
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
697件中 321〜330件目表示
口座開設が遅すぎる
アプリから2日〜2週間で口座開設できると記載されていたので開設申込み。
口座開設申し込みから2週間ほど経過後、
本人確認書類不備との通知があり、すぐにアプリで再送。
その後、やはり待てど暮らせど開設は進まない。
毎日進捗確認するが、ステータスは「本人書類確認中」のまま2週間以上が経過。
その間メールも毎日チェックするが不備等の連絡はなし。
さすがにしびれを切らしてカスタマーセンターに問い合わせたところ、
本人確認書類に不備があって手続きが進んでいないとの回答。
不備があるなら早く言って欲しかった。
仕事柄社員離職の激しい企業だということは知っていたが、開設すらこんな調子だと、今後が非常に不安。
参考になりましたか?
電話相談は不親切
パソコンやメールアドレスを変えてしまったため、ログインができない状況。PC画面で色々試すが、結局電話相談になった。対応者は早口なうえまったく丁寧ではない説明の仕方。内容を電話で聞いて理解しづらかった。「いま言ったとおりだよ、さっさとわかってよ、電話を切りたい」という雰囲気が伝わってきた。これまでも自分はいくつかの銀行のネット口座を利用しており、パソコンもスマホも使っていてこの状態。この銀行は客の大切な資産を預かっているという感じが伝わってこなかった。もちろん不正をする人がいるからすべてにおいて丁寧な対応はできないのだろうが、利用者が理解不十分なまま電話を切ることをせかされるのはあまり気持ちがいいものではなかった。
参考になりましたか?
電話対応最悪すぎて笑ってしまう。
どんな教育してるのかというくらい、ひどい電話対応でした。
酷すぎて、笑いそうになるくらいです。
社風もよろしくないんでしょうね。
こっちの要望は[無理です。]のみの回答でした。
一方通行の会話ばかりでした。
楽天は一流企業かもしれませんが、行員は三流以下ばかりです。
参考になりましたか?
電話対応がひどすぎる
旧姓利用での口座開設。
アプリから開設申し込みをした後電話で書類の確認をと言われていたが
何もかも連携が取れておらず、
書類を送付したのに、本人確認書類の提出がないため配達員への提示での確認に変更しましたというメールが届きました。
問い合わせすると旧姓で発行されているので、書類が届き次第名義変更の手続きになりますとのこと。
何度か問い合わせする必要があり電話しましたが、毎度1から説明させられ、毎回毎回確認しますと時間を取られました。
有料の電話でこの対応。結局向こうでは何の対応もしてくれない。
ふざけています。
仕事で必要じゃなければ、絶対に使いたくない銀行です。
参考になりましたか?
すぐ出金できなくなる、カスタマーサポート最低絶対使ってはいけない
とにかくすぐ出金が止まります、解決にはどう調べても郵送以外に手がなく
届いたはがきを入力するとまたロックされ一週間後になります。
電話サポートに電話してもあれこれ言いがかりをつけられた挙句
結局郵送になり振出しに戻ります。
いろんなネット銀行を使ってきましたが最低最悪です
絶対使ってはいけません
参考になりましたか?
窓口が言葉遣いどうなのかな
口座の残高不足で引き落とし出来なかったのは自分のせいではあるけどもその時の電話対応して来た人の言葉遣いがどうなのかなと思います。
普通に電話してる言葉の中で無理ですってキッパリ言わないでしょ(笑)
社会人としてもっと優しく対応出来ないんすかね
お金入れてなかったとは言え窓口の方にはイラつきます
参考になりましたか?
メール対応、電話対応とも最低
最初の男性の電話応対、問合せのメール対応、3人の女性の電話対応全てお粗末。
本人確認の書類を送ってから1か月経っているが銀行からの連絡も電話しても進展なし。
本当に届けるシステムになっているのか疑問。
もういいかと思う反面、本人確認の書類がどうなっているか不安です。
参考になりましたか?
上から目線で最悪
初めから上から目線でこちらは
客ですよって思いました。
なんか色々聞かれて
迷惑かけてるって態度が1ミリも
感じられなくて小馬鹿にされてる
ような対応
次第にこちらもイライラして来ました。
楽天銀行じゃないと困るようなことも
ないので今後利用しません
しかし最低なオペレーターの対応は
改善していただきたいです。
参考になりましたか?
オペレータの対応どーにかしろ
オペレータがおばちゃんパートなのかはしらないけど、ハスキー声の人、対応が失礼すぎる。上から目線だし、友達ご近所じゃないんだから 「あ〜〜」とか、「そんなことない」とか言うのはどうなの❓
商品などが良くても、中の人の対応で評価下がるよね
管理者もきちんと教育しろ。
参考になりましたか?
しつこくて怖い
借入をしていてコロナ禍で給料が激減して返済が遅れがちになったので、司法書士事務所に相談中。
銀行は保証会社聞いて欲しいと言われたので電話で確認したら、すぐ教えてはくれたけど
「保証会社聞くと言う事は弁護士頼んだんか」と言われそこから大声で「そんなの頼んでも‥」と威圧的に話されパニックになりそうになって、電話切ったけどしばらくして折電あり。「詳しく話聞かせて」と言われたので「弁護士ではない」とつたえると少し言い方が変わったけど、ともかく「話を聞かせろ」としつこい。「今、相談中で」と言ってもくいさがってくるので、もうやめて」と大パニック起こしてしまって、電話切りました。
1日でも早く解決して、こことは縁を切りたい。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら