ飛び出します。
ほかの方も指摘されていますが一般的な銀行員としてのレベルの対応を求めてはいけません。本当の銀行員さんはお客に愛想を尽かされたらどうなるか当然心得てます。
ネット通販などに便利な為、長らく利用してきましたがさすがに考えものです。所謂中の人に関わった事は初めてですが、自分の中では良かった楽天そのものに対する印象が一気に最悪になりました。
参考になりましたか?
ありえない対応
(自分)16:30頃に楽天銀行問い合わせ窓口に電話。
(楽天銀行)16:55頃から17:00になりますので終了となります
は?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
電話中ですけどw
何も解決してないですけどw
あなた分からないしか言ってないですけどw
ということで、電話中でも17:00になると電話切られますので注意してくだい
というか、楽天銀行は使わないことをお勧めします
対応も最悪でした。
こちらのサイト☆1のクチコミの通りなので
あえて内容は言いませんが
☆が多いクチコミがあるならやらせじゃないかと思えるレベルで最悪な銀行でした
参考になりましたか?
絶対ここで作らないで下さい!!
ネットに銀行を開設するなら楽天銀行がやりやすいと書いてあったのでここで開設しようと申し込みをしました。が、あくまでそのネットの情報は
サクラでした。めちゃくちゃやりにくいです。コールセンターがまずダメです。30分ずっとかけても出てきません。金だけ取られます。それにいくら証明書を出しても口座を開設できません。個人情報を抜き取られるだけです。多分高評価はサクラです。絶対ここで開設は辞めて下さい。ネットの情報を鵜呑みにした自分も悪いですが、ちゃんと調べてから銀行は開設しましょう
参考になりましたか?
手形決済資金の振り込み不具合
本日、午前10時40分頃、当方の楽天銀行法人口座より当方の取り引き銀行へ当座資金を振り込んだが、16時過ぎても振り込みの確認が出来ない。当方の取り引き銀行も何度も確認してくれたが、全く振り込まれて形跡がなく、危うく不渡りを起こすとこだった。振り込んだ後の残高も合っているし、振り込み手続き完了のメールも受け取っているが、未だにこの資金がどこにあるのか確認が出来ない。問い合わせもメールでしかできず、回答も後日との事で非常に危険な銀行だと感じた。もう二度と重要かつ高額な資金取引は出来ないと判断した。
ネットバンクは便利な様だが、重要な時にこの様な事があると、死活問題になるので簡単に信頼するのは避けた方が良いかもしれない。参考にして下さい。
参考になりましたか?
ないわー
電話で問い合わせしましたが出ない上にお金が気になってしまいチャットを利用しました。
チャットオペレーターは最初は丁寧だったので安心しておりましたが、
パスワード不明とカード紛失について
「パスワードについてはチャットでは受けられない。明日電話をかけてもいいか?」「紛失の必要事項を記入してください」
この2つを同時に返され、とりあえず紛失の必要事項を先に書こうと必要事項をコピペして内容を記入していたら、「返答がないので」といい即切られてしまいました。
色々詰められてそんなにすぐに答えられるわけないでしょ?
まだ何も答えていないので困ったものです。
その後3回問い合わせてみたものの時間切れ?再読み込みさせられ、再読み込みをすると全て真っ白に。
1時間半待たせておいて、この対応はどうかと思います。
参考になりましたか?
口座解約してほんと良かった!
NISAをやりたくて口座開設したのですが、別の銀行でやることにしたので口座を閉じたのですが、書類が欲しいので問い合わせしたら最初の一声が「すみません、お客様の言ってる意味が分かりません」って、Siriかよ!(結局管轄が楽天証券の方らしく、ちゃんと調べなかった私も悪いかもしれないけど)こんな言葉選ばない対応初めてです。
自分みたく問い合わせ窓口間違える人少なくないんだから「そうしましたら証券の方に問い合わせになりますね」などの言葉を使って番号教えてくれたりしてもよろしいのでは?電話代もかかるのに対応が酷い。サービス向上で録音してるならその音声聞いて対応の改善した方がいい。
楽天証券の電話対応は丁寧で良かったので見習ってください笑
参考になりましたか?
最低 最悪
海外送金が手軽に出来る。 ってメールもらったので海外通販で送金使えるなら… と申し込んだら楽天銀行から電話が掛かってきて「何に使うんですか?」「誰に送金するんですか?」「何のために送金するんですか?」って聞かれた。
海外通販で使いたいって言ったら「何を買うんですか?」「どこの国で製造された物ですか?」といろいろ回答不可能な質問を浴びせられた。 気が狂ってるとしか思えない。
「もう結構です」って言ったら「ではキャンセルで」と一言。
5分後には楽天銀行の口座を閉鎖しましたよ。
ひどすぎる。 こんな銀行があるってのがおかしい。
参考になりましたか?
時代遅れ
以前は、ゆうちゃ銀行からネットで入金できていたが、今はコンビニとか行かないと入金できないし、3万円未満だと手数料275円も取られるし、最悪。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら