
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
684件中 471〜480件目表示
そもそもだが
申し込みから開設までの流れがあまりに遅すぎる!
申請してから14日たってもサンキューレターが届かない。
開設完了メール&証券口座はとっくに来てるのに。
紐付けの元となる銀行口座が最初に開設出来ないからクレカも証券も待機状態。
参考になりましたか?
電話対応が最悪。
電話対応が悪すぎる。けんか腰です。
参考になりましたか?
めちゃひどい
カスタマーセンターに電話したのですが、携帯からだとナビダイヤルしかできないくせに、だらだらとしゃべって、こっちに負担がすごいかかる。二度とかけたくない
参考になりましたか?
メインバンクにはならない銀行
楽天銀行・楽天証券・楽天カードを利用しており、ポイントもたくさん頂いていて活用しています。
楽天銀行のことに絞って考えてみると。
◎口座開設が早い
◎条件を満たせば手数料が無料
✕コールセンターが繋がらない
✕コールセンターの対応がフランク
✕楽天銀行アプリのパスワードを忘れたときの手順が面倒
基本的にネット銀行は自己完結ができる人が持つものだと思っているのでコールセンターに電話することはありませんが、つながらないですね(笑)
グループ全体としては利便性が高すぎるため利用はします。
参考になりましたか?
セキュリティーは高い方だと思います。
今まで何度か私のメールアドレスを利用して中国からログインを試みた人がいるようですが、毎回ちゃんと防いでくれています。もしログイン出来たとしても、お金を引き出すのに二段階認証が必要なのと、IP制限で他のパソコンからはお金が引き出せないようにもなっていますし、セキュリティーはけっこう高いと思います。ただ、そういったセキュリティーのために自分でお金を引き出すのがちょっと面倒臭いです。慣れればなんて事ないですが、たまにしか使わないと毎回操作に迷います。
参考になりましたか?
嘘八百のデタラメ
楽天ポイントキャンペーンのポイント欲しさに口座開設
→ポイントがつかない。電話しても嘘と嘘がバレたときの言い訳だらけ。約束は当然守られず。
カスタマーサポートがあほ過ぎる。
→知識ゼロ。長々と待たせた上でトンチンカンな返答しかしない。客には嘘をつき、嘘がバレたら言い訳。いくら待たせても殿様商売。馬鹿さ加減も度を越している。
今後は利用しないどころか解約
→ポイントはつかないので意味がない。また、ATMでの入金手数料を取られる。入金の手数料を取る金融機関なんか聞いたことがない。
総じて悪徳金融会社と言わざるを得ない。
参考になりましたか?
口座開設進まず
一ヶ月経っても口座開設できず、NETに書いてある事と違う。金の管理できるか??????
参考になりましたか?
オペレーターの態度
わからない事がありオペレーターに繋いでもらいましたが、担当の方は態度が悪く上から目線で早口でした。もう少しゆっくりお願いしますと伝えたところめんどくさそうでした。感じ悪くて残念です
参考になりましたか?
クラウドワーキングサイトを利用している人におすすめなネットバンキング
楽天証券で株の取引をしていた関係で楽天証券とお金の出し入れがしやすい楽天銀行に口座を作りました。また、クラウドワーキングサイトからの振込手数料が安く設定されている所が多いのもとても助かっています。ATMはコンビニに設置されているATMを使うのですが、3万円以下の少額だと入金ですら手数料が必要になります。ただし、預金金額が10万円以上など一定の条件をクリアすると、少額の入出金でも一定回数無料になるので、実質的にはそれほど困りません。
参考になりましたか?
本人確認確認書類詐欺??
本人確認確認書類を送るように指示があり、返信封筒にコピーを貼り付けて送付。1ヶ月経ってもなにも音沙汰無し。チャットで問い合わせても電話で問い合わせてても全く繋がらず。これって免許証などの情報を集めるための詐欺なの?
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら